メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「大統領をもてあそぶ男」トランプの圧力で番組打ち切り決定も、発言の刃はさらに鋭く

有馬侑之介 アクセス  

引用:CBS
引用:CBS

米『CBS』の深夜トークショー『ザ・レイト・ショー・ウィズ・スティーヴン・コルベア』の司会者スティーヴン・コルベア氏が、ドナルド・トランプ米大統領への辛辣な批判を連日繰り返している。政権批判を続ける中で番組打ち切りが決まり、その発言はさらに鋭さを増した。

2015年から番組を率いてきたコルベア氏は、今月5日の放送で、米政府が雇用の悪化を発表した直後にトランプ大統領が労働統計局長を解任した件を皮肉り、「違う、バカ野郎!これで仕事が一つ減ったじゃないか。分からないのか? 自分で罠にハマったんだ」と痛烈に突き刺した。番組は今年第2四半期に同時間帯視聴率1位を記録していたが、CBSは先月17日、深夜番組市場の厳しい財政状況を理由に来年5月の終了を発表。番組自体を終える判断であり、内容や実績とは無関係だと説明した。

しかし、CBSや親会社パラマウントがトランプ大統領の意向をうかがったのではないかとの疑念もくすぶる。先月15日、CBSとトランプ大統領が約1,600万ドル(約23億5,700万円)の損害賠償訴訟で和解した件を、コルベア氏が「巨額の賄賂」と批判。その3日後、トランプ大統領はSNS「トゥルース・ソーシャル」に「コルベアが解雇されて嬉しい。彼の才能は視聴率よりも低い」と投稿した。

引用:CBS
引用:CBS

22日の放送でコルベア氏はこの投稿を紹介し、「よくもそんなことが言えたな、大統領。才能もない男にこんな風刺ができると思うか? ふざけるな」と言い放った。暴言部分はミュート処理されたが、観客は喝采で応えた。背景には、パラマウントが映画会社スカイダンスの買収承認を連邦通信委員会(FCC)に申請していた事情がある。FCCはトランプ大統領が任命した委員長が率いており、パラマウントにとって政権との摩擦は避けたい状況だった。

『ザ・レイト・ショー』打ち切り発表からわずか数日後、FCCは合併を承認。FCC民主党系のアンナ・ゴメス委員は声明で「報道機関の決定や編集判断に政府が前例のない介入を行っている。これは憲法修正第1条を侵害するものだ」と非難した。昨年にもトランプ大統領はCBSの『60ミニッツ』が民主党候補カマラ・ハリス氏に有利な編集を行ったとして訴訟を起こしており、今回の一連の動きは、メディアに圧力をかける意図があったのではないかとの見方が強まっている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「ズボンの不自然な膨らみ」を怪しまれた男、“体の一部だ”と言い張るも…実際に出てきたのは?
  • MLB公式が選ぶ伝説の瞬間の主役は「大谷翔平」!1試合で史上初の偉業を達成
  • 「食べ残しピザ、1日後に細菌はどれほど増える?」実験動画が大反響
  • 「まさか犬に発砲されるとは...」米男性、ベッド上のショットガンで“誤射”され、腰に重傷!
  • 「世界一」ルービン望遠鏡、巨大な『銀河の尾』= 恒星ストリームを捕捉!
  • 「350万人インフルエンサー、がん闘病の偽装を告白」寄付まで集めた実態が報道 → 直後“涙の謝罪”

こんな記事も読まれています

  • バービーのマーゴット・ロビー、SUV・EV・旧車が揃う5台のラインナップ
  • 高速道路で「バン!」タイヤが裂けた瞬間、3秒の判断が運命を変えた
  • PPFフィルムは本当に守れるのか、専門家が語る実力とは
  • 欧州攻略の号砲!三菱EVが日本勢の巻き返しを告げる
  • 「マック離れ」深刻化、低所得層が買えない物価水準に…トランプ関税が“生活直撃”
  • 「ズボンの不自然な膨らみ」を怪しまれた男、“体の一部だ”と言い張るも…実際に出てきたのは?
  • 米国、556日で“自律型ステルス戦闘機”を完成!F-35と連携する“鉄の群れ”計画始動
  • 「米、同盟国にも容赦なし」日本・韓国・NATOに“武器開発費の負担”を要求

こんな記事も読まれています

  • バービーのマーゴット・ロビー、SUV・EV・旧車が揃う5台のラインナップ
  • 高速道路で「バン!」タイヤが裂けた瞬間、3秒の判断が運命を変えた
  • PPFフィルムは本当に守れるのか、専門家が語る実力とは
  • 欧州攻略の号砲!三菱EVが日本勢の巻き返しを告げる
  • 「マック離れ」深刻化、低所得層が買えない物価水準に…トランプ関税が“生活直撃”
  • 「ズボンの不自然な膨らみ」を怪しまれた男、“体の一部だ”と言い張るも…実際に出てきたのは?
  • 米国、556日で“自律型ステルス戦闘機”を完成!F-35と連携する“鉄の群れ”計画始動
  • 「米、同盟国にも容赦なし」日本・韓国・NATOに“武器開発費の負担”を要求

おすすめニュース

  • 1
    「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは

    フォトニュース 

  • 2
    「威勢を張って、大恥を描いたか」...中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!

    フォトニュース 

  • 3
    米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求

    ニュース 

  • 4
    「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告

    ニュース 

  • 5
    「レアアース争奪戦、南太平洋にまで拡大!」中国、クック諸島で海底探査完了、“海底資源争奪”に本腰か

    ニュース 

話題

  • 1
    「トランプ、また尻込みか」...地方選での敗北に焦り、一部農産物の関税を免除へ!

    ニュース 

  • 2
    「プーチン、第三次世界大戦を準備か」迎撃不能の『ポセイドン』搭載原潜をついに公開…国際社会震撼

    フォトニュース 

  • 3
    「改名費用、3,000億円超!」トランプ氏の大号令で国防総省→“戦争省”へ…全世界で看板と便箋を総入れ替え開始

    ニュース 

  • 4
    「武器を買うなら追加費用を払え」米国が“同盟国優遇措置”撤廃、韓国“3兆9,000億円”の負担増で衝撃!

    ニュース 

  • 5
    「電気代高すぎ!」データセンターの集中地域、電気料金が“全米平均の3倍”に高騰...住民から悲鳴

    IT・テック