メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ジェット・リーの近況報告、死亡説を否定し「予想外の試練」を告白…どんな病気と闘っているのか

織田昌大 アクセス  

2010年から甲状腺機能亢進症と闘病中

引用:ジェット・リーのSNSアカウント
引用:ジェット・リーのSNSアカウント

中国出身のアクション俳優ジェット・リーが治療中の近況を公開した。

中国メディア『中華網』によると、18日(現地時間)、彼は16日に自身のSNSで病床に横たわる写真を掲載した。

公開された写真には、ジェット・リーが目を閉じて横たわる痩せた姿が写っていた。ファンの間で健康を不安視する声が広がる中、リーは「最近、予期せぬ試練を経験した」と記した。

さらに「体に不調が生じ、修復を受けてきた」と述べ、「心配してくれて感謝する。心配には及ばない」と強調した。

リーの知人は現地メディアに対し、「小さな良性腫瘍で、手術後は回復する見通しだ」と説明した。

リーは1982年に映画『少林寺』でデビューし、その後『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』シリーズや『スウォーズマン』『ツイン・ドラゴン』『HERO』『ドラゴン』などに出演し、アクション俳優としての地位を確立した。

一方、2010年に甲状腺機能亢進症と診断されて以降、健康上の問題で活動は大幅に減少した。

「甲状腺機能亢進症」とは

甲状腺機能亢進症は、甲状腺ホルモンが過剰に分泌され、代謝が異常に高まる状態を指す。主な原因はバセドウ病で、患者の九割以上を占める。このほか、中毒性結節性甲状腺腫や中毒性多結節性甲状腺腫も原因となる。

バセドウ病は自己免疫疾患の一種で、血液中の甲状腺刺激抗体が甲状腺を持続的に刺激し、ホルモンの過剰分泌を引き起こす。主な症状は頻脈、不整脈、血圧上昇、手の震えなどで、多汗、体重減少、不眠、脱毛も見られる。

ジェット・リーは度重なる健康不安説から、昨年には死亡説まで流れた。だが、成人した二人の娘との旅行の様子をSNSに投稿し、これを否定した。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「給食がまずいだけで裁判!」モンスターペアレントで教育現場は悲鳴... 教師を追い詰める過剰クレームの実態
  • 「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足
  • 金を払えば子どもに発砲、老人は“無料”――イタリアが30年前の「人間狩りツーリズム」疑惑を捜査へ
  • 月収110万円の職を失った途端、妻に見捨てられた…それでも「寂しいが自由だ」と語る男性の胸中
  • 「わずか数時間で1,900万円を寄付」ソフィー・レイン(21)、その“美しさ”は身体だけでなく心にも宿る
  • 「もっとぷっくり唇が欲しい!」数年間でフィラーに400万円投じた女性、“止める気配なし”

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足
  • 「空腹時に食べるだけでOK!」糖質の吸収を遅らせる“奇跡の食材”、ナッツ&リンゴで“血管リスク”激減
  • 「わずか1メートル差で接触寸前!」危険すぎる“逆走自転車”の恐怖
  • 「ここは僕の遊び場だ!」新舗装の道路に飛び込んだ犬、作業員たちはその“小さな幸せ”を奪えなかった

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足
  • 「空腹時に食べるだけでOK!」糖質の吸収を遅らせる“奇跡の食材”、ナッツ&リンゴで“血管リスク”激減
  • 「わずか1メートル差で接触寸前!」危険すぎる“逆走自転車”の恐怖
  • 「ここは僕の遊び場だ!」新舗装の道路に飛び込んだ犬、作業員たちはその“小さな幸せ”を奪えなかった

おすすめニュース

  • 1
    「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ

    ヒント 

  • 2
    白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム

    ヒント 

  • 3
    「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」

    ニュース 

  • 4
    「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

    ニュース 

  • 5
    【緊迫】ロシア軍の秘密機、“ブラックパール”がNATO警戒線に再出現!イタリア戦闘機が空中迎撃

    ニュース 

話題

  • 1
    「トランプ、また“見せかけの和平”か…」プーチン満足の“降伏シナリオ”をゼレンスキーに突きつける!

    ニュース 

  • 2
    「NATO加盟禁止・領土譲渡」...ウクライナが強要されている“不平等条約”に国内騒然!

    ニュース 

  • 3
    米国務長官、ウクライナに警告!「決断遅れれば命が失われる」終戦案の“早期受け入れ”を強く要求

    ニュース 

  • 4
    「国境変更はNO!」欧州がトランプ和平案に激震…“ウクライナの実質降伏”と欧州安保崩壊の危機に奔走

    ニュース 

  • 5
    「トランプ和平案、ロシアが作成か?」特使娘が指摘した“怪しいロシア語表現”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]