メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【嫁姑問題】父亡き後に母と入場した花嫁に義家族が「非常識」、ネットでは圧倒的支持

竹内智子 アクセス  

結婚式の入場を「非常識」と非難?母と歩いた花嫁の告白

結婚4年目の女性が、結婚式で母と手を取りバージンロードを歩いたことを理由に、義理の家族から「非常識だ」と陰口を叩かれていたというエピソードがネット上で注目を集めている。

あるオンラインコミュニティには「結婚式で母と手を繋いで入場したのは非常識だったのか」と題した投稿が掲載され、多くの共感を呼んだ。

引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません

投稿者のAさんは、19歳の時に父を亡くし、母が一人で3人姉妹を育て上げたと明かしている。

Aさんは「結婚して子育てをしていく中で、母の偉大さを一層強く感じている。本当に素晴らしく、心から尊敬している」と母への深い感謝を語った。

母と入場した理由についても「私を育ててくれたのは父と母だ。父の死後、母は父親代わりであり、私の支えだった」と説明し、本人にとっては自然で当然の選択だったと強調した。

義理の家族からの後になっての非難と花嫁の怒り

しかし、結婚5周年を目前にした最近、Aさんは義理の家族が自身の結婚式での入場方法をめぐり「非常識だ」と陰で語っているのを偶然耳にした。

Aさんは「何が非常識なのか。では誰と入場すればよかったのか。母が娘を送り出すのは当然でしょう」と問いただしたという。

義母は「わざわざそうする必要はなかった。新郎新婦が共に入場すればよかった」と返答。これに対しAさんは、結婚式は自分たちにとって大切な行事であり、新婦の入場方法も夫と相談して決めたものだと反論し、強い不快感を示した。

Aさんは「『非常識』という言葉を聞いて冷静さを失い、思いの丈を一気にぶつけて席を立った。本当に腹立たしく、やり場のない怒りを感じた」と心情を吐露した。夫もAさんを支持し、義母の態度に疑問を呈したが、Aさん自身は「義理の家族との関係を断ち切りたい」とまで語っている。

このエピソードに対し、ネット上ではAさんを支持する声が相次いだ。「義理の親に非常識と言われるとは。距離を置くべきだ」「何も問題はない。むしろ立派だ」「義母が実母に嫉妬しているのではないか」「結婚から時間が経っているのに、なぜ今さら非難するのか」といったコメントが寄せられている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「ハグ代60万円を返せ!」婚約破棄の花嫁が放った衝撃の一言…“収入が少ない”と切り捨てられた男の屈辱
  • 「意外な平和賞候補たち」ヒトラー、ムッソリーニ、スターリンも“受賞寸前”だった…その理由とは
  • 観光客の前で祭壇に放尿…サン・ピエトロ大聖堂を揺るがせた「異常事態」
  • 【巨人誕生か】米国で「体重5.8kgの超巨大児」誕生!母親が投稿した出産動画に“440万いいね”
  • 人生の貯金1,000万円を“整形”で失った70代女性…家族が怒りの声
  • 「孫に会いたかっただけ」…刑務所入りを願った祖父の“切なすぎる犯罪”

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な平和賞候補たち」ヒトラー、ムッソリーニ、スターリンも“受賞寸前”だった…その理由とは
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な平和賞候補たち」ヒトラー、ムッソリーニ、スターリンも“受賞寸前”だった…その理由とは
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”

おすすめニュース

  • 1
    米CDC、まさかの「コーディングミス解雇」!1300人をクビにして翌日700人復職、“意図的だった”との声も?

    ニュース 

  • 2
    「トランプの弱さ」、中国は見抜いていた!強硬発言の後に尻すぼみ…今の米国は“紙の虎”か

    ニュース 

  • 3
    「アップル、後継者選定を協議中」…ティム・クック氏、14年ぶりに退任か

    ニュース 

  • 4
    「戦争で進化した」ロシア軍、周辺国を震撼させる“新たな脅威”へ

    ニュース 

  • 5
    EUが推進する「ドローン防壁」に暗雲…“ロシア封じ”の裏でドイツが反旗を翻した理由

    ニュース 

話題

  • 1
    ロシア、非道な「電力戦」に突入!ウクライナを凍らせ“士気を折る”冷血シナリオ

    ニュース 

  • 2
    ゼレンスキー氏、冬のロシア猛攻目前に“防空SOS”…プーチンが最も恐れる“トマホーク”が動き出す?

    ニュース 

  • 3
    米中、“爆発寸前の怒り”が渦巻く!「対立は望まない」と装いながら水面下で火花…APECが運命を左右する激突の舞台に

    ニュース 

  • 4
    【中国vs米国】世界最大級の核空母「004型」登場…太平洋の均衡が崩れる瞬間

    フォトニュース 

  • 5
    バフェット氏「50年は売らない!」日本商社投資で驚異の400%リターン

    ニュース