メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

公務員が仕事中に「極めて不適切な」チャット三昧…政府支給機器での不祥事に米FEMA激震

有馬侑之介 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

米国連邦緊急事態管理庁(FEMA)は、勤務中に政府支給の電子機器を用いて部外者と性的な会話を交わした職員2名を解雇した。

ニューシスの報道によると、現地時間8日のニューヨーク・ポストは、FEMAが同日、政府支給の機器を使用して部外者と性的なメッセージをやり取りした職員2名を解雇したと伝えた。

この不正行為はアメリカ合衆国国土安全保障省(DHS)によって発覚した。

DHSはXを通じて、「これらの職員は極めて機密性の高いシステムにアクセスできる立場にありながら、勤務時間中に政府支給の機器を使用し、外国人を含む部外者と性的な会話を行った」と述べ、「このような行為は容認できず、結果として職員は解雇された」と発表した。

報道によると、解雇された職員の一人はFEMAのITサービス部門に所属し、最高レベルの機密取扱許可を有していたという。

この職員は先月、Facebook Messengerを通じてフィリピン在住とみられる人物と複数回にわたり性的なメッセージをやり取りしたとされる。

当時のチャットには、「職場内では携帯電話の持ち込みが禁止されているため、車に置いていく。勤務中はMessengerでしか連絡が取れない」「仕事中に君が僕の膝の上に座っていてくれたらいいのに」といった露骨な内容が記録されていた。

さらに、この職員はフィリピンのホテルを検索し、「今年の11月か12月にフィリピンを訪れたい」というメッセージを送信していたという。

もう一人の職員はFEMAで環境保護の専門家として勤務していたが、勤務中に会社支給の機器でポルノサイトに繰り返しアクセスし、複数の相手と性的なメッセージをやり取りしていたとされる。

加えて、彼が当該サイトに露骨な画像や性的なコメントを複数回投稿していた事実も確認された。

なお、FEMAはわずか1週間前の今月2日にも、勤務中にポルノを視聴していた職員2名を解雇している。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント1

300

コメント1

  • w

[トレンド] ランキング

  • 「嫉妬か、それとも...」5歳少女、“生後21日の妹”を窓から投げ落とし死亡!
  • 「目覚めたら、なぜかタイ訛りに...」脳卒中で倒れた29歳女性、世界で100件未満の“珍しい病気”発症!
  • 「腎臓が必要...」余命宣告を受けた女性が末期がん男性と「契約結婚」!その先に待っていた“意外な結末”
  • 「妻なしでは生きられない...」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える
  • 「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”
  • 「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」...元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!

こんな記事も読まれています

  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 国内企業トップら、トランプ氏と会談…「対米投資」アピール
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 高市首相「トランプ氏、北朝鮮の非核化に努力を約束」…訪日を機に“核保有国容認”から一転?
  • 日米、「AI電力インフラ強化」で60兆円規模の投資合意

こんな記事も読まれています

  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 国内企業トップら、トランプ氏と会談…「対米投資」アピール
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 高市首相「トランプ氏、北朝鮮の非核化に努力を約束」…訪日を機に“核保有国容認”から一転?
  • 日米、「AI電力インフラ強化」で60兆円規模の投資合意

おすすめニュース

  • 1
    【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か

    ニュース 

  • 2
    「欧州の金がなければ持たない」ゼレンスキー、戦争長期化で焦燥感あらわ...欧州資金と武器に最後の望み!

    ニュース 

  • 3
    「米国には頼れない...」カナダ首相、習近平と接近へ!米加関係は“史上最悪レベル”に

    ニュース 

  • 4
    「ロシア産の資源がないと無理だ!」ハンガリー首相、トランプ氏に“ロシア石油制裁の撤回”要求へ

    ニュース 

  • 5
    「資源で世界を人質に…」中国、1年前から“レアアース武器化”を極秘準備!NYT暴露「輸出規制の真の狙い」

    ニュース 

話題

  • 1
    「米国裏切り、ロシアと急接近!」ベトナム、ロシアと“1兆円超”の武器取引...“新冷戦同盟”形成か

    ニュース 

  • 2
    「ビットコイン、70%暴落の可能性!?」専門家が“衝撃の予測”を示した理由とは?

    ニュース 

  • 3
    「AIバブルは本物だが、まだ崩壊しない」世界最大ヘッジファンド創業者が語る“壊滅の条件”とは?

    ニュース 

  • 4
    「銃声と火炎に包まれたリオ...」ブラジル史上最大の“ギャング一掃作戦”!警察との“銃撃戦”で64人死亡

    ニュース 

  • 5
    「米国より私たちの方がマシだ!」カーニー首相、トランプ圧力から脱却へ“アジア市場”に猛アピール

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]