メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

14歳で母になった女性が23歳の娘とメイドカフェ経営…“親子二人三脚”の物語に賛否

有馬侑之介 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

14歳のときに出産した女性が、現在23歳となった娘と共に「メイドカフェ」を経営し、話題を呼んでいる。

9日付の香港サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)は、ユカさん(37)が14歳で産んだ娘(23)と東京でメイドカフェを営み、現地メディアから注目を集めていると伝えた。

ユカさんは思春期に不規則な生理が続いたため、妊娠に気づくのが遅れたという。当時を振り返り、「お腹が大きくなってもどうしていいか分からず、毎朝が不安だった」と語っている。

妊娠を両親に隠そうと、だぶだぶの服で体型を隠し、塾の授業を理由に家族を避けていたが、やがて妊娠は発覚。ユカさんは14歳で娘を出産した。

「年齢がいくつであっても、子どもへの愛情は変わらなかった」とユカさんは強調する。

出産後は両親や親戚の支えを受けながら学業を続け、美容学校に通い美容院でアルバイトを経験。19歳のときには親の支援で自身の美容室を開業し、生計を立てた。

育児については「娘を叱るより説明し、常に子どもの立場で考えるよう努めた」と話し、「娘は最も親しい友人であり、姉妹のような存在」だと語る。

娘が学業を終えた後、2人は娘の夢だったメイドカフェを開業した。ビクトリア調の衣装を着たスタッフが来客との感情的な交流を提供するのが特徴だ。

「今は娘が店を切り盛りして家業を継ぎ、私は専業主婦に戻って後ろから応援している」とユカさんは話す。

母娘の物語はネット上でも大きな反響を呼んだ。「幼い出産で耐えがたい肉体的・精神的苦労があっただろう」、「責任を逃げずに子どもを立派に育てたのは尊敬に値する」と応援する声が相次いだ。

一方で「10代の妊娠を美化してはいけない」、「ユカさんの経験は未成年者保護の仕組みの必要性を示している」といった指摘も見られる。

なお日本では2023年の刑法改正により、性交同意年齢がこれまでの13歳から16歳へと引き上げられた。世界的にも低水準だった基準を現実に即して見直したものだ。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「うわ、なんてことだ!」逃走劇を生中継中、容疑者が“車にはねられ”死亡...キャスター絶句
  • 「王冠が地下に消えた」…ルーブル美術館、宝石をフランス銀行の金庫へ移送
  • 「フェンタニル王、墜ちる」…中国人“ブラザー・ワン”、国境越えの逃亡劇の末に逮捕
  • 「ホテル代ゼロ、マクドで一夜」…最近、Z世代に広がる“特殊部隊式旅行”とは
  • 「今年だけで172人死傷」...“ドングリ不作”でクマが人里に大移動か 専門家「もう人間のテリトリーはない」
  • 「死を覚悟した瞬間、光が見えた」…熊に襲われた元ボクサー、奇跡の生還

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「止まっていた時計が動き始めた…」東日本大震災で行方不明の少女、14年半ぶりに“家族の元へ”帰還
  • 【戦略的連携】高市首相、トランプ大統領と初電話会談、「日米同盟をさらに強化」で一致
  • 「愛国者であり友人」トランプ絶賛!米軍兵士の“給与危機”に198億円寄付した“隠遁の億万長者”に全米注目!
  • 【核戦力誇示】プーチン氏、巡航ミサイル「ブレヴェスニク」最終試験完了!射程無制限で“米防衛網”突破か

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「止まっていた時計が動き始めた…」東日本大震災で行方不明の少女、14年半ぶりに“家族の元へ”帰還
  • 【戦略的連携】高市首相、トランプ大統領と初電話会談、「日米同盟をさらに強化」で一致
  • 「愛国者であり友人」トランプ絶賛!米軍兵士の“給与危機”に198億円寄付した“隠遁の億万長者”に全米注目!
  • 【核戦力誇示】プーチン氏、巡航ミサイル「ブレヴェスニク」最終試験完了!射程無制限で“米防衛網”突破か

おすすめニュース

  • 1
    「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体

    ライフスタイル 

  • 2
    “ゴキブリ退治”で大惨事! ライターと殺虫剤使った20代女、火災で隣人死亡

    ニュース 

  • 3
    亡くなった乗務員に“病気休暇証明を提出せよ” エバー航空の対応に台湾で怒り爆発

    ニュース 

  • 4
    コロナを救ったアルコールが今度は“有害物質扱い”!? EUで論争激化

    健康 

  • 5
    二日酔いなしで“ハイ気分”? 米国で爆発的人気の「大麻飲料」文化が拡大中

    ニュース 

話題

  • 1
    金正恩そっくり男、“命懸けのパロディ”で独裁を挑発! 中国系活動家の素顔

    おもしろ 

  • 2
    TikTokで“抗うつ剤チャレンジ”流行!? SNSが薬を流行に変えた危うい現実

    ニュース 

  • 3
    AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に

    おもしろ 

  • 4
    和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」

    おもしろ 

  • 5
    別れた恋人の名前タトゥー、まさかの“Ryanair”に改造! 英国女性の発想が天才的すぎる

    おもしろ