メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「高卒歓迎」が逆にプレミア化?資格支援・免許費用免除まで…人手不足で待遇競争が過熱

梶原圭介 アクセス  

人手不足が高卒採用の待遇改善を後押し

引用:Depositphotos
引用:Depositphotos

人手不足に直面する日本企業が、来春の高校卒業予定者を対象とした採用活動を本格化させ、破格の年収条件や福利厚生を打ち出している。

16日付の日本経済新聞によると、会計システム大手のTKCは来年度入社の高卒社員全員に対し、大学進学費用を支援する制度を導入する。高卒入社者にも大卒人材と同等のキャリア機会を提供する狙いで、新入社員は業務時間の一部を大学の授業に充て、5年以内の卒業を目指す。

同社の人事担当者は「経済的事情で大学に進学できなかった優秀な人材を取り込みたい」と説明しており、すでに高卒出身者が大学を経て活躍している事例もあるという。

厚生労働省の集計では、来春卒業後に就職を希望する高校生は7月末時点で約12万6000人と前年より0.5%増加。同期間の高卒向け求人件数は46万7000件で0.3%増加し、求人倍率は3.69倍と昨年の過去最高3.70倍にほぼ並んだ。

こうした中、一部企業は初任給を引き上げたり、資格取得支援や社員寮の提供など福利厚生を拡充したりして人材確保を進めている。

高速バス大手のWILLER EXPRESSは、経験や年齢を問わず初年度から年収600万円という異例の条件を提示している。厚労省が発表した2024年の高卒初任給は月額約18万円で、年収換算では210万円程度にとどまる。

外食チェーンのレッドロブスタージャパンは待遇改善と労働環境の整備を進め、高卒採用枠を従来の年5人から倍増させる計画だ。酒類大手のひとまいるも、入社後に運転免許取得費用を支援し、3年勤務すれば全額免除とする制度を設けている。

さらに、高卒採用を新規導入または拡大する企業も増えている。2026年卒予定者の採用計画で「高卒採用を増やす」と回答した企業は3割を超え、過去5年以内に高卒採用を始めた企業も34%に達した。

特に建設業や運輸業、IT関連など人手不足が深刻な業種でその傾向が顕著となっている。

日経は「採用需要が求職者数を大きく上回る『売り手市場』が高卒待遇の改善を後押ししている」と分析し、「学歴を問わず優秀な人材を確保しようとする企業が増える中、高卒採用市場は従来とは全く異なる局面を迎えている」と指摘している。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到
  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す
  • 「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出
  • 【ルーヴル衝撃】 王冠など宝石8点が盗難、被害総額2兆円超…中央銀行地下金庫へ“避難”

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到
  • 【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは
  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到
  • 【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは
  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す

おすすめニュース

  • 1
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来

    フォトニュース 

  • 2
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始

    モビリティー 

  • 3
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露

    フォトニュース 

  • 4
    ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる

    フォトニュース 

  • 5
    「おやつ買って!」かわいくお願いしてきた“あの子”を、家族に迎えるまでの物語

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!

    IT・テック 

  • 2
    「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

    ニュース 

  • 3
    「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡

    フォトニュース 

  • 4
    「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間

    フォトニュース 

  • 5
    「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]