メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「高齢者のせいで生きづらい!」…不満が爆発する日本の若い世代、その理由とは?

竹内智子 アクセス  

引用:クリップ・アート・コリア*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:クリップ・アート・コリア*この画像は記事の内容と一切関係ありません

超高齢社会に突入した日本で、高齢者医療費の急増に伴う健康保険料の引き上げに対し、若い世代から強い不満の声が上がっている。昨年は歴史的な賃上げの効果すら健康保険料の上昇に打ち消され、若い世代を中心に経済的負担が一層重くなっている。

日本健康保険組合連合会が25日に発表したところによると、昨年の高齢者医療拠出金は前年比5.7%増の3兆8,591億円となり、過去最高を記録した。平均保険料率も9.31%と前年度比0.04ポイント上昇し、過去最高を更新。今年は9.34%に達し、再び最高を更新する見通しだ。

特に保険給付費に占める高齢者医療拠出金の割合は40%に達し、現役世代が高齢者の医療費を支える構図が一層強まっている。全国約1,400の健保組合のうち、赤字に陥ったのは660組合で全体のほぼ半数に上り、保険料率が10%を超えた組合も334組合と全体の4分の1を占めた。

日本の健康保険制度は、大企業の健保組合、中小企業従業員向けの協会けんぽ、自営業者や退職者向けの国保と多層的に構成されている。保険料率が10%を超えると、大企業が独自の健保組合を維持する経済的メリットが失われる「解散ライン」とされる。実際、昨年は保険料引き上げの影響で10の健保組合が解散または合併した。

問題は、団塊の世代が75歳以上の後期高齢者に突入し、医療費の急増が加速している点にある。昨年の日本の医療費総額は48兆円と4年連続で過去最高を更新し、このうち後期高齢者医療費は初めて全体の40%を超えた。2010年に12兆7,000億円だった後期高齢者医療費は、昨年には19兆6,000億円へと膨れ上がっている。

今年の春闘では大企業が平均5%超の賃上げを実施したが、保険料上昇によって実質的な所得増効果は限定的となった。健保組合の昨年の経常収支は145億円の黒字だったものの、これは賃上げによる保険料収入増1,069億円でようやく補った結果にすぎない。2023年には1,365億円の赤字を計上していた。

若い世代の負担増に懸念が広がる中、日本政府も対応に乗り出している。来月からは所得に応じて一部の後期高齢者の医療費負担を増やし、2028年までに所得や資産水準に基づく差別化された保険料制度を導入する方針だ。

日本経済新聞は「現役世代の保険料負担で高齢者医療制度を支える構造が、消費拡大など賃上げ効果を阻害しかねない」とし、「現役世代の負担抑制に向けた改革の試金石となる」と分析した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 「失業率高騰の影響か」...ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!
  • 「子どもに見せられない!」葛飾区議選に“目を疑うような”ポスター登場で苦情殺到 “法の抜け穴”露呈か
  • 「乳製品は禁止」と伝えたのに…“乗務員が渡した飲み物”で3歳児が急変、7億円級の巨額訴訟に発展
  • 1泊40万円でも争奪戦、富裕層だけが走る“逆行景気”の正体

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!

おすすめニュース

  • 1
    【もはや鈍器級】次期iPhone、243g・9ミリ厚の“怪物機”に...冷却構造が重量化の元凶か

    IT・テック 

  • 2
    「ロシアの二の舞は御免だ!」米軍、100機超ドローン迎撃の“新部隊”始動 ロシア式“飽和攻撃”一網打尽へ

    ニュース 

  • 3
    日本に牙むく中国!高市首相に「火遊びすれば焼け死ぬ」と恫喝...専門家「事実上の敵対宣言」

    ニュース 

  • 4
    ブルーオリジン、NASAの火星衛星を搭載し試験飛行に成功…スペースXを‟猛追”

    ニュース 

  • 5
    「ロレックスで態度急変?」“講義された”と怒っていたトランプがスイスに急接近…“関税戦争”の裏で何が起きた

    ニュース 

話題

  • 1
    「トランプ、政治に私情を持ち込むのか?」進歩派NY市長への牽制で“1.5兆円の連邦支援金”停止に動く!

    ニュース 

  • 2
    「G7は黙っていろ」非核化要求に北朝鮮が激昂…「これこそ最も賢明な選択だ!」と猛反発

    ニュース 

  • 3
    中国系ハッカー、商用AIを武器化し30拠点へ“瞬時侵入”

    ニュース 

  • 4
    「iPhone 17 Proは実験台だった?」18 Proで色ムラ“完全解消”、デザイン刷新へ

    IT・テック 

  • 5
    「物価高ショックで大慌て!」トランプ政権、“食料品関税”を緊急引き下げ “選挙惨敗”で政策急旋回か?

    ニュース