メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「出張先で上司に暴行され、会社からは解雇]…中国で初めて性的被害を“労災認定”!

荒巻俊 アクセス  

引用: 微博(ウェイボー)
引用: 微博(ウェイボー)

中国で、出張中に上司から性的暴行を受けた後に解雇された女性の事案が、当局により労災として認定された。職場内での性的暴行が労災に認められたのは中国で初めてのケースとなる。

香港紙「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」などによると、この事件に関連する裁判が9月23日、中国天津市津南区人民法院で開かれた。

被害女性Aさんは、自動車部品メーカーで営業管理職として勤務していた。年俸は100万元(約2,100万円)を超えていたとされる。

Aさんは2023年9月、上司の王某とともに浙江省杭州市へ出張した際に王から性的暴行を受けた。王は昨年4月に懲役4年の判決を受けたが、同じ月にAさんは「休暇規定違反による無断欠勤」を理由に会社から解雇された。

その後、地元の人力資源社会保障局は、暴行によってAさんが発症した心的外傷後ストレス障害(PTSD)を業務上災害と認定した。

さらに、今年3月には労働紛争仲裁委員会が「解雇は不当」と判断し、会社に対しAさんへ113万元(約2,300万円)の賠償を命じた。しかし、Aさんが受け取ったのはわずか2万元(約40万円)にとどまっており、現在も200万元(約4,200万円)の損害賠償を求める訴訟を継続している。

23日の法廷に出廷したAさんは、事件当時に着ていた服をまとい「かつてこの服を着て屈辱を受けたが、今回は正義のために闘うために着た」と語った。

記者団に対しては、今もPTSDの治療を続けていることを明かし「事件後は悪夢に苦しみ、ほとんど眠れず、薬やコーヒーに頼って生活している。私の人生は完全に壊れてしまった」と述べた。それでも「同じ経験をした女性たちには、自分を責めずに前に進んでほしい」と呼びかけた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「筆の握り方は哺乳瓶のようでも…」中国の3歳男児、書道の腕前で大人のプライドを揺るがす
  • 「ここが私の家でいいんですよね?」保護された野良子猫、1週間後に見せた“劇的な変貌”
  • 「ただのマッサージ店ではなかった...」米警察が韓国人女性6人を逮捕!顔写真まで公開
  • 「世界で最も高価なコーヒー」ドバイで登場…その衝撃の価格と中身とは?
  • 【人生最大の誤算】冷房も外食も我慢で「6500万円貯めた」67歳男性が吐露した“節約人生の末路”
  • 「キャットフードで食いつなぐ」...世界一物価が高い国スイス、中国人留学生「生き残るためのサバイバル術」告白!

こんな記事も読まれています

  • フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
  • 「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
  • BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
  • 「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
  • 「筆の握り方は哺乳瓶のようでも…」中国の3歳男児、書道の腕前で大人のプライドを揺るがす
  • 【ロボット革命】命令を超え「自ら考える」…Google新AI『Gemini Robotics』が示す進化する未来像
  • 【健康警告】血糖値スパイクは「ただの眠気」ではない…その“想像以上の危険性”と解決策とは?
  • 「ここが私の家でいいんですよね?」保護された野良子猫、1週間後に見せた“劇的な変貌”

こんな記事も読まれています

  • フランス発、空を走る「コンテナ・シャトル」誕生へ…ミシュラン支援の次世代貨物機「ナタック」が描く未来
  • 「ラングラーの1/5でこの完成度!?」マヒンドラ新型「タール」、登場と同時に“買い”の声続出
  • BMW、2028年に初の「電気M3」投入…“ハート・オブ・ジョイ”で駆け抜ける歓びを再定義
  • 「充電2回で欧州横断?」メルセデス・ベンツ、新型「VLE」公開…“EVミニバン革命”の幕開け
  • 「筆の握り方は哺乳瓶のようでも…」中国の3歳男児、書道の腕前で大人のプライドを揺るがす
  • 【ロボット革命】命令を超え「自ら考える」…Google新AI『Gemini Robotics』が示す進化する未来像
  • 【健康警告】血糖値スパイクは「ただの眠気」ではない…その“想像以上の危険性”と解決策とは?
  • 「ここが私の家でいいんですよね?」保護された野良子猫、1週間後に見せた“劇的な変貌”

おすすめニュース

  • 1
    「立ちっぱなしも健康に悪い」?“座らない働き方”に潜む静脈瘤と心疾患の危険信号

    ヒント 

  • 2
    「キスしなきゃよかった…でも止められない」チャン・ギヨン×アン・ウンジン、新ドラマが早くも話題沸騰

    エンタメ 

  • 3
    「シリコン除去しました」ソ・イニョン、“整形副作用”の告白にファン衝撃

    エンタメ 

  • 4
    「SMがまた仕掛けた」Hearts2Hearts、“FOCUS”で世界をロックオン

    エンタメ 

  • 5
    「僕のブスが綺麗になって不安だ」キム・ジョンヒョンの“嫉妬告白”に視聴者悶絶

    エンタメ 

話題

  • 1
    「この身長差、ズルすぎる」チェ・ウシク×チョン・ソミン、“偽装カップル”の破壊力

    エンタメ 

  • 2
    「中国、見えない戦争を始めた」台湾国防部が警鐘…サイバー戦・世論操作で“内部崩壊”狙う

    ニュース 

  • 3
    「AIが倫理崩壊の兆し」...人間の差別と偏見の歴史も学習か 仮想シナリオでは“殺害指示”も!

    ニュース 

  • 4
    「戦争特需も限界か」...ロシア経済、労働力不足と財政圧迫で崩壊寸前!

    ニュース 

  • 5
    トランプ氏「防衛タダ乗りは同盟ではない」スペインの“NATO追放”を主張、フィンランド大統領の前で“毒舌全開”

    ニュース