メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

嘘のような本当の話!「生きたアリ4匹で牛乳がヨーグルトに…」デンマーク研究チームが実験成功

竹内智子 アクセス  

 引用:アイサイエンス
 引用:アイサイエンス

デンマークの研究チームがバルカン半島の伝統的発酵法を実験し、「アリで作るヨーグルト」を科学的に証明した。香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)は、コペンハーゲン大学とデンマーク工科大学の共同研究チームが、18日に国際学術誌「アイサイエンス」に「アリを利用した伝統的ヨーグルト発酵法」に関する実験結果を公開したと報じた。

研究チームは、共著者であり人類学者のセヴギ・ムトル・シラコヴァ氏(Sevgi Mutlu Sirakova)の故郷であるブルガリアの村を訪れ、現地住民から直接製法を学んだ。

 引用:アイサイエンス
 引用:アイサイエンス

コペンハーゲン大学の研究員であるヴェロニカ・M・シノット氏(Veronica M. Sinotte)は、「温かい牛乳1本にアリ4匹を入れ、布で密封した後、一晩アリの巣に置いた」と実験の過程を説明した。

翌日、牛乳にはヨーグルト特有のとろみと酸味が現れ始めた。研究チームは、アリが乳酸菌と酢酸菌を含むため牛乳の凝固を助け、さらにアリの酸性体液が発酵を促進すると分析した。

 引用:アイサイエンス
 引用:アイサイエンス

研究責任者であるレオニー・ヤーン氏(Leonie J. Jahn・デンマーク工科大学)は、「現代の商業用ヨーグルトは少数の菌株しか用いないが、伝統的な方法では、地域や季節といった環境要因により、はるかに多様な菌が存在する」と述べ、「その分、味や食感も豊かになる」と説明した。

研究チームは、生きたアリ、冷凍アリ、乾燥アリを用いて発酵過程を比較した。その結果、生きたアリのみが適切な微生物群を形成し、ヨーグルト製造に最も効果的であることが明らかになった。

ただし、安全性には十分な注意が必要である。研究チームは「生きたアリには寄生虫が存在する可能性があるため、食品安全の知識がない場合は絶対に試してはいけない」と警告している。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「ブスだから売上が上がらない!」月400人と“性的な行為”を強要…池袋の男女を逮捕
  • 【訃報】レスリング界の伝説・笹崎勝巳さん、野生グマの襲撃で死亡…引退後に勤めていた温泉で悲劇
  • 【NASA報告】火星で“時速160km”の強風確認!想像以上の高速で“有人着陸船”に重大なリスク浮上
  • 「炎が噴き出した」...飛行中にモバイルバッテリー爆発→荷物棚炎上!中国国際航空、上海に緊急着陸
  • 【新潟の衝撃】入浴施設で13歳未満の女児が被害…40歳会社員の男を逮捕、“混浴ルールの在り方”に波紋
  • 【前代未聞】授業中に見せられた“ホラー映画”で“急性精神病”に?中国女子高生、学校に損害賠償求め提訴!

こんな記事も読まれています

  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
  • 「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
  • 「ご主人にもう一度会いたかった」息絶える瞬間まで帰りを待ち、“最後の挨拶”をして眠った老コーギーに世界が涙
  • Apple、新Siriを来春に“強行リリース”へ…社内では「期待値以下」との悲鳴も
  • 【訃報】レスリング界の伝説・笹崎勝巳さん、野生グマの襲撃で死亡…引退後に勤めていた温泉で悲劇
  • 「17歳少女との不適切関係」アンドルー王子、“エプスタイン疑惑”で王室の爵位・称号を返上!

こんな記事も読まれています

  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
  • 「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
  • 「ご主人にもう一度会いたかった」息絶える瞬間まで帰りを待ち、“最後の挨拶”をして眠った老コーギーに世界が涙
  • Apple、新Siriを来春に“強行リリース”へ…社内では「期待値以下」との悲鳴も
  • 【訃報】レスリング界の伝説・笹崎勝巳さん、野生グマの襲撃で死亡…引退後に勤めていた温泉で悲劇
  • 「17歳少女との不適切関係」アンドルー王子、“エプスタイン疑惑”で王室の爵位・称号を返上!

おすすめニュース

  • 1
    【医療革命】セルフ注射できる“抗癌剤”、“経口肥満薬”がFDA承認待ち!

    ニュース 

  • 2
    「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは

    フォトニュース 

  • 3
    3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃

    フォトニュース 

  • 4
    【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”

    フォトニュース 

  • 5
    「吸えば鈍る、やめれば甦る」…50歳からの禁煙が“脳の未来”を変えるという衝撃の事実

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!

    フォトニュース 

  • 2
    【安全ショック】中国EV、ユーロNCAP衝突テストで“3つ星”続出…欧州が突きつけた現実

    フォトニュース 

  • 3
    「サムスン震撼」アップルが放つ“1万円ヒンジの刃”…折りたたみiPhoneが価格の常識を折る!

    IT・テック 

  • 4
    【禁断の家族史】金正恩の母コ・ヨンヒ、その“在日ルーツ”が示す北朝鮮最高権力の影

    ニュース 

  • 5
    「大谷も小心者だったのか…」→ “野球史上最も偉大な試合”で答えた!これがスーパースターの会話術だ

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]