メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【深刻】今月だけでクマの出没4000件超…秋田県が自衛隊に「SOS」

望月博樹 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

秋田県内で最近、クマによる人身被害が相次いでいることを受け、地方政府は防衛省に自衛隊の派遣を要請する方針を固めた。

26日、『読売新聞』によると、秋田県の鈴木健太知事は自身のSNSで、今週中にも防衛省を直接訪問し、自衛隊派遣の検討を要請すると明らかにした。鈴木知事は「現在の状況は県や市町村だけでは対応が困難で、現場の疲労も限界に達している」と説明した。

一方で知事は、「クマの駆除のための自衛隊出動を明確に規定する法令は存在せず、一般的な災害派遣のように簡単に決められる問題ではない」とも述べた。

秋田県ではクマによる人命被害が相次ぎ、住民の日常生活が脅かされる状況が続いている。

26日には鹿角市の民家敷地内で、大根を洗っていた85歳の女性農業者が背後からクマに襲われ、頭部にけがを負った。これで人命被害は3日連続で発生したことになる。

秋田県警によると、今年に入って26日までにクマによる人身被害は計54人に上り、昨年1年間の被害者11人を大きく上回った。北秋田市の障害者施設では73歳の女性入所者が、東成瀬村では38歳の男性がそれぞれクマの攻撃で死亡している。

秋田県の発表によると、今年1月から10月26日までのクマの目撃通報は計8,044件に上り、昨年1年間の通報件数の約6倍に達した。9月は857件だったが、10月には4,154件に急増している。秋田市のJR秋田駅から約600メートルの千秋公園でも、25日から26日にかけてクマが相次いで目撃され、市は公園の利用を一時中断した。

一方、富山県南砺市では26日午前10時15分ごろ、親戚宅の庭で柿を採っていた75歳の女性がクマにかまれ、病院に搬送された。命に別状はないという。

近年、クマの出没が増えている背景には、気候変動による活動期間の長期化や餌不足、狩猟者の減少、放置された農地の増加などが指摘されている。特に10月は、クマが冬眠前に十分な餌を確保する時期でもある。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【完全に男】女子競泳界を席巻した米・水泳選手、「性別確認拒否」で世界水泳連盟から制裁!
  • 【衝撃】若い太陽は地球を襲う「宇宙の嵐」だった!初期地球に降り注いだ“宇宙放射線”の恐怖
  • 「女子生徒のスカートの中を…」制服姿で高校に侵入した20代男を逮捕
  • 「当直中に2度の不適切な関係」陸自男女隊員の“密会”発覚…40代上官と20代隊員
  • 12歳少女を暴行・殺害した27歳女に「女性として初の終身刑」
  • 「飛行機でこの席だけは避けるべき...」元CAが暴露!乗客が知らない“機内の裏ルール”とは?

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「戦争の火種、再び爆ぜる」トランプ仲介崩壊で“キーウ危機”迫る要衝争奪戦が白熱
  • 【完全に男】女子競泳界を席巻した米・水泳選手、「性別確認拒否」で世界水泳連盟から制裁!
  • 【警鐘】バイデン氏、前立腺がん治療後初登場!トランプ氏の報道圧力を「甘く見てはいけない」と批判
  • 「日米の絆」さらに深く…大谷選手の試合を一緒に観戦し笑顔交わす両首脳

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「戦争の火種、再び爆ぜる」トランプ仲介崩壊で“キーウ危機”迫る要衝争奪戦が白熱
  • 【完全に男】女子競泳界を席巻した米・水泳選手、「性別確認拒否」で世界水泳連盟から制裁!
  • 【警鐘】バイデン氏、前立腺がん治療後初登場!トランプ氏の報道圧力を「甘く見てはいけない」と批判
  • 「日米の絆」さらに深く…大谷選手の試合を一緒に観戦し笑顔交わす両首脳

おすすめニュース

  • 1
    「僕を捨てないで!」とすがりつく犬を置き去りに...最後まで飼い主の車を追う犬の姿に胸が痛む

    フォトニュース 

  • 2
    【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」

    ヒント 

  • 3
    日米、AI・バイオなど7分野で技術連携!経済安全保障で全面連携、“中国包囲網”を本格化

    ニュース 

  • 4
    「NATOとの戦争準備?」ロシア、核兵器と潜水艦大量配備、“第二撃能力”を強化か

    ニュース 

  • 5
    ロシア、米の石油制裁に“報復砲火” トランプ大統領「中国と対ロ制裁を協議する!」

    ニュース 

話題

  • 1
    【激戦再燃】ウクライナ、“モスクワ首都圏”にドローン111機!ブダペスト会談“決裂”で報復激化か

    ニュース 

  • 2
    「中国、世界90港を掌握!」“港湾覇権”に焦る米国、入港料で反撃開始

    ニュース 

  • 3
    「海から発進するドローン部隊完成か」...中国軍、強襲揚陸艦「四川」で電磁カタパルト試験成功

    ニュース 

  • 4
    「ウクライナの次は北極だ...」ロシア、世界最大級の“核貯蔵庫”を前線配備!NATOとの“全面戦争”想定か

    ニュース 

  • 5
    「もう中国には頼らない!」EU、中国のレアアース輸出規制に“報復措置”発動へ

    ニュース