メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

BTS、海外メディア選定「今年のアルバム・歌」に複数曲がランクイン

ジョイニュース24 アクセス  

[ジョイニュース24 チョン・ジウォン記者] アイドルグループ「BTS(防弾少年団)」が、海外有数メディアにより選定された「今年のアルバム」、「今年の歌」に複数曲をランクインさせた。

去る4日(現地時間)、アメリカの音楽専門メディア「コンシークエンス・オブ・サウンド(Consequence of Sound)」が発表した「2023年最高のアルバム50選」(The 50 Best Albums of 2023)にて、去る4月にSUGAが活動名Agust Dとして発売した「D-DAY」が27位に選ばれた。同メディアは「『Agust D』で3作目となるトリロジーを完成させるアルバム『D-DAY』は、ソロアーティストSUGAの最も優れたアルバムの一つだ」とし、「リスナーは『きっと大丈夫』と話すSUGAを信じざるを得なくなる」と付け加えた。

BTSの集合写真[写真=BIGHITMUSIC]

イギリスのタイムアウト(Timeout)は、昨年9月に発売されたVの初ソロアルバム「Layover」を「2023年最高のアルバム30選」(The 30 Best Albums of 2023)で19位に挙げ、「6曲が収録されたアルバムで、Vはハスキーでありながら甘い甘いバリトンボイスでノスタルジーを誘う、ジャズ風のR&Bジャンルを歌いこなした。ネオソウル(Neo soul)のレジェンドことマックスウェル(Maxwell)が好きな人であれば、きっとVの作品も気に入るはずだろう」と絶賛した。

アメリカのメディアUPROXXは、昨年11月に発売されたジョングクの1stソロアルバム「GOLDEN」を「2023年最高のアルバム」(The Best Albums Of 2023)の一つに挙げ、「ジョングクはグループ(BTS)のメンバーだけでなく、ソロとしても自分が『ポップセンセーション』であることを証明した」と絶賛した後、「ロマンチックな『Standing Next to You』、リズミカルな『3D (feat. Jack Harlow)』、切ないバラード『Hate You』などが、時代を超えたクラシックとして残ることは間違いない」と伝えた。

「GOLDEN」は、アメリカの日刊紙ニューヨークタイムズが選定した「2023年最高のアルバム」(Best Albums of 2023)にもランクインし、「グローバルポップスター」ジョングクの存在感を明らかにさせた。

一方、アメリカの音楽専門メディア「ローリングストーン(Rolling Stone)」が発表した「今年のアルバム」と「今年の歌」にもBTSの曲が含まれている。ローリングストーンは「2023年最高のアルバム100選」(The 100 Best Albums of 2023)でSUGAの「D-DAY」を69位に選定し、「(このアルバムは)歌詞と音楽で自由の概念を探求する10曲のトラックでぎっしりと満たされている」と評価した。

アメリカの音楽専門メディア「ローリングストーン(Rolling Stone)」が発表した「今年のアルバム」と「今年の歌」にもBTSメンバーの作品が含まれている。ローリングストーンは「2023年最高のアルバム100選(The 100 Best Albums of 2023)」でSUGAの「D-DAY」を69位に選定し、「(このアルバムは)歌詞と音楽で自由の概念を探求する10曲のトラックで満たされている」と評価した。

同メディアはまた、「2023年最高の歌100選」(The 100 Best Songs of 2023)にて58位にランクインしたVの初ソロアルバム「Layover」の収録曲「Rainy Days」について、「BTSの各メンバーのソロ活動は、独特な音楽的個性を表現している。Vはピアノの音、ゆったりとしたビート、バリトンボイスを組み合わせたこの曲でオールドスクール(Old school)ジャンルをこなせることを証明した」と伝えた。99位にランクインしたジョングクのソロシングル「Seven (feat. Latto)」は、「魂が込められたジョングクのボーカルが変形の激しいガラージビートによって際立つ」と評価された。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「ビニールに包まれたまま腐敗...」米人気歌手の車両から“女性遺体”発見!死因不明のまま捜査継続
  • 「人間の赤ちゃんそっくり!」中国動物園のチンパンジー、観客が見せる動画に夢中過ぎて「動画禁止令」発令
  • 【人倫を失った母】3年前に3歳娘をクマの檻へ投げ入れ、不起訴処分の末…ついに刃物で殺害
  • 【衝撃】火鍋に小便した中国10代…SNS炎上で両親に4,500万円賠償命令
  • 「高卒歓迎」が逆にプレミア化?資格支援・免許費用免除まで…人手不足で待遇競争が過熱
  • 「母性に境界はなかった」ボストン動物園でゴリラ母キキ、人間の赤ちゃんにガラス越しの愛情

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • 「ビニールに包まれたまま腐敗…」米人気歌手の車両から“女性遺体”発見!死因不明のまま捜査継続
  • 【衝撃】政府襲撃・暗殺計画暴露!ボルソナロ前大統領、クーデター陰謀で有罪判決 “数十年懲役”の可能性
  • 「4年ぶりに姿を現したジャック・マー」アリババ低迷を終わらせる“最後の切り札”なるか!
  • 「人間の赤ちゃんそっくり!」中国動物園のチンパンジー、観客が見せる動画に夢中過ぎて「動画禁止令」発令

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • 「ビニールに包まれたまま腐敗…」米人気歌手の車両から“女性遺体”発見!死因不明のまま捜査継続
  • 【衝撃】政府襲撃・暗殺計画暴露!ボルソナロ前大統領、クーデター陰謀で有罪判決 “数十年懲役”の可能性
  • 「4年ぶりに姿を現したジャック・マー」アリババ低迷を終わらせる“最後の切り札”なるか!
  • 「人間の赤ちゃんそっくり!」中国動物園のチンパンジー、観客が見せる動画に夢中過ぎて「動画禁止令」発令

おすすめニュース

  • 1
    「血滴らせ、悠然と通り過ぎた」...米・電車内でウクライナ女性が惨殺、トランプ大統領も「狂人」と非難!

    ニュース 

  • 2
    「中国、ゲルマニウムを締め上げ世界大混乱」14年ぶりの最高値、防衛産業に“大恐慌”直撃

    ニュース 

  • 3
    マーゴット・ロビー、ロンドンで“入店拒否”屈辱体験!パパラッチ騒動の裏で新作『嵐が丘』主演決定

    エンタメ 

  • 4
    TWS『ROCK IN JAPAN』初登場!全8曲熱演×ロックアレンジ×日本語コメントで観客熱狂

    K-POP 

  • 5
    THE BOYZヨンフン『助けて!ホームズ』出演!宿舎生活10年告白ד美談麺”紹介×ホン・ソクチョン爆笑トーク

    エンタメ 

話題

  • 1
    90年代青春スター、キム・ミンジョンの現在—コンテナハウスに込めた母への“遅れた愛の告白”

    エンタメ 

  • 2
    チョン・ウンジ『A Day Of Life』東京ファンミ大成功!「ベテルギウス」カバー×温かい交流でファン魅了

    エンタメ 

  • 3
    SEVENTEEN仁川公演で花火落下事故!観客2人負傷×SNS映像拡散×事務所謝罪

    エンタメ 

  • 4
    「関税政策の黒幕」「トランプの腹心」スティーブン・マイロン、FRB理事会に合流…その行方に注目

    ニュース 

  • 5
    トランプ氏の顔に“異変”!ペンタゴン追悼式での“顔が歪む映像”に「脳卒中では?」と健康異常説再燃

    ニュース