メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

TWICE「SET ME FREE」のPV再生回数が1億回を突破…通算24番目となる大記録

ジョイニュース24 アクセス  

TWICE(トゥワイス)の「SET ME FREE(セット・ミー・フリー)」のPVが、通算24番目となるYouTube再生回数1億回を突破し、記録を樹立したことが明らかになった。

2023年3月10日に発表したTWICEの12thミニアルバム「READY TO BE(レディ・トゥ・ビー)」のタイトル曲「SET ME FREE」のPVが26日午前、YouTubeの再生回数1億回を達成したという。これにより、TWICEはデビュー曲「Like OOH-AHH」から「SET ME FREE」まで18曲の活動曲および4曲の日本オリジナル曲と英語シングル曲のThe Feels(ザ・フィールズ)」、「MOONLIGHT SUNRISE(ムーンライト・サンライズ)」まで、合計24曲のPVが億単位の再生回数を記録し、全世界の女性アイドルグループの中で「再生回数1億回以上のPV最多保有」というタイトルを更新し、獲得した。

TWICEのコンセプト集合差新[写真提供:JYPエンターテインメント]

「SET ME FREE」は、内面に隠れている本当の自分の姿を悟るような愛を感じ「この感情を守るためなら、全てを賭ける」というメッセージを込めたという。PVは、華やかな背景と異色の演出および視覚効果により目を引き、流麗なパフォーマンスが魅力的ポイントとなり、高い再生回数を牽引したと考えられる。

TWICEは先月23日、新しいミニアルバム「With YOU-th(ウィズ・ユース)」とタイトル曲「ONE SPARK(ワン・スパーク)」を発表した。発売当日(以下現地時間)、米国NBCの代表的な朝番組「NBC’s TODAY」の「Citi MUSIC Series on TODAY(シティ・ミュージック・シリーズ・オン・トゥデイ)」に出演し、新曲「ONE SPARK」と先行公開曲「I GOT YOU」のステージを披露した。「グローバル最上位ガールズグループ」の名声にふさわしいステージによりファンたちの心を熱くし、世界的な人気上昇に拍車をかけた。新曲は23日、24日、25日のワールドワイドiTunesアルバムチャートをはじめ、26日の累積基準でアメリカ、日本、メキシコなど全世界25地域のiTunesアルバムチャートで首位を獲得したという。タイトル曲のPVは24日から3日連続でYouTubeのミュージックビデオ・トレンド・ランキング・ワールドワイドの1位にランクインしており、熱い反響を得ているようだ。

最近、TWICEは世界27地域で49回にも渡る大規模な第5回ワールドツアー「READY TO BE」を展開し、世界各地で大活躍している。来る3月16日にはアメリカ・ラスベガスのアレジアント・スタジアム、7月には大阪ヤンマースタジアム長居、そして海外女性アーティスト史上初の入場に輝いた神奈川日産スタジアムで単独コンサートを開く予定だという。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 男性トランスジェンダーが女性更衣室に…「抗議した女性」が追い出されたのはなぜか?
  • 「ずっと一緒じゃなかったの?」最愛の飼い主に裏切られた犬、“絶望のどん底”にいる姿が心をえぐる
  • 「顔中が血まみれに」クマに襲われても仕込みを続けた料理人
  • 「お腹に9キロの便の塊!」便秘を約1か月放置で腸が限界、41歳男性死亡
  • 子供向けなのにトークは大人向け、AIぬいぐるみ暴走、米国で販売停止
  • 女性観光客を執拗に追い回し、突然「やりましょう」…身体まで見せた男の末路

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到
  • 【緊迫】ロシア軍の秘密機、“ブラックパール”がNATO警戒線に再出現!イタリア戦闘機が空中迎撃
  • 「トランプ、また“見せかけの和平”か…」プーチン満足の“降伏シナリオ”をゼレンスキーに突きつける!

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到
  • 【緊迫】ロシア軍の秘密機、“ブラックパール”がNATO警戒線に再出現!イタリア戦闘機が空中迎撃
  • 「トランプ、また“見せかけの和平”か…」プーチン満足の“降伏シナリオ”をゼレンスキーに突きつける!

おすすめニュース

  • 1
    無期懲役囚がまさかの提訴 「ジャムを食べさせろ」豪刑務所に異例の要求

    気になる 

  • 2
    牛乳と思って飲んだ赤ちゃん、家の洗剤が惨事を招く

    気になる 

  • 3
    「洗濯・料理は一生NO」パク・ジニョンの家父長的発言に議論噴出…「自慢か」vs「大金を稼いでいるから」

    エンタメ 

  • 4
    夢をものすごく見る…キム・ジミン、神気のために占い屋から追い出された理由

    エンタメ 

  • 5
    体液付き下着までネットで販売、異常な行動次々…タイでHIV“故意感染”疑惑

    気になる 

話題

  • 1
    「爪で軽くタッチして2万円」、米セラピーに利用者が列を作る

    気になる 

  • 2
    東京、世界経済の頂点へ返り咲く!ニューヨークを押さえ圧巻の1位

    気になる 

  • 3
    “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

    気になる 

  • 4
    サブプライム再来の恐れ「いま金融資産を減らせ」…ウォール街の“債券王”がぞっとする警告

    経済・株式 

  • 5
    14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日

    おもしろ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]