メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

心臓マッサージをしたら強制わいせつで訴えられるかも…韓国の深刻な社会問題「男女分断」

ウィキツリー アクセス  

写真提供=KORAIL(韓国鉄道公社)2016年資料写真

若い女性が電車内で倒れた際、同乗していた男性たちが見て見ぬふりで、心臓マッサージなどの心肺蘇生法を行わなかったことを批判する投稿が、韓国で深刻化する男女分断社会を浮き彫りにした。

最近、韓国の大学生が集まるオンラインコミュニティ「エブリタイム」の江原(カンウォン)大学・春川(チュンチョン)キャンパス掲示板に投稿された「韓国の男たちは本当に情けない」というタイトルの記事をめぐり男女間で激しい舌戦が起きている。

先月17日、ある学生が「今日の午前10時頃、清涼里(チョンニャンニ)方面の1号線で20代と見られる女性が倒れたが、同年代の男性たちはまったく気にとめず、知らんぷりをしていた。その光景を見ていて虫唾が走った。軍隊で心肺蘇生法を学んだはずなのに、これでは『軍カンス』に行ったというほうが正しい」と投稿した。

投稿者が言及した「軍カンス」という単語は過激化したフェミニストの間で使われている「軍隊」と「バカンス」を合わせた新語で、軍服務中の男性や除隊した男性に対し、侮蔑する意味で使用される言葉である。

該当の投稿を見た「エブリタイム」の男性ユーザーたちは「なぜ、男がしなければならないのか」、「救助したとしても、そのまま警察署に行くことになるだろう」、「むしろ賢い男たちだ」、「自業自得だ」などの反応を示し、倒れた女性を助けない理由として、性犯罪に巻き込まれることを懸念するからだと反論した。

当然、心肺蘇生法の手順にある身体接触では強制わいせつ罪は成立しない。わいせつな意図をもって相手の身体に接触しなければ強制わいせつ罪は成立しないためである。実際に韓国で過去に心肺蘇生法を施したことで強制わいせつと認められた判例は存在しないといわれている。

しかし、心肺蘇生法など救助活動で体が触れた際に強制わいせつなどの性犯罪で訴えられるかもしれないという恐れが一部の男性の間で共有されているのは事実である。

実際、2014年頃、救急隊員が強制わいせつの疑いで裁判を受けたことがある。搬送患者が救急車の中で救急隊員が自分にわいせつ行為をはたらいたと主張したからだ。

法務法人「大建」は、「意識を失っている女子学生に対し、両親の同意の下で心肺蘇生法を行ったにもかかわらず、強制わいせつで訴えられた事例が実際にあった」としながらも、「しかし、応急処置を施して強制わいせつで訴えられたとしても、判例をよく調べてみると、強制わいせつに該当することはない。また、もし、応急措置を行う過程で肋骨が折れるなどの身体的な損傷を与えたとしても、『善きサマリア人法』により処罰されない」とブログで説明したことがある。

「善きサマリア人法」とは、事故で怪我をしたり、急病になったりした人を善意で助けた者に対し、法的な保護を与えるもので、原則として損害賠償責任を負わせないものである。

一方、記事を見た一部のネットユーザーは、投稿者になぜ投稿者自ら心肺蘇生法を行わなかったのかと尋ねた。すると、投稿者は「心肺蘇生法を施すのに女性の力と男性の力が同じだと思うのか、お願いだから考えてから言え」と答えた。

引用:エブリタイム
ウィキツリー
CP-2022-0028@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[Hot Click] ランキング

  • お金がなくて白ご飯だけ注文した学生に店主がラーメンを提供…その後の感動的な展開にネットが涙
  • 「人としての基本が欠如」杖をつく高齢者を放置して走り去ったタクシー運転手にSNSで怒りの声
  • 9年間にわたり薬物を使用、72人の男性による92回の集団性暴行が明るみに…フランス社会に広がる衝撃
  • 二日連続で放火事件を起こした40代女性、放火の理由は制服の消防士に会うため?ネットユーザーからの怒りを買う
  • イーロン・マスク氏、3年後に世界初の「トリリオネア」に?資産が年平均110%増加の見通し
  • 文化大革命などを題材としたアート作品で知られる「ガオ兄弟」の兄ジェン、「中国の烈士への侮辱」を理由に逮捕

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 中国系ハッカー、商用AIを武器化し30拠点へ“瞬時侵入”
  • 「乳製品は禁止」と伝えたのに…“乗務員が渡した飲み物”で3歳児が急変、7億円級の巨額訴訟に発展
  • 「iPhone 17 Proは実験台だった?」18 Proで色ムラ“完全解消”、デザイン刷新へ
  • 「物価高ショックで大慌て!」トランプ政権、“食料品関税”を緊急引き下げ “選挙惨敗”で政策急旋回か?

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 中国系ハッカー、商用AIを武器化し30拠点へ“瞬時侵入”
  • 「乳製品は禁止」と伝えたのに…“乗務員が渡した飲み物”で3歳児が急変、7億円級の巨額訴訟に発展
  • 「iPhone 17 Proは実験台だった?」18 Proで色ムラ“完全解消”、デザイン刷新へ
  • 「物価高ショックで大慌て!」トランプ政権、“食料品関税”を緊急引き下げ “選挙惨敗”で政策急旋回か?

おすすめニュース

  • 1
    「日本を去るときは3倍支払え!」政府、“出国税”大幅引き上げを検討へ 観光業界は戦々恐々

    ニュース 

  • 2
    「また数字操作か?」中国最大ショッピング祭「光棍節」、見せかけ増収の裏に“内需低迷”の影!

    ニュース 

  • 3
    【マッハ7】中国、4隻目の原子力空母に「レールガン」搭載へ!“海軍戦力の勢力図”激変か

    ニュース 

  • 4
    【空の暗殺者】米軍、「MQ-9リーパー」で麻薬運搬船を次々空爆!麻薬撲滅名目で“軍事示威”か

    ニュース 

  • 5
    「絶対に不可能だ」...ノルウェーが“ロシア凍結資産”でウクライナ支援を拒否するワケとは?

    ニュース 

話題

  • 1
    「米国、イラン核・ミサイル網に一斉制裁!」32件の個人・団体を凍結、“核脅威終息”へ圧力強化

    ニュース 

  • 2
    「GDP5%を防衛費として出せ!」トランプ氏の圧力にG7“分裂の危機”、カナダも苦しい言い訳

    ニュース 

  • 3
    中国の誇り、全長758メートルの「雲中の大橋」→ 完成わずか10か月で“巨大な粉じん雲”となって消えた!

    ニュース 

  • 4
    「人間狩りツアーの闇」...イタリア検察が捜査開始!狙撃対象に値段をつけた“価格表”に世界震撼

    ニュース 

  • 5
    「絶対に公開させるな!」トランプ、エプスタイン資料の暴露阻止へ下院を全面締め付け…“表決潰し”に血眼

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]