メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

韓国を訪れる中国人観光客のマナー違反が相次いで目撃される…済州島では特に深刻な事態に

川田翔平 アクセス  

引用:オンラインコミュニティ

韓国を訪れる中国人観光客のマナーに反した行動が相次いで目撃される中、過去、中国のインフルエンサーが済州島を旅行中に経験したエピソードが改めて注目されている。

「中国人のおばさんたちが全部万引きして行く」と憤った中国人スタッフ

26日、複数のオンラインコミュニティに「韓国人をしつけに来た中国人」というタイトルで、昨夏に済州島を訪れた中国人インフルエンサーが動画特化型SNS「TikTok」に投稿した動画が拡散された。

520万人のフォロワーを抱える女性は、動画の中で「私は済州島で屈辱的な目にあった」とし、「アクセサリーショップに入ったところ、レジの前に大きな紙に中国語で『防犯カメラがあるので、商品を万引きしないように』と書かれていた」と話を切り出した。

彼女は「ここは韓国で中国人にとっては外国なのに、中国語だけで商品を万引きしないようにと書かれていたことに腹が立った」とし、「どういう意図なのかスタッフに尋ねたところ、なんと、スタッフも中国人だった」と驚いた。

そして、「余計に腹が立ち『あなたも中国人なのに、なぜ中国語だけでこんな案内をしているのか。とても侮辱的じゃないか』と詰め寄った」と話した。

しかし、スタッフは「商品として販売しているのに年配の中国人団体観光客がほとんど万引きしてしまう。私たちはその様子を見ている」と反論し、「私の友人は無人店舗をやっていたが、中国人のおばさんたちが商品を全部万引きした。ティッシュまで全部持って行ってしまったので、結局閉店せざるを得なかった」と無念さを伝えた。

当初、スタッフに腹を立てていた彼女も「その話を聞いてどれだけ恥ずかしかったか分かるか」と言い、顔をしかめて首を振った。

「非常識な中国人観光客」に頭を悩ませる済州島

韓国観光統計によると、4月に韓国を訪れた中国人観光客数は41万1,331人で、前年同月比で288%増加した。さらに、済州観光協会によると、今年1~4月に済州島を訪れた中国人は42万4,585人で、前年同期比で2,052%と、異常ともいえる急増傾向を見せている。

済州島は自治道レベルで積極的に中国人観光客を誘致しているが、最近、オンライン上では中国人観光客のマナー違反が相次いで報告され、論争を呼んでいる。

先月、中国人観光客と見られる子供が済州島の大通りで排便する姿がオンライン上で公開され、ネットユーザーは憤慨した。さらに、そばにいた子供の母親と見られる女性のまったく制止しようとしない様子も火に油を注いだ。

月初には、2007年にユネスコ世界自然遺産に指定された城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)で、中国人観光客たちがタバコを吸った挙句、吸い殻をむやみに捨て問題になった。

そのほか、済州島のあるコンビニエンスストアでは、中国人観光客がイートインで食べて出た大量のゴミをそのまま放置し、その様子を収めた写真がオンラインで拡散された。

また、先月済州警察は、済州市の繁華街で「外国人の基本秩序の指導・取り締まり」に乗り出したが、無断横断をしている中国人観光客たちを摘発した事例もあったという。

川田翔平
shohei@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[Hot Click] ランキング

  • お金がなくて白ご飯だけ注文した学生に店主がラーメンを提供…その後の感動的な展開にネットが涙
  • 「人としての基本が欠如」杖をつく高齢者を放置して走り去ったタクシー運転手にSNSで怒りの声
  • 9年間にわたり薬物を使用、72人の男性による92回の集団性暴行が明るみに…フランス社会に広がる衝撃
  • 二日連続で放火事件を起こした40代女性、放火の理由は制服の消防士に会うため?ネットユーザーからの怒りを買う
  • イーロン・マスク氏、3年後に世界初の「トリリオネア」に?資産が年平均110%増加の見通し
  • 文化大革命などを題材としたアート作品で知られる「ガオ兄弟」の兄ジェン、「中国の烈士への侮辱」を理由に逮捕

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 「最期も二人で」ケスラー姉妹、医師立ち会いの“自殺幇助”報告
  • 26年越しの主婦殺害、長年の“執着”か“妄想”か…動機不明で波紋広がる
  • 銃を向けられても歩み寄る…幼児の一手に武装犯が固まった瞬間
  • 体型論争再燃、中国モデル大会で「どう見ても不自然」声相次ぐ

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 「最期も二人で」ケスラー姉妹、医師立ち会いの“自殺幇助”報告
  • 26年越しの主婦殺害、長年の“執着”か“妄想”か…動機不明で波紋広がる
  • 銃を向けられても歩み寄る…幼児の一手に武装犯が固まった瞬間
  • 体型論争再燃、中国モデル大会で「どう見ても不自然」声相次ぐ

おすすめニュース

  • 1
    トロット歌手 パク・ソジン、父の「脳の時限爆弾」診断に「活動中断」宣言まで追い込まれた悲痛さ

    エンタメ 

  • 2
    ITZYが「ミュージックバンク」で涙の初1位獲得!ファンへの感謝を語る

    エンタメ 

  • 3
    ド・ギョンス、決別報道からどれだけ経ったというのか…13年ぶりの初悪役に挑戦し強烈な印象

    エンタメ 

  • 4
    「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実

    健康 

  • 5
    「しまうまだよ」、来園者の一枚で露見した“異様な展示”…その正体は

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由

    フォトニュース 

  • 2
    気付かぬうちに“深刻脱水”、日常症状が危険サインに

    健康 

  • 3
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙

    モビリティー 

  • 4
    史上最大の“口”を持つ男、10センチ突破の衝撃!?レンガも噛まずに収まる

    おもしろ 

  • 5
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]