メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

コンビニ前で亡き飼い主を待ち続けた忠犬ムデン、王女が救いの手…その感動の物語に温かい支援の輪

平野大地 アクセス  

タイ・コラート(ナコーンラーチャシーマ)のセブンイレブン前で亡き飼い主を待ち続け、多くの人々の心を打った忠犬「ムデン」が新しい人生を歩み始めたというニュースが伝えられた。

先月31日、オンラインメディア「カラパイア」がムデンの近況を報じた。この物語はタイ国内だけでなく、世界中で注目を集めた。

ムデンの物語が広まったきっかけは、先月16日、地元の写真家「マリモフォトグラフィー(Mari-Mo Photography)」がFacebookに投稿した1枚の写真だった。

コンビニの入り口で力なく横たわるムデンの姿は多くの人々に深い印象を与えた。

ムデンは約4年間、ホームレスの男性と共に暮らしていたが、その男性が昨年11月に病気で亡くなり、ひとり取り残されてしまった。

その後、ムデンはよく一緒に過ごしていたコンビニの前で戻らぬ飼い主を数ヶ月間待ち続けていた。その間、コンビニの店主や従業員、地域住民たちがムデンを支え、温かい手を差し伸べ続けた。

この話が広まると、ムデンを支援しようという声が集まり、多くの人々が温かい家庭に迎え入れられることを望んだ。幸い、ムデンは新しい家族を見つけることができた。

驚くべきことに、ムデンを引き取ったのはタイ王女だった。

現地メディアによると、ムデンはタイ国王ラーマ10世の姪にあたるシリバ・チュダボーン王女(42歳)の元へ迎えられたという。

コラートの住民たちがムデンの治療費を募る動画を投稿したところ、それを見た王女が引き取りを決意した。

王女は過去に愛犬を失った経験があり、飼い主を亡くしたムデンの気持ちを深く理解していると語った。

また、SNSを通じてムデンが重度のうつ病を患っており、治療が必要だと伝え、その回復に尽力することを約束した。

先月22日、王女はコラートの地元当局とセブンイレブンの許可を得た後、畜産開発局(DLD)の職員を派遣し、ムデンを保護した。

写真家やコンビニスタッフが見守る中、ムデンは無事に保護され、動物病院で診察を受けた。

検査の結果、ムデンは寄生虫に感染していたことが判明し、現在は治療を受けているという。

ムデンのニュースを知った人々は安堵し、王女への感謝の声が相次いだ。

現在、ムデンはチェンマイ県に移され、王女の手厚いケアのもとで心身ともに癒されながら、新たな人生を歩み始めている。

このニュースに対し、ネットユーザーからは「ムデン、おめでとう!これからは幸せに暮らしてね」「良い飼い主に巡り会えてよかった」「笑顔を見ると幸せそう」「心も美しい王女だ」といった温かい声が寄せられている。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 路地で押し倒された女性運転手、叫びで集まった市民の“決断の一瞬”
  • 「マジかよ…」走る夜行バスに“燃える脱輪タイヤ”が猛スピードで迫る!衝突していたら“即横転”の可能性
  • 中国、1100匹の猫を水中へ…放生の名で苦しめる“倒錯した慈善”
  • ロンドン水族館、“日光ゼロ”の地下飼育が発覚、15羽のペンギンに何が起きているのか
  • 「どうか私たちを助けて…」子犬3匹だけは守りたい母犬の“必死のまなざし”が生んだ小さな奇跡
  • 「乳製品は禁止」と伝えたのに…“乗務員が渡した飲み物”で3歳児が急変、7億円級の巨額訴訟に発展

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「ウクライナ軍、致死率99%の悪夢にのみ込まれる」…ガス壊疽が爆発的に拡大、ロシアのドローンで搬送不能の“深刻事態”
  • 「マジかよ…」走る夜行バスに“燃える脱輪タイヤ”が猛スピードで迫る!衝突していたら“即横転”の可能性
  • 中国、1100匹の猫を水中へ…放生の名で苦しめる“倒錯した慈善”
  • 【NY株3指数、そろって急落】政府閉鎖は解除も“金利据え置き観測”が重荷…ナスダック2.3%安、テスラは6.6%急落

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「ウクライナ軍、致死率99%の悪夢にのみ込まれる」…ガス壊疽が爆発的に拡大、ロシアのドローンで搬送不能の“深刻事態”
  • 「マジかよ…」走る夜行バスに“燃える脱輪タイヤ”が猛スピードで迫る!衝突していたら“即横転”の可能性
  • 中国、1100匹の猫を水中へ…放生の名で苦しめる“倒錯した慈善”
  • 【NY株3指数、そろって急落】政府閉鎖は解除も“金利据え置き観測”が重荷…ナスダック2.3%安、テスラは6.6%急落

おすすめニュース

  • 1
    「日本を去るときは3倍支払え!」政府、“出国税”大幅引き上げを検討へ 観光業界は戦々恐々

    ニュース 

  • 2
    「また数字操作か?」中国最大ショッピング祭「光棍節」、見せかけ増収の裏に“内需低迷”の影!

    ニュース 

  • 3
    【マッハ7】中国、4隻目の原子力空母に「レールガン」搭載へ!“海軍戦力の勢力図”激変か

    ニュース 

  • 4
    【空の暗殺者】米軍、「MQ-9リーパー」で麻薬運搬船を次々空爆!麻薬撲滅名目で“軍事示威”か

    ニュース 

  • 5
    「絶対に不可能だ」...ノルウェーが“ロシア凍結資産”でウクライナ支援を拒否するワケとは?

    ニュース 

話題

  • 1
    「米国、イラン核・ミサイル網に一斉制裁!」32件の個人・団体を凍結、“核脅威終息”へ圧力強化

    ニュース 

  • 2
    「GDP5%を防衛費として出せ!」トランプ氏の圧力にG7“分裂の危機”、カナダも苦しい言い訳

    ニュース 

  • 3
    中国の誇り、全長758メートルの「雲中の大橋」→ 完成わずか10か月で“巨大な粉じん雲”となって消えた!

    ニュース 

  • 4
    「人間狩りツアーの闇」...イタリア検察が捜査開始!狙撃対象に値段をつけた“価格表”に世界震撼

    ニュース 

  • 5
    「絶対に公開させるな!」トランプ、エプスタイン資料の暴露阻止へ下院を全面締め付け…“表決潰し”に血眼

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]