メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

体が真っ二つ…全長4.6mのホホジロザメを襲った「最強の捕食者」の正体とは

有馬侑之介 アクセス  

体が半分に切断され、内臓の一部が失われた状態で発見されたホオジロザメについて、DNA分析の結果、シャチによる捕食が原因と判明した。

1日(現地時間)、ニューヨーク・ポストなどの報道によると、オーストラリアのフリンダース大学を中心とする研究チームはシャチがホオジロザメの肝臓を狙って捕食した事実をDNA分析で初めて確認したとする研究結果を発表した。シャチは愛らしい容姿で人気を集めているが、実際には世界中の海を支配する最強の捕食者とされる。南アフリカ沿岸ではシャチがホオジロザメを襲う様子が目撃されることもあるという。

研究チームが分析したのは、2023年10月、オーストラリアのビクトリア州ポートランド沿岸に漂着したホオジロザメの死骸だ。このホオジロザメは全長約4.6メートルの大型個体で、胴体が半分に切断された状態で見つかった。体には複数の咬傷があり、肝臓と内臓の一部が欠損していた。研究チームは、ホオジロザメの体にある4か所の咬傷から15個の遺伝物質を採取して分析し、「犯人」がシャチであることを特定した。

研究チームは「過去10年間、南アフリカでシャチがサメの肝臓を狙う事例が報告されているが、今回の研究により、より広範な海域でこの現象が起きていることが確認された」としている。

シャチは高い知能と優れた身体能力を持ち、海洋生態系の頂点に君臨する生物とされる。捕食時は容赦ないものの、群れの絆は非常に強い。シャチがサメの肝臓を特に好む理由は、脂肪分と栄養価が高いためだ。この研究成果は科学誌「ネイチャー・エコロジー・アンド・エボリューション」の最新号に掲載された。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント1

300

コメント1

  • シャチが人間を襲わないのが不思議だ。

[トレンド] ランキング

  • 「40年の謎がついに解明!」史上初、超巨大ブラックホールの“ペア”を鮮明画像化 1万年後には合体か?
  • 【疑問】隕石が「あなたを直撃」する確率、交通事故での死亡率を超える?
  • コーヒー名は「台湾は本来戻るべきだ」…“人民”の名を掲げたカフェ、愛国演出が行き過ぎた
  • 「家の下に金貨が!」発見者も驚愕、“庭の王室財宝”が約9,500万円に
  • 「行けばサーカスになる」ロナウド、ジョタとの最後の大会を語り“信じたくなかった現実”
  • 11万匹が作った“地下の城”、ギリシャの洞窟で巨大クモの巣発見

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「欧州よ、我々の文化財を返せ!」エジプト、大エジプト博物館開館で“自信急上昇 “文化財返還要求”が再燃
  • 「40年の謎がついに解明!」史上初、超巨大ブラックホールの“ペア”を鮮明画像化 1万年後には合体か?
  • 「8,400万円のビザ」バカ売れ!中国のスーパーリッチが今、ドバイに殺到する理由とは?
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」…ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「欧州よ、我々の文化財を返せ!」エジプト、大エジプト博物館開館で“自信急上昇 “文化財返還要求”が再燃
  • 「40年の謎がついに解明!」史上初、超巨大ブラックホールの“ペア”を鮮明画像化 1万年後には合体か?
  • 「8,400万円のビザ」バカ売れ!中国のスーパーリッチが今、ドバイに殺到する理由とは?
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」…ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!

おすすめニュース

  • 1
    「可愛いは卒業!」ILLIT、カムバック前のステージで成熟した新たな魅力を解禁

    エンタメ 

  • 2
    ティモシー・シャラメ「繁殖こそ我々の存在理由」発言でSNS騒然、カイリー・ジェンナーとの関係にも注目

    エンタメ 

  • 3
    「共演者の紹介で知り合った」恋リア出身インフルエンサー、ついに熱愛公開♡相手はベンチャー企業のCEO?

    エンタメ 

  • 4
    「AIが自身の思考に騙される」、GPTやClaudeなど主要モデルが自ら安全機構を無効化、脆弱性を露呈

    IT・テック 

  • 5
    麻薬疑惑&税金滞納で“引退宣言”も日本で活動開始?“笑顔の近況ショット”にファンからも複雑な声

    エンタメ 

話題

  • 1
    【挑発】「戦争終結はロシアの目標達成後」クレムリン報道官、ウクライナに“降伏せよ”と突きつける

    ニュース 

  • 2
    『グッド・パートナー』元夫婦の再会にほっこり♡ チ・スンヒョン、“元夫ジョーク”炸裂

    エンタメ 

  • 3
    17歳アイドル練習生、何気なくアップした一枚の写真で“グループ追放”へ…SNSの残酷な現実?

    エンタメ 

  • 4
    「13人で、また走り出す」――SEVENTEEN、10年目の本音を語るドキュメンタリー公開

    エンタメ 

  • 5
    【衝撃映像】空から屋根板が落下、暴走車が突進…“紙一重の奇跡”が続発したトルコで起きた2つの死線

    フォトニュース