メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ファイアフライの月面着陸成功!高画質映像で見せる「ブルーゴースト」の偉業

望月博樹 アクセス  

アメリカの民間宇宙企業、ファイアフライ・エアロスペースが無人探査機「ブルーゴースト」の鮮明な月面着陸映像を公開した。

先月2日(韓国時間)にブルーゴーストの月面着陸に成功したファイアフライは、5日に自社のYouTubeチャンネルで当時の様子を捉えた2分49秒の動画「Moon Landing – Firefly Blue Ghost Makes History」を投稿した。

特筆すべきは高画質で月面着陸を捉えたことだ。探査機が月の表側、北東半球に位置する大型盆地「危難の海」内の「ラトレイユ山」と呼ばれる古代火山地形付近に降り立つ様子や、月面に映る影、舞い上がる塵の雲などが鮮明に映し出されている。

最終降下と着陸の過程をカメラが捉え、1969年にアポロ11号で人類初の月面歩行を果たしたニール・アームストロングらが目にしたであろう光景を、そのまま画面に捉えている。

映像では、ブルーゴーストが安定して月面着陸を果たすと、緊張して見守っていたジェイソン・キムCEOをはじめとするファイアフライの社員たちが歓声を上げ、抱き合って喜ぶ様子が映し出されている。韓国系アメリカ人としても知られているキムCEOは「すべての過程が時計仕掛けのように正確に進行した。我々は月の埃を『ブーツ』に付けた」と語った。

この動画は公開から24時間も経たずに12万回以上の再生回数を記録し、1,100件を超えるコメントが寄せられた。「初めて高画質で月面着陸を見た」「こんなのをHDで見られるなんて信じられない」といった感嘆の声や、「月面に近づくにつれて鮮明になる塵の雲と影が印象的」といった反応が相次いだ。

ファイアフライはNASAと共同で月着陸船を打ち上げた3番目の民間企業であり、史上2番目に月面着陸に成功した民間企業となった。NASAは民間企業間の競争を通じた月探査機開発がより効率的だと判断し、2018年から「商業月面輸送サービス(CLPS)」プログラムを実施している。

ブルーゴーストに先立ち、CLPSを通じて昨年、米民間企業インテュイティブ・マシーンズの「Nova-C」型探査機「オデュッセウス」が月の南極付近に着陸した。しかし、オデッセウスは最終段階で脚が1本折れ、安定した姿勢を保てず転倒したのに対し、ブルーゴーストは完璧に月面着陸を果たした。

ブルーゴーストには芸術作品を月に送るプロジェクトの一環として、各国のクリエイターが参加した詩集「ポラリス・トリロジー」が乗せられており、韓国の詩歌作品8編も含まれている。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「他の女と交われないようにしてやる!」不倫男の“局部を切除”した女を逮捕、現代版“阿部定事件”か
  • 「観光バスが谷底に転落」...バリ島で中国人観光客5人死亡・8人負傷の衝撃事故!
  • 「1日48万円稼げず拷問死」...カンボジア詐欺組織で強制労働と虐待受けた女性、火葬寸前に発見!
  • 50代父が未成年の娘を3度も…2度の不起訴が残した疑問
  • マッチ一本が燃料タンクへ、喫煙の一瞬が給油所を炎に変えた
  • 米陪審団「43億円賠償」判決、737MAX墜落でボーイングに再び重い責任

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ、また尻込みか」...地方選での敗北に焦り、一部農産物の関税を免除へ!

    ニュース 

  • 2
    「プーチン、第三次世界大戦を準備か」迎撃不能の『ポセイドン』搭載原潜をついに公開…国際社会震撼

    フォトニュース 

  • 3
    「改名費用、3,000億円超!」トランプ氏の大号令で国防総省→“戦争省”へ…全世界で看板と便箋を総入れ替え開始

    ニュース 

  • 4
    「武器を買うなら追加費用を払え」米国が“同盟国優遇措置”撤廃、韓国“3兆9,000億円”の負担増で衝撃!

    ニュース 

  • 5
    「電気代高すぎ!」データセンターの集中地域、電気料金が“全米平均の3倍”に高騰...住民から悲鳴

    IT・テック 

話題

  • 1
    「60代男の“狂気の逆走”」広島で3台に連続衝突…強烈な酒臭放ちながら逮捕

    フォトニュース 

  • 2
    「北朝鮮からの弾薬ルートを断て!」ウクライナ、6700キロ離れた“シベリア鉄道”を爆破

    ニュース 

  • 3
    「冬が本当に危ない」ウクライナ、ギリシャと緊急ガス協定…“ロシアのエネルギー攻撃”に必死の対抗措置へ

    ニュース 

  • 4
    「国際金相場を操る影の存在?」中国“実際の金保有量”は公式発表の数倍か...5,000トン超の可能性も!

    ニュース 

  • 5
    「プーチンとネタニヤフ、ガザ停戦で極秘協議」…米案に真っ向から対抗する“ロシア独自決議”がついに始動か

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]