メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「筋トレ依存」の夫に限界…毎晩ジム通いで会話もなし、結婚2年目で離婚を決意した女性

平野大地 アクセス  

結婚2年目で、筋トレに没頭する夫との離婚を考えている女性のエピソードが話題になっている。

最近、韓国のオンラインコミュニティに「筋トレに夢中な夫と離婚しようと思います」というタイトルでAさんの投稿が掲載された。

Aさんによると、もともと運動習慣がなかった夫は昨年から本格的に筋トレを始め、筋肉がついてくるにつれてジムにいる時間が次第に長くなっていったという。

夫は「酒を飲むより筋トレする方がいいだろ?」と口癖のように言うが、Aさんは「今はむしろお酒を飲む人の方がマシだと思う。私がここまで言うのは相当なことだ」と嘆いた。

Aさんによると、夫は毎日仕事後にジムに行き、帰宅は遅くなる。定時の18時に退勤しても、家に戻るのは21時から22時の間がほとんどだ。週末も朝起きるとすぐに鶏むね肉とプロテインを摂取し、ジムに向かう。

パンとコーヒーが好きなAさんだが、夫と一緒に楽しんだことは一度もない。夫は卵白とご飯を適当にフライパンで炒め、ケチャップをかけるだけの食事をとっている。

週末の午前中、ジムから帰宅するのは昼頃だが、ジム仲間と約束があるとそのまま食事やコーヒーを楽しみ、再びジムへ向かう。

夫は筋トレ関連の器具や食品に給料の3分の1を費やし、外出時も決まってトレーニングウェアを着ており、髪型にも無頓着なことに不満を感じている。

ジムで多くの時間を費やしているにもかかわらず、健康状態は決して良好とは言えないという。また、重い荷物を持つよう頼んでも「筋肉が減る」と言って断ることがほとんどだ。

Aさんは「これが見せかけの筋肉なのか」と言い、「お金をかけて鍛えた筋肉を毎日一人で眺めて悦に入っているだけでは意味がない。荷物一つまともに持てないのに」と嘆いた。周囲から「健全な趣味を持つ夫がいることを幸せに思え」と言われることも、ストレスになっている。

Aさんは「むしろ太っていても、一緒に美味しいものを食べて、優しくしてくれる男性と一緒に暮らしたい。今では週に数回飲んで帰ってくる夫の方がまだマシだと思うほどだ」と語った。

また、強いストレスを感じており、一刻も早く離婚したいと訴えた。

この話を聞いたネットユーザーからは、「パーソナルトレーニングジムを運営している私の彼氏でもそこまではしない」、「幸せでないならその結婚生活は終わっている」、「あまりにも行き過ぎだ。適度が重要だ」といった反応が寄せられた。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「宇宙から捉えられた緑の渦」...9000年前から生き続ける“シアノバクテリア”の仕業か
  • 「苔が宇宙で9ヶ月生存!」氷点下196度の過酷な宇宙環境で生存、“地球外農業”の可能性を示唆
  • 「給食がまずいだけで裁判!」モンスターペアレントで教育現場は悲鳴... 教師を追い詰める過剰クレームの実態
  • 「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足
  • 金を払えば子どもに発砲、老人は“無料”――イタリアが30年前の「人間狩りツーリズム」疑惑を捜査へ
  • 月収110万円の職を失った途端、妻に見捨てられた…それでも「寂しいが自由だ」と語る男性の胸中

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

おすすめニュース

  • 1
    世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ

    モビリティー 

  • 2
    テロ行為に「決定的な報復」を下す!イスラエルのヘズボラ司令官暗殺にイラン激怒

    ニュース 

  • 3
    クレムリン「米国と間もなく接触へ…ただし時期は不透明」プーチンの外交日程は“超過密”

    ニュース 

  • 4
    トランプ、「外国人は使い捨て要員?」米バッテリー分野で“教えて去らせる”人材が必要と発言

    ニュース 

  • 5
    真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【NASDAQ 2.7%急騰】Google「Gemini 3.0」への絶賛が殺到、テック業界が熱狂に包まれる!

    ニュース 

  • 2
    なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題

    フォトニュース 

  • 3
    電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆

    フォトニュース 

  • 4
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か

    フォトニュース 

  • 5
    「領空を破ったロシア戦闘機を即座に撃墜」——トルコの“容赦なき決断”

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]