メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

65歳の「筋肉婆ちゃん」若さの秘訣は尻にあり、究極のアンチエイジング効果とは?

川田翔平 アクセス  

引用:ザ・サン
引用:ザ・サン

50歳というやや遅い年齢でフィットネスを始め、現在はパーソナルトレーナーとして活躍中の65歳のオーストラリアの「筋肉婆ちゃん」が注目を集めている。

先月4日、英紙「ザ・サン」によると、オーストラリア人女性のレスリー・マクスウェル(65)は、14万5,000人ものフォロワーを持つインフルエンサーでありモデルとしても活動しているという。彼女は自身のSNSに、ブラトップやレギンス姿で筋力トレーニングをする動画やビキニ姿の写真を投稿し、その人気を集めている。

マクスウェルは「時々、20代の若い男性からアプローチのメッセージをもらうことがある」と語り、「トレーニングで作り上げた自分の体が気に入っている。特にお尻のトレーニングには力を入れた」と話している。

続けて「どの年齢層の人でも1日1時間を投資するだけで、自分の体型と健康を改善できる」と言い、「ウエイトトレーニングは骨を強化し、筋肉をつけて体を引き締めるのに役立つ。それが私のアンチエイジング法だ」と説明した。

実際、閉経前の女性が体重負荷運動を行うと骨密度が高まり、閉経後の女性は体重負荷運動をすることで骨密度の低下を防ぐ効果がある。比較的軽い強度から中程度の強度の運動が推奨される。最大心拍数の40〜70%を維持し、最低でも20分以上、週3回以上の運動が推奨される。

筋力トレーニングは、最初は腕立て伏せ、腹筋、スクワット、ヨガ、ピラティスなどから始め、その後器具を使ったウェイトトレーニングに進むことができる。ウェイトトレーニングは最初から無理をせず、低い強度で始め、徐々に強度を上げて休息時間を短くしていくことが望ましい。高齢者の場合は、準備運動、整理運動、有酸素運動、そして筋力トレーニングを組み合わせ、トータルで1時間程度の運動プログラムを組むことが推奨される。

中年以降、特に股関節の骨密度は重要になる。加齢によって骨や筋肉が弱まり、転倒しやすくなるが、特に股関節が損傷を受けやすい部分である。そのため、日頃から運動を継続し、股関節周りの健康維持に努めることが重要だ。

ヒップの筋肉を強化するためには、仰向けに寝て膝を立て、お尻を持ち上げる「ヒップブリッジ」、スクワット、ランジなどの運動が効果的だ。筋力が低下している高齢者は、スクワット時に足を肩幅より広めに開き、膝を軽く曲げるなど、運動の強度を調整することが大切だ。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「パクリではない、パロディだ!」スターバックスに挑んだパキスタンのカフェ、裁判で“まさかの勝訴”
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!
  • 【帰郷】生まれて初めて森を見た虎の表情が話題に…「ここが本当の居場所?」と訴える姿に世界が涙
  • 「死んだワニ」と思ったら生きていた!配達員、配送中に襲われ絶叫…業者の「足で押さえて」指示に非難殺到!
  • 【残念】初フライトで大興奮!? トイレと勘違いして非常口を開ける“前代未聞の大失態”!法廷は容赦なく断罪
  • 【超迷惑】中国の高齢者がエレベーターで喫煙し20分降車拒否!住民無視の暴挙、これは“氷山の一角”だった?

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ハンドルも「前後の区別」もないロボタクシー!? Zoox、ラスベガスでサービス開始…“斬新テクノロジー”の全貌
  • トランプ大統領、TikTok売却期限を「また延長」へ…4度目の“猶予”で米議会に失望広がる
  • マスク、5年半ぶりにテスラ株を「爆買い」!報酬パッケージ投票目前に1500億円規模の“存在感誇示”で株価急騰
  • 「中国に徹底抗戦!」台湾、“天弓4”を初公開…“台湾版THAAD”で迎撃網を構築、新型無人機も一斉投入

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ハンドルも「前後の区別」もないロボタクシー!? Zoox、ラスベガスでサービス開始…“斬新テクノロジー”の全貌
  • トランプ大統領、TikTok売却期限を「また延長」へ…4度目の“猶予”で米議会に失望広がる
  • マスク、5年半ぶりにテスラ株を「爆買い」!報酬パッケージ投票目前に1500億円規模の“存在感誇示”で株価急騰
  • 「中国に徹底抗戦!」台湾、“天弓4”を初公開…“台湾版THAAD”で迎撃網を構築、新型無人機も一斉投入

おすすめニュース

  • 1
    「潜水艦時代の終焉?」中国が対潜技術で衝撃進化!AI搭載ASWシステム、低ノイズ潜水艦も“95%検出可能”に

    ニュース 

  • 2
    【中国激怒】NVIDIAを独禁法違反と発表…米国の“先端半導体輸出制限”への不満が爆発か

    ニュース 

  • 3
    【EU大混乱】トランプの「対ロ制裁強化」要求でNATO加盟国右往左往、“実行不可能な条件”に困惑

    ニュース 

  • 4
    カムチャツカ再び激震…M6.0の強震発生、相次ぐ大地震で“火の環”の恐怖が止まらない

    ニュース 

  • 5
    【未来の戦場】操縦士1人で「ドローン群」を自在に操作!ウクライナ・米・独で実戦投入間近

    ニュース 

話題

  • 1
    「まるで博物館!」元野球選手イ・デホ夫妻、新居に30年の軌跡を残すトロフィールームを設置

    smartnews 

  • 2
    【異例発言】ローマ教皇、マスクCEOの“1兆ドル報酬案”を批判「格差拡大、価値観喪失の危機」

    ニュース 

  • 3
    EU、ロシア国境に「鉄のドローン壁」建設へ!フィンランドに数百億円投下、欧州は全面戦争の臨戦態勢

    ニュース 

  • 4
    「NATOとロシア、ドローンで一触即発」ポーランド外相が“ウクライナ上空の飛行禁止区域”を提案、緊張は極限へ

    ニュース 

  • 5
    「容認できぬ!」英国、ロシアドローン挑発に「武力で再対応」宣言、ポーランドに“戦闘機派遣”へ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]