メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

これが「ただのマイチェン」じゃ済まされない理由…ルノーの新型SUV、内部資料が流出

山田雅彦 アクセス  

ルノー・オーストラルの改良型がリーク
信頼性高まる状況証拠
刷新されたエクステリアが明らかに

引用:Coche Spias
引用:Coche Spias

ルノーが開発中の次世代CセグメントSUV「新型オーストラル」のデザインが、正式発表に先駆けてリークされた。最近、「グラン・コレオス」のヒットで勢いづくルノーが、再びデザイン刷新を前面に押し出した新型SUVを投入するとの情報に、業界やユーザーの注目が集まっている。

流出した画像では従来モデルとは一線を画すフロントデザインが確認されており、実質的にはフルモデルチェンジに匹敵する大幅なフェイスリフトとの見方も出ている。

今回確認された画像はルノー社内の販売資料などで用いられるレイアウトや構成に酷似しており、初出の画像とその後に出回った2枚目の資料が非常に近いデザインであることから、単なる予想レンダリングではなく、実際の社内資料である可能性が高いと見られている。このことから、新型オーストラルは、今回リークされたデザインをほぼそのまま採用して量産に至る公算が大きいと予想されている。

引用:Motors.es
引用:Motors.es

大幅に刷新されたフロントマスク
インテリアは現行モデルを継承

新型オーストラルで最も注目されるのはやはりフロントデザインの刷新だ。リーク画像では、上部のヘッドライトは従来のデザインを踏襲しつつ、下部に「ブーメラン」形状の新しいデイタイムランニングライト(DRL)が追加されている。この意匠は、最近発表されたクーペSUV「ラファール」やコンセプトカー「シンビオズ」にも見られ、ブランドのファミリールックを意識した構成と言える。

グリルのデザインも見直されており、フレームはより大きくなり、ブランドエンブレムは従来の上部からグリル中央へと配置が変更された。これにより、フロントフェイスの安定感が増し、視覚的な重心が下がったように見える効果が生まれている。加えて、バンパーの造形もアップデートされ、全体的により精悍な印象を与えている。

パワートレインはガソリンエンジンとマイルドハイブリッド(MHEV)に加え、新たにプラグインハイブリッド(PHEV)の設定も見込まれている。なかでも現行の1.3リッター直列4気筒ターボエンジンが、1.2リッター直列3気筒ターボへと置き換えられる可能性も示されており、燃費向上と欧州の厳格な排出ガス規制に対応するための重要な戦略と位置づけられている。

引用:Forma Car
引用:Forma Car

予想レンダリングとの見方もあるが
実画像流出の可能性が濃厚

今回のリークは、以前の画像に続く2度目の流出となる。両画像に共通するのは、ヘッドランプやグリル、ホイール、バンパーなど細部の構成が一致している点であり、外部制作の予想レンダリングではなく、ルノー社内で用いられる正式なレンダリングである可能性が非常に高いと見られている。

特に画像のフォーマットがルノーの販売ネットワーク向けガイド資料に酷似していることも、信頼性を高める要因となっている。業界関係者の間では「グラン・コレオスが市場に定着しつつあるなかで、オーストラルの大胆なフェイスリフトは、ルノーSUVラインの次世代化を象徴する動き」との評価も出ている。

このように完成度の高いデザインがラインナップに加われば、ルノーは今後、グローバル市場はもちろん国内市場においても、ミドルサイズ以下のSUVセグメントでさらなる存在感を発揮できると期待されている。ルノーの次の一手に注目が集まる。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

おすすめニュース

  • 1
    「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた

    トレンド 

  • 2
    「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”

    トレンド 

  • 3
    「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒

    トレンド 

  • 4
    「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

    ニュース 

  • 5
    “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃

    トレンド 

話題

  • 1
    「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実

    トレンド 

  • 2
    「秋になると髪が抜ける?」…それ、病気じゃなく“季節性脱毛”かもしれない

    トレンド 

  • 3
    「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に

    トレンド 

  • 4
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 5
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]