メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【人権なし?】「ノルマ未達成で階段50回の罰」インドで衝撃の職場いじめ動画拡散で大炎上!

望月博樹 アクセス  

引用:LinkedIn
引用:LinkedIn

インドのある企業で、従業員が罰として階段の上り下りをさせられている動画が拡散し、職場内いじめ問題が浮上した。

階段の上り下りをした従業員は、退職後「成果未達成の罰を受けた」と主張したが、企業側は事実無根と反論した。

5日(現地時間)、ヒンドゥスタン・タイムズなど現地メディアによると、最近、両耳を手でつかんだまま階段を上り下りする男性の動画がリンクトインに投稿されたという。

動画に映る男性はピユシュ・クマール氏(24)で、ニューデリー南部グルグラムにあるエドテック企業「ハイク・エデュケーション」の元従業員だった。

クマール氏は2日のリンクトインへの投稿で、売上目標未達成を理由に階段の上り下りを強いられたと主張。「度重なる精神的いじめ、名誉毀損、業務上の侮辱」により退職したと明かした。

彼は、会社のマネージャーであるルチ・パラシャール氏による「絶え間ない精神的ないじめ」を訴え、問題の動画を共有した。

いじめ加害の疑いをかけられているパラシャール氏は、会社代表ラフール・シャルマ氏の妻である。

引用:LinkedIn
引用:LinkedIn

クマール氏は、上司パラシャール氏による度重なるいじめと侮辱を主張。「毎日、割り当て人数をサービス加入させなければいけないというプレッシャーがあった。ある日、目標未達成の場合、罰として階段を50回上り下りする誓約書にサインさせられた」と述べた。

さらに「この動画が撮影された日、目標未達成で心から謝罪したにもかかわらず、他の同僚の前で耳をつかんで階段を何度も上り下りさせられた」と付け加えた。

クマール氏はメディアのインタビューで「階段の上り下りを10回に減らしてもらったが、その日感じた屈辱は忘れられない」と語った。

問題の処罰は先月4日に行われ、クマール氏はその2日後に退職した。

クマール氏は、退職届で上司パラシャール氏が「敵対的な職場環境」を作り出したと主張し、人事部に調査を要請した。

クマール氏は「動画撮影を強要したのも会社側だ」とし、「会社側にメールで『対応する』と伝えたところ、動画を撮影した従業員に『遊びで撮影したものである』という内容の書類にサインさせようとした」と主張した。

これに対し、企業代表シャルマ氏はクマール氏の主張を全面否定した。

シャルマ氏は、問題の動画が会社外で撮影された単なる娯楽目的の映像だと反論。また、複数の女性従業員が、4月にクマール氏に対して性的嫌がらせの容疑を提起したと主張した。

シャルマ氏は「クマール氏の主張は虚偽で悪意があり、私と妻、そして組織全体の名誉を傷つけようとする試みだ」と述べた。

彼は「問題の動画は、非公式なチーム活動中に自発的に撮影されたものであり、クマール氏は強要されたわけでもなく、不快な様子も見せず積極的に参加し、動画では明らかに笑顔を見せている」と説明した。

さらに、クマール氏が会社側に36万ルピー(約60万円)を要求したが拒否されたため、報復としてオンラインで虚偽の告発をしたと主張した。

クマール氏はこれらの主張に対し、代表との和解を仲介するよう依頼する内容のメールを経営陣に送ったと説明。12か月分の給与と上司パラシャール氏からの謝罪を求めたが、会社側から何の返答もなかったと述べた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[気になる] ランキング

  • 「走行中の車に氷の塊を投げつけ」...米20代男性、顔にガラス片刺さる重傷!犯人はいまだ逃走中
  • 「ドバイ砂漠に男女の切断遺体...」ロシア人8人が関与!“暗号資産詐欺師夫妻”の悲劇的最期
  • 専門家「今や市場は中国中心」、中国が再エネ覇権を奪取…米欧は主導権争いに戻れるのか
  • 「月で2夜連続の閃光」…112kmクレーター脇を走った白い光、月面観測システムが発した異常警告
  • 【花巻空港が緊急閉鎖】滑走路にクマ出現で1時間20分ストップ…監視カメラが捉えた“横断の瞬間”
  • 出国税3倍、免税“即時還付”も終了へ…訪日4,000万人時代、日本の観光地を守る“最後の一手”は通用するのか

こんな記事も読まれています

  • 「豪華なのにエコ?」エマ・ワトソンの自動車コレクションの中の答え
  • アメリカの名を冠し中国技術を採用 ラム・ダコタの立ち位置はどこに
  • 『パフォーマンス-B STI』、最後のターボBOXERか!?電動化時代に放たれた狼煙
  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 【空の暗殺者】米軍、「MQ-9リーパー」で麻薬運搬船を次々空爆!麻薬撲滅名目で“軍事示威”か
  • 「絶対に不可能だ」…ノルウェーが“ロシア凍結資産”でウクライナ支援を拒否するワケとは?
  • 「米国、イラン核・ミサイル網に一斉制裁!」32件の個人・団体を凍結、“核脅威終息”へ圧力強化
  • 「GDP5%を防衛費として出せ!」トランプ氏の圧力にG7“分裂の危機”、カナダも苦しい言い訳

こんな記事も読まれています

  • 「豪華なのにエコ?」エマ・ワトソンの自動車コレクションの中の答え
  • アメリカの名を冠し中国技術を採用 ラム・ダコタの立ち位置はどこに
  • 『パフォーマンス-B STI』、最後のターボBOXERか!?電動化時代に放たれた狼煙
  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 【空の暗殺者】米軍、「MQ-9リーパー」で麻薬運搬船を次々空爆!麻薬撲滅名目で“軍事示威”か
  • 「絶対に不可能だ」…ノルウェーが“ロシア凍結資産”でウクライナ支援を拒否するワケとは?
  • 「米国、イラン核・ミサイル網に一斉制裁!」32件の個人・団体を凍結、“核脅威終息”へ圧力強化
  • 「GDP5%を防衛費として出せ!」トランプ氏の圧力にG7“分裂の危機”、カナダも苦しい言い訳

おすすめニュース

  • 1
    プーチン氏に「健康異常説」再浮上…“手の腫れと浮き出た血管”に注目集まる

    ニュース 

  • 2
    「トランプ、日本を裏切る」日中対立の中で“中国擁護発言”炸裂…ノーベル賞推薦の“恩”を背く

    ニュース 

  • 3
    「断崖絶壁で転落、首と背中に重傷」...山岳遭難者急増に県警が警鐘「登りたい山=登れる山ではない!」

    フォトニュース 

  • 4
    「はぁ~暖まるワン...」ストーブに向かって、短い前足を“ピーンと伸ばす”柴犬の姿に世界がほっこり

    フォトニュース 

  • 5
    「リコール連発・純利益37%減…」サイバートラックの父が“突然の退社”!マスク帝国に異変か?

    ニュース 

話題

  • 1
    米連邦検察、「9年前にトランプ氏を捜査した20人超」に召喚状…“政治報復”の幕開けか

    ニュース 

  • 2
    「泣かないで...」ぐずる赤ちゃんを抱いて寝かしつけた猫「フーポー」 “優しすぎるあやし方”に世界が感動!

    フォトニュース 

  • 3
    【衝撃計画】韓国企業、米国で年2~3隻の原子力潜水艦建造へ!造船所は年間最大20隻目標

    ニュース 

  • 4
    Appleはどう“折りたたむ”のか?フォルダブルiPhoneの注目ポイント10選

    IT・テック 

  • 5
    【戦場の暴走族】濃霧の中をオートバイで疾走するロシア兵…ウクライナ東部で“異様な進撃”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]