メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「たった1ヵ月で終了」日韓”特別レーン”に韓国人殺到も、恒久化は御免との本音

竹内智子 アクセス  

引用:中央日報
引用:中央日報

「韓国と日本は距離も近く、文化交流も盛んなのだから、試験運用ではなく継続してほしいです」

1日午前10時40分頃、東京・羽田国際空港。金浦空港から出発したアシアナ航空の旅客機で到着したソン・ヘインさん(27歳)は、韓国人専用の入国審査レーンに足を踏み入れながら、こう話した。年に3〜4回日本を訪れるというソンさんは「以前は長蛇の列に並ぶ必要があって不便でしたが、専用レーンのおかげで非常にスムーズになりました」とし、この「ファストトラック」が一時的なもので終わらず、今後も継続してほしいと語った。

韓日国交正常化60周年を記念し、羽田、福岡、金浦、金海の両国4空港に設置された専用の入国審査レーンが1日から運用を開始した。両国の国民専用の入国審査レーンが設けられるのは、今回が初めてである。6月の1カ月間、期間限定で運用される予定だ。

過去1年以内に相手国を一度でも訪れた短期滞在者が対象であり、午前9時から午後4時までに対象空港に到着する便を利用した旅客がこの制度を利用できる。

日本を訪れる韓国人旅行者は、オンラインで「Visit Japan Web」を通じて入国および税関申告を事前に済ませ、専用のQRコードを取得する必要がある。日本のパスポート保有者も韓国訪問時に電子入国申告を行えばよい。事前申告で受け取ったQRコードを韓国人専用キオスクにかざし、指紋認証や顔写真の撮影などの入国手続きを終えると、そのまま入国審査を通過できる仕組みだ。

引用:中央日報
引用:中央日報

この日午前、羽田空港に到着した韓国人約80人も、専用の入国審査レーンを通過した。羽田空港側は、初便の到着に合わせて専用レーンの案内準備に追われていた。審査レーンの前には「日韓国交正常化60周年優先レーン」と書かれた電子案内板が設置され、専門の韓国語通訳3人が配置されて案内をサポートした。

この日、外国人向け入国審査窓口16カ所のうち6カ所が韓国人専用として運用され、韓国人専用レーンはほとんど待ち時間なく通過できた。一方、他の外国人用窓口の前には数百人の行列ができていた。

韓国人専用レーンを利用した旅行者たちは、「専用入国審査レーンを今月だけでなく、今後も継続して利用できるようにしてほしい」と口をそろえた。1番目の利用者となった50代の男性は「すぐに通過できてとても便利だった」と話し、「子どもたちは昨日先に来ていたため、この恩恵を受けられず、自分だけが利用できて少し得した気分だった」と笑顔を見せた。

日本旅行を計画中の人々も期待を寄せている。会員数15万人を誇る韓国のポータルサイトNAVERのカフェ「日本福岡旅行」には、「入国10分カットに期待」、「午前到着便なのでファストトラックの条件をすべて満たしていて良かった」といった書き込みがこの日相次いだ。子連れや荷物が多い旅行者には特に役立つだろうとの声もあった。

一方で、基準を満たせなかった人たちは残念がった。今月中旬に家族旅行を予定しているチェ・ミョンホさん(38歳)は「最後に日本を訪れたのがかなり前なので、今回の対象にはならず残念だ」と話した。

両国を訪れる観光客の数は年々着実に増加している。昨年、日本を訪れた韓国人は約882万人で過去最多を記録した。韓国を訪れた日本人観光客も約322万人に達している。羽田空港の関係者は、「日韓友好の促進を目的とした取り組みで、国交正常化60周年を迎える今年、1カ月間ではありますが、多くの方に気持ちよく空港を利用していただければ」と語った。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • ハンドルも「前後の区別」もないロボタクシー!? Zoox、ラスベガスでサービス開始…“斬新テクノロジー”の全貌
  • トランプ大統領、TikTok売却期限を「また延長」へ…4度目の“猶予”で米議会に失望広がる
  • マスク、5年半ぶりにテスラ株を「爆買い」!報酬パッケージ投票目前に1500億円規模の“存在感誇示”で株価急騰
  • 「中国に徹底抗戦!」台湾、“天弓4”を初公開…“台湾版THAAD”で迎撃網を構築、新型無人機も一斉投入
  • モスクワに北朝鮮「金正恩崇拝アート」襲来!派兵賛美の絵まで展示、“ロシアとの危険な蜜月”を誇示
  • 世界新聞協会、米政権の「記者ビザ5年→240日」短縮に猛反発…報道自由の崩壊を警告し“撤回声明”を発表

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ハンドルも「前後の区別」もないロボタクシー!? Zoox、ラスベガスでサービス開始…“斬新テクノロジー”の全貌
  • トランプ大統領、TikTok売却期限を「また延長」へ…4度目の“猶予”で米議会に失望広がる
  • マスク、5年半ぶりにテスラ株を「爆買い」!報酬パッケージ投票目前に1500億円規模の“存在感誇示”で株価急騰
  • 「中国に徹底抗戦!」台湾、“天弓4”を初公開…“台湾版THAAD”で迎撃網を構築、新型無人機も一斉投入

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ハンドルも「前後の区別」もないロボタクシー!? Zoox、ラスベガスでサービス開始…“斬新テクノロジー”の全貌
  • トランプ大統領、TikTok売却期限を「また延長」へ…4度目の“猶予”で米議会に失望広がる
  • マスク、5年半ぶりにテスラ株を「爆買い」!報酬パッケージ投票目前に1500億円規模の“存在感誇示”で株価急騰
  • 「中国に徹底抗戦!」台湾、“天弓4”を初公開…“台湾版THAAD”で迎撃網を構築、新型無人機も一斉投入

おすすめニュース

  • 1
    「もうすっかり大人」LE SSERAFIMの末っ子ホン・ウンチェ、デビュー時とのギャップに驚きの声

    smartnews 

  • 2
    「任せられたからには全力で」休止期間を経て復活した女優、火の前で30分膝をつき料理に没頭

    smartnews 

  • 3
    「子持ち以外はアウト」人気恋愛番組でバツイチ女性出演者が放った一言にスタジオ騒然

    smartnews 

  • 4
    BLACKPINK・リサ、エミー賞レッドカーペットに初登場!総額数千万円のブルガリジュエリーで視線を独占

    smartnews 

  • 5
    ゲーム発の実写映画『8番出口』、公開2週目で興収20億円突破!カンヌ&釜山映画祭も注目

    smartnews 

話題

  • 1
    「落とした靴、はいどうぞ!」子どもの靴が象舎の中に...踏むかと思いきや、巨大な鼻でそっと返す姿に感動

    フォトニュース 

  • 2
    【帰郷】生まれて初めて森を見た虎の表情が話題に…「ここが本当の居場所?」と訴える姿に世界が涙

    トレンド 

  • 3
    人気タレント宅から高級品窃盗の男、懲役2年の判決に控訴…「知らずに侵入」と弁明も前科あり

    smartnews 

  • 4
    何度もスカートを引っ張る愛犬…うるさくて追い払っても止まらず、叱ろうとした瞬間“驚きの出来事”が起きた

    フォトニュース 

  • 5
    ラ・ミラン、13kg減量後に「露出症のように…」大胆告白「51歳でもクロップドT着たくなる」

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]