メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「13年目のSもまだ進化する!」テスラ、モデルS&Xを小改良…価格引き上げで狙う“再プレミアム戦略”

山田雅彦 アクセス  

モデルSとモデルXが進化
一部のインテリアを改良
全グレードで価格引き上げ

引用:テスラ
引用:テスラ

テスラのモデルSおよびモデルXは、同社の年間販売台数のうち5%未満に留まっている。それでも両モデルに再びアップグレードが実施されたことで、注目を集めている。今回の変更は限定的な内容にとどまると見られているが、既存モデルより性能が向上している点は、テスラに関心を持つ層にとって歓迎すべきニュースと言える。

モデルSは2012年、モデルXは2015年に登場しており、それぞれ13年と10年が経過している。今回のアップグレードでは、基本設計を踏襲しながらも細部に改良が加えられている。

引用:テスラ
引用:テスラ

外観の変化と装備のアップデート

プレイド仕様のモデルSおよびモデルXには、新設計のフロントバンパーが採用され、より精悍な印象を与えている。モデルSのデザインは長年にわたって高い評価を受け続けており、現行デザインも時代遅れと感じさせない外観に仕上がっている。モデルXはこれまで通り丸みを帯びた大型ボディを維持している。

ホイールも刷新され、モデルXでは20インチと22インチが用意され、22インチは5,500ドル(約80万9,000円)で提供される。モデルSは19インチと21インチが選択可能で、21インチホイールは4,500ドル(約66万2,000円)で購入できる。

また、フロントバンパーには改良型カメラが搭載され、ヘッドライトにはアダプティブ機能が追加された。テスラによると、モデルSプレイドのエアロ改良は高速域での安定性向上にも寄与しているという。ボディカラーには新色「フロストブルー」が2,500ドル(約36万7,000円)で追加され、ステアリングは標準仕様が装備される。なお、モデルXではヨーク型ステアリングを1,000ドル(約14万7,000円)のオプションとして選択可能となっている。

引用:テスラ
引用:テスラ

インテリアと価格設定も改定

インテリア面でもアップデートが実施された。モデル3やモデルYほどの抜本的な刷新ではないものの、新型ブッシュや改良型サスペンションにより、乗り心地の向上が図られている。さらに、アクティブノイズキャンセリング機能の改良により、車内の静粛性も強化されている。

内装の基本構成は従来通りだが、ダッシュボード、ドアパネル、センターコンソール周辺にカスタマイズ可能なアンビエントライトが新たに設置された。テスラは起動時にアンビエントライトと連動したアニメーションを演出するが、これは第3世代モデルやモデルYには採用されていない限定機能である。

価格は全グレードで引き上げられた。モデルXはロングレンジとプレイドの2種類が用意され、それぞれ5,000ドル(約73万円)値上げされたことで、価格は8万9,990ドル(約1,323万5,000円)と10万4,990ドル(約1,544万2,000円)からとなる。モデルSも同様に、ロングレンジが8万4,990ドル(約1,250万円)、プレイドが9万9,990ドル(約1,470万7,000円)へと価格が改定された。

今後、テスラの上位モデルが再び市場での存在感を取り戻せるかどうかに注目が集まっている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す
  • 「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発
  • フォード「F-150ライトニング」、BlueCruise 1.4で“ハンズフリー8倍”+新機能搭載の大進化
  • 「ポルシェ戦略」次世代718はEVと内燃機関の二本立てでブランド再構築へ
  • 【目撃】レクサス「LFR」プロトタイプ、ニュルで確認!ハイブリッドV8×Race to Road哲学
  • 【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画

こんな記事も読まれています

  • 【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す
  • 「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発
  • 【最強SUV】ホンダ「CR-Vハイブリッド」、快適性と実用性でRAV4を超える選択肢
  • 【新型】トヨタ「カムリHV」、快適性・燃費・安全性の三拍子でライバルを圧倒
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 【論争】元カノと使ったベッドを新居に?婚約者の提案に女性が猛反発
  • 「命がけの交尾」交尾前にメスの心臓へ毒注入、捕食から逃れる驚きの戦略
  • 【衝撃研究】ガムから放出されるマイクロプラスチック、8分で94%が体内へ

こんな記事も読まれています

  • 【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す
  • 「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発
  • 【最強SUV】ホンダ「CR-Vハイブリッド」、快適性と実用性でRAV4を超える選択肢
  • 【新型】トヨタ「カムリHV」、快適性・燃費・安全性の三拍子でライバルを圧倒
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 【論争】元カノと使ったベッドを新居に?婚約者の提案に女性が猛反発
  • 「命がけの交尾」交尾前にメスの心臓へ毒注入、捕食から逃れる驚きの戦略
  • 【衝撃研究】ガムから放出されるマイクロプラスチック、8分で94%が体内へ

おすすめニュース

  • 1
    あるライオンと人間の衝撃的な関係性!毎朝抱きしめ合う、特別な友情の秘密に迫る

    Uncategorized 

  • 2
    「第二次大戦以来の危機!」EU首脳ら“ロシア製ドローン襲来”に怯え、内部分裂...“対ロ戦線”に暗雲

    ニュース 

  • 3
    「EU、トランプ気取りか!」鉄鋼関税2倍・免除枠削減・品目別関税の“三重攻撃”始動へ

    ニュース 

  • 4
    「リチウムは米国のものだ!」米政府、タッカー・パス鉱山株式を“強制取得”へ...対中依存断ち切り作戦

    Uncategorized 

  • 5
    「武装解除は認めぬ!」ハマス、トランプ停戦案に“拒否派”と“条件派”で内部分裂

    Uncategorized 

話題

  • 1
    【米政治崩壊】政府閉鎖さらに延長…予算案全否決、与野党対立は“最悪の泥沼”

    ニュース 

  • 2
    「空のゲームチェンジャー」トルコ新鋭AI無人戦闘機“クズルエルマ”、爆撃・空戦両用でF-35の牙城を崩すか

    フォトニュース 

  • 3
    「欧州史上最悪の中国スパイ事件」ドイツ裁判所が懲役4年9か月判決!FBI情報まで標的に

    ニュース 

  • 4
    「安全対策あっても断固反対!」新潟・柏崎刈羽原発、住民6割が“再稼働”に反対、政府の“原発回帰政策”に試練

    ニュース 

  • 5
    【航空パニック】米航空局職員1万1000人が無給休職…「政府閉鎖でフライト大幅遅延」航空会社が警告

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]