メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ストレイキッズ、4代目ボーイズグループ初の日韓ドームツアー成功(公式)

ジョイニュース24 アクセス  

[ジョイニュース24チョン・ジソン記者]ストレイキッズ(Stray Kids)が東京ドーム公演を成功させ、「K-POP 4世代ボーイズグループ初」日本と韓国5都市合計10回の大規模ドームツアーの華麗なフィナーレを飾った。

ストレイキッズは10月28日と29日、日本東京ドームで日韓5都市計10回規模の「Stray Kids ‘5-STAR Dome Tour’」(ファイブスタードームツアー2023)の一環として単独コンサートを開催した。彼らはK-POP4世代ボーイズグループとしては初の日本4大ドーム公演場入場の記録を樹立し、「4世代リーダー」の輝かしい存在感を誇った。このツアーは、事前応募数だけで250万件を突破し、全回全席超高速完売となり、現地での絶大な人気を実感させた。

ストレイキッズが10月28日と29日に東京ドームで開かれた「Stray Kids 『5-STAR Dome Tour』(ファイブスタードームツアー2023)」でステージを披露している。[写真=JYPエンターテインメント]

さらに、ストレイキッズは日本4都市だけで合計34万人以上の観客数を達成し、人気を誇った。今年8月16日と17日に行われた日本福岡フェイフェイドームダンコンは、日本4大ドームツアーの成功的な幕開けとなり、約7万5000人を満足させた。9月2~3日のバンテリン・ドーム名古屋では約7万6000人の観客を動員し、9月9~10日の京セラドーム大阪公演では約9万人のファンを熱狂させた。待望の東京ドームワンマンでは、10月28日、29日の両日、約10万人の観客と歓喜の瞬間を共有した。

今回のドームツアーは、グループの成長史を確認できるという点で意味を持つ。2019年9月、デビュー初の海外ショーケースツアー「UNVEIL TOUR ‘I am…’」(アンベイルツアー「I am…」)の一環として日本パシフィコ横浜国立大ホールで初の現地単独公演を行い、同年12月、東京・国立代々木競技場第一体育館で開催された「Stray Kids Japan Showcase 2019 “Hi-STAY”」(日本ショーケース2019「ハイステイ」)を通じて現地での正式デビューを果たした。その後、2022年6月と7月に「Stray Kids 2nd World Tour “MANIAC”」(第2回ワールドツアー「MANIAC」)の一環として神戸と東京で行われた全6回の公演は、現地デビュー以来初めて実現した対面単独コンサートとして、前売り開始5分で全回チケットがソールドアウトした。日本初の単独公演開催から約4年後の2023年、ストレイキッズは現地4大ドームツアーを成功させ、完売という大記録を樹立し、「K-POP大勢」らしい勢いを見せている。

デビュー以来、すべてのタイトル曲を自ら作り、「ストレイキッズ」として一つのジャンルを構築したストレイキッズは、広いステージ上を飛び回り、観客のエネルギーを爆発させた。日本正規アルバム「THE SOUND」(ザ・サウンド)収録曲「Battle Ground」(バトルグラウンド)で公演の幕開けを告げ、「MIROH」(ミロ)、「神メニュー」(神メニュー)、「CASE 143」(ケース・ワンフォー・スリー)など代表曲のオンパレードで雰囲気を盛り上げた。8人8色のソロステージも披露し、一瞬も目が離せない没入感を与えた。さらに、K-POP4世代グループ初の現地アルバム初のミリオンセラーを達成した日本初のEPアルバムのダブルタイトル「Social Path(feat. LiSA)」(ソーシャルパス(feat. LiSA))のステージでステイ(ファンダム名:STAY)を熱狂させた。2022年3月「ODDINARY」(オディナリー)、10月「MAXIDENT」(マキシデント)に続き、米国ビルボードチャート「ビルボード200」で3回連続首位を獲得した2023年6月「★★★★★ (5-STAR)」の表題曲「特」まで、きらびやかなステージ効果と振り付けで盛り上げた。

華やかな照明にカラフルな応援団の色が加わって壮観な東京ドームで、8人のメンバーはムービングステージで観客にさらに近づいた。動くステージ上のメンバーは「SUPER BOARD」(スーパーボード)、「My Pace」(マイ・ペース)などの曲で圧倒的な技量を披露し、観客と呼吸を合わせた。移動車に乗ってファンと目を合わせながら「Astronaut」(アストロノート)、「Star Lost」(スターロスト)、「FAM」(ファム)、「Haven」(ヘブン)などのアンコール曲を歌い、公演をさらに盛り上げた。東京ドームを埋め尽くした熱気は冷める気配がなく、約3時間50分の公演時間を指揮したストレイキッズは、ファンが送ってくれた熱烈な反応に心からのメッセージで応えた。特に、ファンのために韓国語と英語、そして日本語を交えながら感想を述べ、グローバル人気グループの一面を見せた。

まず、リノは「多くの方々の前で踊り、歌えることを光栄に思います。僕らも皆さんからエネルギーをもらい、力を得て良いステージをお見せします」と挨拶し、ハンは「今日のこの思い出と皆さんからいただいた愛があれば、もっと良い曲をお届けできると思います」と感想を述べた。アイエンは「ステイの気持ちをいつも心に刻んでいる。僕もステイに気持ちを伝えるためにいつも考えている。大きな愛は当然だと思わない。愛と応援を倍にしてお返しできるように頑張ります」と感謝を伝え、バンチャンは「私たちは音楽で一つになりました。音楽は本当に素晴らしく、不思議な魅力があると思う。ずっとプレゼントばかりもらっている感じだが、もうすぐカムバックなので、皆さんにもっと大きなプレゼントをあげたい」と付け加えた。スンミンは「夢が叶っても、公演場の規模が大きくなっても、当然だと思わずに精進していきたい。毎公演、より良い姿をお見せできるように磨きをかけて戻ってくる」と抱負を語った。

ストレイキッズは2023年秋、韓国ソウルの高尺スカイドーム、日本の4大ドーム公演場への入場の成果を収め、並外れたステージの支配力を発揮し、”ステージグルメ”の名声を確固たるものにした。日本東京で「K-POP 4世代ボーイズグループ」初の現地4大ドーム公演場単独ツアーの幕開けを飾った彼らは、11月10日(金)午後2時、新ミニアルバム「樂-STAR」(ロックスター)とタイトル曲「樂」を発売し、全世界にスキーズ표「楽しさ」をプレゼントする。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「昔みたいに痩せたい」から1カ月…10キロの減量に成功♡ヒョナ、ラブラブ2ショットで魅せた“最強オーラ”
  • チャ・ウヌからの「会いたい」の電話?兵役中でも“彼氏感MAX”💘新アルバムのプロモーションが神級
  • 【今年最もセクシーな男性】世界が認めた“完璧な笑顔”👑ジョナサン・ベイリーが選出!
  • デビュー20周年に込めた想い——SUPER JUNIORヒチョル、がん患者支援基金に1億ウォン寄付
  • 「ご飯作っても食べられなかった」女優イ・ミンジョン、新婚当時の意外な悩みを告白
  • 「新社屋はTWICEとStray Kidsが建てた」JYP代表パク・ジニョンが語る30年の哲学と事務所成功の裏側

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”
  • 「地方債の“時限爆弾”を止めろ!」中央政府がすべての借金を直接管理へ、“この国”の決断
  • 【訃報】テロとの戦いを指揮した“最強の副大統領”ディック・チェイニー氏、84歳で死去

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”
  • 「地方債の“時限爆弾”を止めろ!」中央政府がすべての借金を直接管理へ、“この国”の決断
  • 【訃報】テロとの戦いを指揮した“最強の副大統領”ディック・チェイニー氏、84歳で死去

おすすめニュース

  • 1
    「中国の独り占めに終止符を!」G7、レアアース支配に挑む“資源連合”を発足

    ニュース 

  • 2
    「こんな習近平は見たことない!」トランプ氏の“メモ”に爆笑…一体何が?

    ニュース 

  • 3
    【緊急事態】クマ襲撃で死者12人…政府、ついに“ハンター公務員”採用へ

    トレンド 

  • 4
    【戦慄】韓国籍の保育士、児童の不適切動画を販売…スマホから“2800点”押収

    トレンド 

  • 5
    「日本を再び世界の中心へ」高市首相、外交デビューで存在感!

    ニュース 

話題

  • 1
    「共産主義者を選んだら終わりだ!」トランプ氏、マムダニ当選なら“NY見捨てる”と宣言

    ニュース 

  • 2
    「これじゃ少子化も止まらない…」韓国の新婚夫婦、結婚費用が“桁違いすぎる”

    トレンド 

  • 3
    「トランプ政権、審判の舞台へ!」再登板後初の選挙に“異例の注目”集まる

    ニュース 

  • 4
    「米国は中国に圧力をかけられない」NYTすら白旗…習近平の「経済包囲網」が完成へ

    Uncategorized 

  • 5
    6兆円で心変わり!?OpenAIがAWSと手を組む裏で見え隠れする上場シナリオ

    Uncategorized 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]