メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「クマかと思ったらノーベル賞」米研究者ラムズデル氏、山中でのハイキング中に受賞を知る

有馬侑之介 アクセス  

 引用:ニューシス
 引用:ニューシス

今年のノーベル生理学・医学賞は、米研究者フレッド・ラムズデル氏(65)に授与された。ラムズデル氏はモンタナ州の山中でハイキング中だったため、受賞の知らせを遅れて知ったことが分かった。

7日(現地時間)、BBCなどの報道によると、ラムズデル氏は妻ローラ・オニール氏と愛犬2匹と共に、3週間にわたるハイキングの最終日を迎えていた。場所はモンタナ州の山岳地帯で、クマが生息する野生地域だった。携帯電話は当時「機内モード」に設定され、通信圏外の状態にあった。

突然、妻が叫び声を上げ、ラムズデル氏はクマが現れたのかと思い一瞬身構えたという。だが次の瞬間、妻が発した言葉は意外なものだった。「あなた、ノーベル賞を受賞したわよ!」

ラムズデル氏は「最初は信じられなかった。『私じゃないよ』と言った」と当時を回想した。オニール氏は携帯電話の画面を見せながら、「祝福のメッセージが200通も届いている」と語った。

二人は急いで下山し、モンタナ州南部の小都市へ向かった。そこでようやく携帯電話の電波を受信したという。ラムズデル氏は「午後3時頃だったが、スウェーデンでは午前1時で、ノーベル委員会はすでに休んでいただろう」と語った。

ラムズデル氏は受賞発表から約20時間後になってようやくノーベル委員会と連絡を取り、共同受賞者とも遅れて挨拶を交わした。

トーマス・ペールマン事務局長は「2016年以降、最も連絡の取りにくい受賞者だった。幸い無事で、非常に喜んでいたが、全く予想していなかったと話していた」と感想を述べた。

ラムズデル氏が所属するソノマ・バイオセラピューティクスは「文字通り“オフ・ザ・グリッド(Off the grid)”の状態で、人生最高の時間を過ごしていた」と明らかにした。

研究所の共同創設者ジェフリー・ブルーストーン氏は「連絡が取れなかったため、バックパッキング中だと推測していた」と語った。

今年のノーベル生理学・医学賞は、米国のフレッド・ラムズデル博士、大阪大学の坂口志文特任教授、米研究機関所属のメアリー・E・ブランコウ氏の3人に共同で授与された。

3人は、免疫細胞T細胞の機能、および自己免疫反応の調節機構に関する基礎研究の功績が評価された。受賞者には、総額1,100万スウェーデン・クローナ(約1億7,169万6,000円)の賞金が授与され、3人で分配される。

ラムズデル氏は「自分の人生でこんな出来事が起こるとは考えたこともなかった。友人たちは冗談好きだが、200通ものメッセージを組織的に送るほどではない」と笑った。

一方、ノーベル賞の受賞通知が波乱を伴った例は今回が初めてではない。2017年の文学賞を受賞した英国籍の作家カズオ・イシグロ氏は、当初その知らせを詐欺だと疑ったという。

また、2020年の経済学賞を受賞した米スタンフォード大学のポール・ミルグロム氏は、携帯電話の電源を切っていたため、共同受賞者ロバート・ウィルソン氏がパジャマ姿で自宅を訪れ、インターホンを押して知らせるという一幕もあった。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「ロシアの攻撃さらに悪質化!」ゼレンスキー氏、同盟国に“ウクライナ防空”要請
  • 「トランプ、大学“正常化”に踏み切る」WOKE・社会主義を一掃し、“堕落したキャンパス”にメス
  • 「トランプ氏、またブレた!」中国に100%関税を宣言直後にトーンダウン…“習近平に押された”と批判殺到
  • バイデン前大統領、悪性前立腺がんで放射線治療を開始
  • トランプ氏、30年前の“キャディー”をホワイトハウス人事局長に抜擢
  • 「何もしていない人に賞を」プーチン、ノーベル平和賞を一刀両断!“トランプ擁護発言”が波紋

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
  • ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
  • テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
  • 「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
  • バイデン前大統領、悪性前立腺がんで放射線治療を開始
  • ソン・ガイン、「結婚も200億ウォンも全部ウソ」…YouTubeフェイクニュースに直接反論
  • BLACKPINKジス×ZAYN、「Eyes Closed」で出会う…8か月ぶりの新曲は“愛と癒し”のデュエット
  • トランプ氏、30年前の“キャディー”をホワイトハウス人事局長に抜擢

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
  • ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
  • テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
  • 「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
  • バイデン前大統領、悪性前立腺がんで放射線治療を開始
  • ソン・ガイン、「結婚も200億ウォンも全部ウソ」…YouTubeフェイクニュースに直接反論
  • BLACKPINKジス×ZAYN、「Eyes Closed」で出会う…8か月ぶりの新曲は“愛と癒し”のデュエット
  • トランプ氏、30年前の“キャディー”をホワイトハウス人事局長に抜擢

おすすめニュース

  • 1
    「美容室でリラックスのはずが」...首の角度ひとつで“脳卒中リスク”急上昇!

    ヒント 

  • 2
    「なぜ男性は女性より早く死ぬのか?」男性の寿命を縮める“遺伝子の罠”が最新研究で判明!

    ヒント 

  • 3
    「山羊の肉だと思い食べたのに」...猫を屠殺し、“偽装販売”した50代男を逮捕!

    トレンド 

  • 4
    「あなたの寝相は大丈夫?」“この姿勢”で寝ると認知症リスクが高まる!

    ヒント 

  • 5
    川辺の丸太にカメラを置いただけなのに…そこに映ったのは“自然の神秘”そのものだった

    トレンド 

話題

  • 1
    アウディ、新型「A4 e-tron」で電動セダン市場へ本格参入…2028年に登場予定

    モビリティー 

  • 2
    BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!

    フォトニュース 

  • 3
    「ここだよ!見て見て」父の手作り壁で無邪気に遊ぶ愛犬ロッキー、“幸せ”ってこんなに単純だったんだ

    フォトニュース 

  • 4
    浴槽で“充電スマホ”に触れ感電死…夫「メーカーの警告不足だ」

    トレンド 

  • 5
    フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]