メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「アメリカが動かない」予算案13連敗、1か月超の“史上最長”シャットダウン目前

竹内智子 アクセス  

引用:ホワイトハウス
引用:ホワイトハウス

予算未決定により一時的な業務停止(シャットダウン)の状態に陥った米連邦政府の機能停止が、1か月以上続く見通しとなっている。米国の与野党は28日(現地時間)もシャットダウン解消に向けた暫定予算案の協議を行ったが、合意には至らなかった。

英紙『ガーディアン』など海外メディアによると、米連邦上院はこの日、与党共和党の短期支出法案(暫定予算案・CR)を採決にかけたものの、賛成54票、反対45票となり、可決に必要な60票には届かなかった。

上院では、共和党議員が暫定予算案に全員賛成する一方、民主党議員は全員反対するという「陣営対決」の構図が続いた。1日から始まったシャットダウンは、この日までに新予算案が13回連続で否決されており、1か月以上に及ぶ長期化の様相を見せている。

歴代最長のシャットダウンは、ドナルド・トランプ米大統領の1期目に経験した35日間(2018年12月22日~2019年1月25日)であった。今回のシャットダウンが来月5日以降まで続けば、最長記録を更新する可能性がある。

現在、米国ではシャットダウンの影響で、低所得者約4,200万人を対象とする食費支援制度「補助的栄養支援プログラム(SNAP)」が、来月1日から資金不足により中断される見込みだ。米国農務省は「自然災害などの緊急事態に備える必要がある」として、50億ドル(約7,600億円)のSNAP予備基金の使用を認めなかった。

これに対し、民主党のチャック・シューマー上院院内総務(ニューヨーク州)は、トランプ政権の措置を意図的なものとして「残酷な行為だ」と非難した。

来月1日からは、130以上の幼児教育プログラム「ヘッドスタート」も連邦政府の補助金を受けられなくなる。全米で6万5,000超のヘッドスタートプログラムに登録している子どもたちが、直接影響を受ける見込みだ。

また、軍人や警察、消防などの必須業務に従事する公務員も、シャットダウンの影響で1か月分の給与を受け取れないまま勤務を続けざるを得ない状況に陥っている。

J・D・ヴァンス副大統領は、31日の給与支給日前に「今週末、軍人は給与を受け取ることになる」と述べたものの、その資金の調達方法については明らかにしなかった。

米最大の公務員労働組合である「米国行政府職員連合(AFGE)」は、連邦公務員が大規模な一時帰休に入る中、与野党に対し、早急な協議による暫定予算案の処理を求めた。

これに関連して、現地政治メディアの『ザ・ヒル』は、共和党のロン・ジョンソン上院議員(ウィスコンシン州)が、シャットダウンの長期化に伴い無給勤務を続ける職員や一時帰休中の職員を含むすべての連邦公務員に給与を支給する案を、民主党に提案したと伝えた。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」...トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開
  • 【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か
  • 「欧州の金がなければ持たない」ゼレンスキー、戦争長期化で焦燥感あらわ...欧州資金と武器に最後の望み!
  • 「米国には頼れない...」カナダ首相、習近平と接近へ!米加関係は“史上最悪レベル”に

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

おすすめニュース

  • 1
    「警告なしの一撃」通過中の船をミサイルで爆破…“正義”を名乗るこの国の現実とは

    フォトニュース 

  • 2
    「好奇心で試しただけが…」脱臭スプレー吸引チャレンジに挑んだ12歳少年、わずか20分で死亡

    トレンド 

  • 3
    「一夜の縁が悪夢に...」居酒屋で知り合った人と口論→ナイフで“首を刺した”46歳男を現行犯逮捕!

    トレンド 

  • 4
    【衝撃】13歳少年が磁石200個を飲み込み腸壊死…ニュージーランドで緊急手術

    トレンド 

  • 5
    「逆走した覚えはない...」深夜の高速で“80km逆走”、対向車と接触事故で48歳男を現行犯逮捕!

    トレンド 

話題

  • 1
    標高6814メートルのヒマラヤ登山中、韓国人男性が心停止で死亡

    トレンド 

  • 2
    54人がクマに襲われ死傷…秋田県「自衛隊派遣」を要請へ

    トレンド 

  • 3
    「ボン!」という音の直後、車が激しく炎上…“官庁街の中心部”で異常事態

    フォトニュース 

  • 4
    「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!

    フォトニュース 

  • 5
    【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]