メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

冬前のウクライナが“暗闇”に!ロシアの“エネルギー攻撃”でキーウとハルキウ大停電、死者7人

梶原圭介 アクセス  

ロシア軍がウクライナ東部ドンバス(ドネツクとルハーンシク)地域で連日攻勢をかける中、ウクライナのエネルギー基盤施設に対する空襲が続き、民間人の死者が発生し、電力供給が中断される事態が起きた。

8日(現地時間)のロイター通信などによると、ウクライナ当局はこの日の未明、ロシア軍がウクライナ全域に大規模なドローン及びミサイル攻撃を行い、原子力発電所に電力を供給する変電所と熱供給発電所2か所に打撃を与え、少なくとも7人が死亡したと発表したという。

 出典:ロイター通信
 出典:ロイター通信

ウクライナのアンドリー・シビハ外相はこの日、SNSの「X」を通じて「ロシアがフメリニツキーとリウネ原子力発電所を稼働させる変電所を再び標的にした」とし、「これは偶然ではなく、事前に精巧に計画された攻撃であり、ロシアは欧州の核の安定を意図的に脅かしている」と批判した。ウクライナ政府の発表によると、ロシアは今回の空襲にドローン450機以上、ミサイル45発以上を使用したという。

今回の空襲でハルキウとキーウ地域の変電所と熱供給発電所が全焼し、電力生産が全面中断した。ウクライナ国営エネルギー企業「ツェントルエネルゴ」は「戦争開始以来最大規模の打撃で、これまで昼夜を問わず復旧してきたすべてを完全に失った」とし、「現在の電力生産量は『ゼロ』状態だ」と伝えた。ツェントルエネルゴはトリピルスカ(キーウ)とズミーウ(ハルキウ)火力発電所をそれぞれ運営している。トリピルスカ発電所はキーウ最大規模の発電所で、4月にもロシアの攻撃で大きく破損した。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は「ロシアが冬を前に民間人を苦しめるための攻撃を行っている」とし、「ロシアのエネルギーインフラ攻撃に対抗し、制裁圧力を強化すべきだ」と呼びかけた。これに関連し、ウクライナエネルギー相は「国際原子力機関(IAEA)」に理事会の緊急招集を要請し、中国とインドがロシアの核脅威攻撃に圧力をかけるべきだと主張した。ウクライナ国営ガス会社「ナフトガス」によると、ロシアは過去2か月間、ウクライナのガス施設に対する攻撃を少なくとも9回行ったという。

ウクライナ政府をはじめ、海外のメディアと専門家はロシアが冬を前にウクライナを暗闇と寒さで圧迫するためエネルギーインフラ攻撃の強度を高めていると見ている。しかしロシアは、ウクライナ軍の作戦を支援するエネルギー施設と武器生産施設を攻撃したと主張した。ロシア国防省はこの日の声明で「ウクライナの攻撃に対する報復として精密長距離空中・地上・海上武器を用いて大規模な打撃を加えた」とし、「攻撃対象は(ウクライナ軍の)武器生産施設とガス・エネルギーインフラだった」と強調した。

ロシア軍はウクライナ東部地域の空襲も強化している。特にドネツク地域の激戦地であるポクロウシク占領が間近であると伝えられている。ポクロウシクはドネツク州の交通・物流拠点で、他の交戦地点に補給品を届けるウクライナの主要な道路に位置するウクライナ軍の戦略的要衝である。

ロシアがポクロウシクを占領すれば、ウクライナが防衛線としたドネツクの主要都市に進撃する足場を確保し、ドンバス地域全体を占領する機会を得る。ロシアは停戦の代償としてドンバス全体の統制権を要求しており、ロシアが自らドンバス全体を占領すれば、米国とウクライナはロシアを停戦交渉に誘導する交渉カードを一つ失うことになる。ウクライナ軍の関係者はCNNに「非常に厳しい状況である。我々はほぼ(ロシア軍に)包囲された状態だ」とし、「ロシア軍が大規模な兵力を前面に出して進軍を続けている」と述べた。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「石鹸に偽装した麻薬原料」...中国企業の化学物質輸出が“覚醒剤大拡散”の元凶だった!
  • 「若者がゾンビ化する村」…世界最大の“麻薬地帯”の背後に中国企業の影!
  • 「スポーツカーが翼を広げた!」XPENG、空飛ぶ車とAIロボットを公開 5年以内の商用化も視野
  • 「元アルカイダ幹部が米国入り!」シリア暫定大統領、制裁解除2日後にトランプ氏と会談へ
  • 「不老長寿への並々ならぬ執着」...中国、バイオ・AIに続き「長寿産業」へ巨額投資!数年内に実現か
  • 「原発直結の変電所を破壊」...ロシア、ウクライナに今冬最大級の空爆!ドローン458機で一斉攻撃

こんな記事も読まれています

  • “これぞ本物”トヨタFJ60、時代を超えたレトロオフローダー誕生
  • トヨタの目覚めた獣、GRヤリスとカローラ…1.6ℓターボの「生命力」が吠える
  • 守られない“命のルール”、運転者の3人に1人が内容を知らず
  • 「突然の発火」その原因は?EVキャンプ安全点検マニュアル
  • 「チャン・ウォニョンへの誹謗で2億ウォン収益」脱オタ収容所、損賠訴訟でついに強制調停決定
  • 「スポーツカーが翼を広げた!」XPENG、空飛ぶ車とAIロボットを公開 5年以内の商用化も視野
  • 「元アルカイダ幹部が米国入り!」シリア暫定大統領、制裁解除2日後にトランプ氏と会談へ
  • 「不老長寿への並々ならぬ執着」…中国、バイオ・AIに続き「長寿産業」へ巨額投資!数年内に実現か

こんな記事も読まれています

  • “これぞ本物”トヨタFJ60、時代を超えたレトロオフローダー誕生
  • トヨタの目覚めた獣、GRヤリスとカローラ…1.6ℓターボの「生命力」が吠える
  • 守られない“命のルール”、運転者の3人に1人が内容を知らず
  • 「突然の発火」その原因は?EVキャンプ安全点検マニュアル
  • 「チャン・ウォニョンへの誹謗で2億ウォン収益」脱オタ収容所、損賠訴訟でついに強制調停決定
  • 「スポーツカーが翼を広げた!」XPENG、空飛ぶ車とAIロボットを公開 5年以内の商用化も視野
  • 「元アルカイダ幹部が米国入り!」シリア暫定大統領、制裁解除2日後にトランプ氏と会談へ
  • 「不老長寿への並々ならぬ執着」…中国、バイオ・AIに続き「長寿産業」へ巨額投資!数年内に実現か

おすすめニュース

  • 1
    カン・ハヌル、『ひとりぼっちのプリンス』に出演…スーパースターのイ・グァンスの隣にライジングスター

    エンタメ 

  • 2
    ミン・ヒジンの「NewJeansは私がキャスティング」発言に、SOURCE MUSICが「契約当時の動画」を証拠提出し反論

    エンタメ 

  • 3
    ハハ♥ピョル、高級レストランで持論展開「芸能人でも豪華な食事はしない…この金額なら他を選ぶ」

    エンタメ 

  • 4
    ヘリはいたがリュ・ジュンヨルはいなかった…『応答せよ1988』10周年、俳優たちが一堂に集結

    エンタメ 

  • 5
    「光を目指しつつも影を抱く」…映画『光輪』、東京国際映画祭で最優秀作品賞の快挙

    エンタメ 

話題

  • 1
    キム・ヨナの夫コ・ウリム、「三大泥棒」認定!「僕ほど良い結婚をした人はいない」

    エンタメ 

  • 2
    イ・ジヌク、口ひげ&顎ひげで180度大変身…「別人みたい」と話題に

    エンタメ 

  • 3
    チェ・ウシク♥チョン・ソミン、ついに顔合わせか…80周年祝賀パーティー会場を訪問、会長と一対一の対面へ

    エンタメ 

  • 4
    「サッカー界の英雄」ベッカム氏、英王室からナイト爵位授与!メダルを受領の瞬間、流れたのは“あのBGM”

    トレンド 

  • 5
    「手掛かりは足跡1つだけ...」豪州農場で4歳男児が忽然と消え、警察が必死の捜索!

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]