メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【ナスダック急騰】米株市場、シャットダウン解除期待で全面高…AI・半導体関連が牽引

望月博樹 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ニューヨーク株式市場は、米連邦政府の一時的な業務停止(シャットダウン)解除への期待感から上昇して取引を終えた。

10日(現地時間)のニューヨーク証券取引所(NYSE)では、ダウ・ジョーンズ工業株30種平均が前日比381.53ポイント(0.81%)高の4万7,368.63、S&P500指数が103.63ポイント(1.54%)高の6,832.43、ナスダック総合指数は522.64ポイント(2.27%)高の2万3,527.17で取引を終えた。

米政府の政府閉鎖解除への期待が株式市場を押し上げた。これは、米国民主党内の中道派上院議員8人が共和党の暫定予算案に賛成する姿勢へと転じたためだ。米国議会上院は早ければ同日中にも全体会議を開き、暫定予算案の最終処理に入る見通しだ。予算案が上院で可決されれば、下院では共和党が多数派を占めているため、可決の可能性が高いとみられる。

政府閉鎖が解除されれば、連邦職員が職場に復帰し、これまで遅れていた経済指標の発表も正常化される。米連邦準備制度(FRB)の金融政策の方向性に対する不確実性も緩和される見通しだ。

また、年末の消費シーズンを逃すとの懸念からも解放される。政府閉鎖の影響で給与を受け取れなかった航空管制官が欠勤し、最近では航空便の大混乱が起きていた。今週中に政府閉鎖が解除されれば、旅行需要や消費への影響は限定的になるとみられる。

この日の株式市場では、主要業種のうちテクノロジーと通信サービスがともに2%を超える上昇となった。一般消費財や素材も1%以上上昇した。

特にAIや半導体関連銘柄を中心とするフィラデルフィア半導体株指数は3%高と大幅に上昇した。

個別銘柄では、時価総額トップのエヌビディアが5.79%急騰し、時価総額5兆ドル(約770兆8,869億7,000万円)の大台を再び目前にした。ブロードコム、TSMC、ASMLもそれぞれ3%前後上昇した。アルファベットA株は約4%、ブロードコム、アマゾン、マイクロソフト、メタも2%前後上昇した。

AIバブル論から売却対象となっていたパランティアは8.81%急騰し、強い回復力を示した。

シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)のFedWatchツールによると、邦基金金利先物市場で12月に基準金利が据え置かれる確率は35.9%と反映された。

また、シカゴ・オプション取引所(CBOE)の変動性指数(VIX)は前日比1.48ポイント(7.76%)低下の17.60を示した。

望月博樹
defaultjp@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「8,400万円のビザ」バカ売れ!中国のスーパーリッチが今、ドバイに殺到する理由とは?
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」...ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!
  • 「長引く政府閉鎖、飢える貧困層」…“史上最長シャットダウン”解除間近でも米国民の生活困窮続く!
  • 米中、報復関税を1年間猶予…「貿易休戦」発動へ
  • 【欧州緊迫】中国製EVバスに「裏口」発見!遠隔操作で‟都市を封鎖される”恐怖
  • 「物価問題で支持層に亀裂...」トランプ氏、庶民感覚と乖離した“経済好調アピール”に批判殺到!

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」…ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!
  • 「あなただけは生きて」骨と皮になっても子犬に乳を与えた母犬…救出の瞬間に“最後のキス”を交わす
  • 「長引く政府閉鎖、飢える貧困層」…“史上最長シャットダウン”解除間近でも米国民の生活困窮続く!
  • 米中、報復関税を1年間猶予…「貿易休戦」発動へ

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」…ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!
  • 「あなただけは生きて」骨と皮になっても子犬に乳を与えた母犬…救出の瞬間に“最後のキス”を交わす
  • 「長引く政府閉鎖、飢える貧困層」…“史上最長シャットダウン”解除間近でも米国民の生活困窮続く!
  • 米中、報復関税を1年間猶予…「貿易休戦」発動へ

おすすめニュース

  • 1
    脅迫容疑で告訴されていたタレント、嫌疑なし処分に…虚偽告訴に法的対応も視野へ

    エンタメ 

  • 2
    「14歳弟、眠る兄の首に刃物!」兵庫で衝撃の家庭内事件、兄弟間のトラブルが背景か

    トレンド 

  • 3
    過激MVで注目のラッパーが麻薬所持で逮捕も釈放…インフルエンサー死亡事件で自ら出頭

    エンタメ 

  • 4
    TXTヨンジュン、デビュー6年8か月でついに初ソロアルバム『NO LABELS』発売!制作に全力参加「胸が高鳴る」

    エンタメ 

  • 5
    「母として最期まで守る」子どもの幸せを優先したユーチューバー…SNSで明かした息子への深い愛に共感の声

    エンタメ 

話題

  • 1
    「生理なら、写真撮って証明せよ」...インドの大学で女性職員に衝撃の命令!

    トレンド 

  • 2
    「血と汗と涙で手に入れた」命の次に大事?女優ユ・イニョンが明かす愛用時計コレクション

    エンタメ 

  • 3
    パ生後1年で“仕事持ち”の娘…広告15本出演でパパ・ママも驚きの働きっぷり

    エンタメ 

  • 4
    「時速120㎞、高さ60mでの恐怖!」ジェットコースターで安全ベルトが外れ...10代少女危機一髪

    トレンド 

  • 5
    「嘘をつくな!」夫の嘘が暴かれスタジオ騒然…8年の信頼が崩れた瞬間、妻も唖然

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]