メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「食べてもすぐお腹が空く」理由が判明!ラーメンやお菓子の食べ過ぎが“脳の構造”まで変えていた

竹内智子 アクセス  

 引用: Newsis
 引用: Newsis

ラーメン・お菓子・炭酸飲料などの超加工食品を頻繁に摂取すると、脳の構造が変化し、過食を助長する可能性があるという研究結果が発表された。

6日、科学専門メディア「SciTechDaily」は、カナダのマギル大学とフィンランドのヘルシンキ大学の共同研究チームが行った研究結果を紹介した。研究チームは、UKバイオバンクに登録された3万3654人のデータを活用し、脳をスキャンして分析した結果、超加工食品の摂取と脳の構造変化の間に有意味な関連性があることを確認した。

超加工食品とは、乳化剤、うま味調味料、人工甘味料、防腐剤などの化学成分を含む製品のことで、ラーメン、お菓子、シリアル、炭酸飲料、加工肉などが代表的である。これらの食品はカロリー・ナトリウム・添加糖が高い一方、必須栄養素が不足していることが多い。

参加者は脳の撮影前に、合計5回にわたり24時間の食事評価を行い、200種類以上の食品や飲料の摂取量を記録した。

その後、MRIで脳を分析した結果、超加工食品の摂取によって、食欲調整に重要な視床下部で構造的変化が起こることが明らかになった。また、側坐核、淡蒼球、被殻、扁桃体なども影響が及んでいた。

研究チームによると「超加工食品を多く摂取するほど、視床下部での平均拡散率(MD)が低下する傾向が見られた。これは細胞密度が増加したことを意味している」とし、「新陳代謝が変化によって満腹感を感じにくくなり、過食や体重増加につながる可能性がある」と説明した。

今回の研究は、超加工食品が新陳代謝や体重だけでなく、食欲を調整する脳の部位にも変化をもたらす可能性を示している。研究チームは、これらの変化が単なる肥満や炎症によるものではなく、超加工食品そのものと直接的に関係している可能性を強調した。

ヘルシンキ大学の共同第一著者、アルセン・カニャミブワ博士は「超加工食品の摂取を減らし、食品製造に関する規制基準を強化することが、公衆衛生の向上にとって重要な対策になる可能性がある」と指摘した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ヒント] ランキング

  • 「人間、ここまで退化するのか…」背中は曲がり首は前へ...座りすぎとスマホ依存が生んだ“25年後の人類の体型”とは
  • 「貧乏人は9年早く死ぬ」...米研究が突きつけた“衝撃の現実”!老後の命を左右するのは「年収」だった
  • 「この家」に住む男性、死亡リスクが“2.3倍”高いことが判明!高齢者の命を縮める“危険な家”とは?
  • 「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性
  • 【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」
  • 「食前vs食後」脂肪と血糖値に効く、最強の“お散歩タイミング”とは?

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 「はぁ~暖まるワン…」ストーブに向かって、短い前足を“ピーンと伸ばす”柴犬の姿に世界がほっこり
  • 「リコール連発・純利益37%減…」サイバートラックの父が“突然の退社”!マスク帝国に異変か?
  • 「宿泊料の280倍を賠償」ホテルの部屋を水浸しにした女…その理由が明らかに
  • 米連邦検察、「9年前にトランプ氏を捜査した20人超」に召喚状…“政治報復”の幕開けか

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 「はぁ~暖まるワン…」ストーブに向かって、短い前足を“ピーンと伸ばす”柴犬の姿に世界がほっこり
  • 「リコール連発・純利益37%減…」サイバートラックの父が“突然の退社”!マスク帝国に異変か?
  • 「宿泊料の280倍を賠償」ホテルの部屋を水浸しにした女…その理由が明らかに
  • 米連邦検察、「9年前にトランプ氏を捜査した20人超」に召喚状…“政治報復”の幕開けか

おすすめニュース

  • 1
    「無料バス・保育無償化は実現不可能」...ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!

    Uncategorized 

  • 2
    「あなただけは生きて」骨と皮になっても子犬に乳を与えた母犬…救出の瞬間に“最後のキス”を交わす

    フォトニュース 

  • 3
    「長引く政府閉鎖、飢える貧困層」…“史上最長シャットダウン”解除間近でも米国民の生活困窮続く!

    ニュース 

  • 4
    米中、報復関税を1年間猶予…「貿易休戦」発動へ

    ニュース 

  • 5
    【欧州緊迫】中国製EVバスに「裏口」発見!遠隔操作で‟都市を封鎖される”恐怖

    ニュース 

話題

  • 1
    「物価問題で支持層に亀裂...」トランプ氏、庶民感覚と乖離した“経済好調アピール”に批判殺到!

    ニュース 

  • 2
    トランプ、スイスに“何をむしり取る”つもりか? 関税39%→15%合意目前…「助ける」発言の裏で露わになる二枚舌

    ニュース 

  • 3
    「戻らぬ管制官は減給、辞めれば退職金なし!」トランプ氏、政府閉鎖下で航空管制官に“強硬指令”

    ニュース 

  • 4
    「政府閉鎖合意に大満足」トランプ氏、笑顔の裏でオバマケア延長案を痛烈批判「ギャングに230兆円も渡せるか!」

    ニュース 

  • 5
    「トランプ潰しの闇」暴かれるか?トランプ氏が“影の政府”に報復指令!オバマ政権関係者も次々召喚

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]