30.6 C
Tokyo
2025年08月21日木曜日

佐藤美穂

アメリカの裏庭はもう中国のもの?習近平が中南米首脳と次々会談、ブラジル大統領「新たな段階」と歓迎の謎

習近平が中南米で米国牽制を狙い、各国首脳と会談。貿易協力強化を進める。

ウクライナ、「ドル依存」から脱却か?自国通貨連動の転換を検討

ウクライナ国立銀行がフリブニャをドルから切り離し、ユーロとの連動を検討中と総裁が発表。

マナーのない中国人観光客に「国に帰れ」と発言したインフルエンサー、それに対し中国人「なんとも哀れな日本人」

日本のインフルエンサーが中国人観光客を批判し、ネット上で物議を醸している。充電設備の不足も指摘される。

10年前の4.7倍に急増、日本の金塊が海外市場で存在感を強める理由とは?

日本からの金塊輸出が増加し、10年前の約4.7倍に達したとの報道。国際的な金需要が要因とされる。

「日本海に向け最大射程800km」北朝鮮が2か月ぶりにミサイル発射、トランプ刺激せずロシア輸出狙う”計算された挑発”

北朝鮮が短距離弾道ミサイルを発射し、最大射程800㎞。ICBMは自制し、トランプ政権を刺激しない狙いか。

米軍に何が起きている?空母ハリー・トルーマンから1週間で2機目のF/A-18が紅海に墜落、着艦システム不具合か

米空母からF/A-18戦闘機が再び墜落、パイロットは無事救助され、事故原因は調査中。

【台湾危機】中国が”宗教交流”の裏で現金バラマキ!?台湾人1人連れてくると4,700円、100人なら倍額の報酬が…

中国が台湾人の訪問を促進するため、仲介者に1人当たり1,000台湾ドルを支給していることが報じられた。

「子供の人形は2個で十分」トランプ大統領発言に”実家”共和党からも反発の声!マリー・アントワネット級の失言か

トランプ大統領の関税政策に対する共和党内の不満。消費者物価上昇を懸念し、発言が批判される。

祖先は命がけで戦ったのに…公共の場で「ヒトラーの誕生日」を祝う若者たち

英国で極右団体がヒトラーの誕生日を祝う行動が報じられ、警察が調査を開始した。

「軍事技術が北朝鮮にハッキング」報道に中国「知らない」…外務省HPから関連内容を削除

中国は北朝鮮との友好関係を強調し、IT人材の軍事技術盗難報道に慎重な姿勢を示した。

中国人による核心軍事施設を狙った無断撮影が後を絶たず…情報活動の目的とは?

韓国で中国人による軍事施設の無断撮影が11件確認され、国情院が警戒を強める必要性を指摘。

「アメリカは世界を代表しない」中国が対米メッセージを発信、プラザ合意の日本にも言及

中国政府は米国の関税に屈しない姿勢を強調し、過去の教訓を引き合いに出した動画を公開した。

中国人を盗聴容疑で逮捕、フィリピン選挙介入疑惑が再燃するも…中国「干渉の意図も興味もない」

フィリピンの選挙管理委員会付近で中国人男性が携帯電話を盗聴しようとして逮捕された。中国の介入疑惑も浮上。

東京・大阪間の東海道新幹線で約90分の運転見合わせ、停電の原因は「あの生物」

東京・大阪間の新幹線で停電事故が発生し、運行が約90分停止した。原因は蛇による接触とされる。

ロシアと北朝鮮、国境に新たな自動車橋建設へ 友好関係を強調

ロシアと北朝鮮が豆満江に自動車橋を建設開始、両国の協力が強化される見通し。

中国AI企業、研究者の過半数が国内育成・所属…アメリカの技術優位に揺らぎ

ディープシークの研究者の半数以上が中国で教育を受け、米国の影響が限定的であることが示された。

あなたのパートナーは「片側スマイル」してない?研究で判明した94%の確率で離婚に繋がる危険な表情と対処法

片方の口角を上げた笑顔が94%の精度で離婚を示唆、軽蔑が関係において最も有害な感情とされる。

「在宅勤務の公務員クビにしてましたけど…」トランプ大統領、就任100日で4割が在宅勤務

トランプ大統領は就任後、フロリダ州の自邸で多くの時間を過ごし、国民との接点が減少している。

北朝鮮が中国をハッキングの標的に?中国で軍事情報を盗んで拘束される異例の事態に

北朝鮮のIT技術者が中国で軍事技術を窃取し逮捕された事件が発覚、対中情報収集活動が懸念される。

中国のスパイを起訴、極右議員補佐官が関与 EUの対中協力路線に影響か

欧州が中国との協力を強化する中、中国のスパイが摘発され、対米関係に影響を及ぼす可能性がある。

読まれています