メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

結婚して10年以上経つが、未だに夫が機嫌をうかがってくるという女優

ティ・エム・アイニュース アクセス  

김선영

1990年代半ばから演劇の舞台で活躍し、確かな演技力を誇るキム・ソニョン。出演するすべての作品でリアルな演技を見せ、視聴者や観客に楽しさと感動を与えている女優である。

以前からカン・ホドンのことがタイプだったというキム・ソニョン。実際に彼女の夫のイ・スンウォンも190cmを超える大きな身長に100kgを超える体格であると知られており、タイプの人と結婚したという話を語ったりしたことがある。

彼女の夫のイ・スンウォンはキム・ソニョンより1歳年下の俳優兼演出家であり、2017年に妻のキム・ソニョン、ムン・ソリ、チャン・ユンジュが出演した映画「三姉妹」の演出を務めた人物だ。

二人の間には2012年に生まれた娘が一人いて、いつの間にか結婚して10年以上経つ夫婦であり、親であり、頼もしいパートナーである二人だが、夫のイ・スンウォンは今でも妻のキム・ソニョンの顔色をうかがっているという。

キム・ソニョンの証言によると、イ・スンウォンは結婚前からキム・ソニョンを「予測不可能な人」という理由で常に顔色をうかがっていたようだ。キム・ソニョンは「私の機嫌をうかがってるようだ。でも私たちは問題なく過ごしている」とクールに明かし、笑いを誘った。

どうやらキム・ソニョンの並々ならぬカリスマ性と素晴らしい演技力が、夫イ・スンウォン監督を魅了したようだ。

一方、キム・ソニョンは昨年5月31日に公開された映画「DREAM PALACE」でイ・ユンジと共演した。夫の命の代償で手に入れたアパートを守り続けようとする二人の女性の苦闘を描いたソーシャルリアリティドラマで、アパートの未分譲事態などの時事的な社会問題を鋭く照らし出した作品である。

キム・ソニョンは、産業災害により夫を失い2年間に及ぶ真相解明の闘争の末、最終的に合意することを選択し息子と新しい人生を築いていくため奮闘する主人公ヘジョンを演じ、第20回アジアン・フィルム・フェスティバルで最優秀女優賞を受賞した。

ティ・エム・アイニュース
CP-2023-0060@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[セレブ] ランキング

  • 「9億円ウエディング」アップル創業者の娘イブ・ジョブズ氏、英田舎町で豪華結婚式…エルトン・ジョンも登場!
  • メラニア・トランプ、アメリカのファーストレディが中国女性たちの間で大人気!その魅力とは
  • 61歳のトップ女優、ヌード演技でカンヌを魅了!「素のままの姿を見せた」
  • 元カノのSNSへの「いいね」が別れを呼ぶ…中国の「顔面国宝」に過去の二股疑惑
  • 「犬の大統領」と呼ばれるドッグトレーナー、職場でのパワハラ疑惑で番組休止に追い込まれる
  • 19回の整形手術で空港検査に引っかかった台湾のインフルエンサー、顔のネジに驚く

こんな記事も読まれています

  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • 「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
  • 「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
  • 三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
  • 「助けて…この子たちを」極寒のごみ箱で子犬5匹を守った母犬に世界が涙
  • 「トランプも為す術なし」…米国を封じ込めた習近平の“20年戦略”
  • 「信じた結果がこれ?」交際相手に託した事業資金が“整形代”に!裏切られた男性が下した“まさかの決断”
  • 「海で222キロ漂流…」リビア沖で移民45人救出!止まらぬ“亡国の連鎖”

こんな記事も読まれています

  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • 「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
  • 「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
  • 三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
  • 「助けて…この子たちを」極寒のごみ箱で子犬5匹を守った母犬に世界が涙
  • 「トランプも為す術なし」…米国を封じ込めた習近平の“20年戦略”
  • 「信じた結果がこれ?」交際相手に託した事業資金が“整形代”に!裏切られた男性が下した“まさかの決断”
  • 「海で222キロ漂流…」リビア沖で移民45人救出!止まらぬ“亡国の連鎖”

おすすめニュース

  • 1
    “人間バービー”を目指した整形中毒の女性…衝撃のビジュアル

    トレンド 

  • 2
    「人間、ここまで退化するのか…」背中は曲がり首は前へ...座りすぎとスマホ依存が生んだ“25年後の人類の体型”とは

    トレンド 

  • 3
    「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは

    フォトニュース 

  • 4
    【衝撃】東京→NY「たった60分」!? 1億円で宇宙を抜ける“地球横断旅行”が始まる

    IT・テック 

  • 5
    三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か

    フォトニュース 

話題

  • 1
    スバル、電動化の波の中でも“走る歓び”を守る…感性と技術で再構築する次世代パフォーマンス

    フォトニュース 

  • 2
    「給料が少ない月は触らせない」40万円未満なら“しない”妻の衝撃告白

    トレンド 

  • 3
    単なる「音楽鑑賞」でもリスクが33%低下、誰でも始められる認知症予防法に注目集まる

    ライフスタイル 

  • 4
    【悪魔の宣伝】猫を殺してInstagramに投稿…26歳ラッパーが語った“衝撃の動機”

    トレンド 

  • 5
    「生き延びるために顔に刺青?」12歳少女が挑む“痛みの風習”の真実

    トレンド