メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国で活動禁止処分を受けたファン・ビンビン、Threadアカウント開設で海外活動を本格化か

TVレポート アクセス  

二重契約を悪用した巨額の脱税により中国の芸能界から追放された女優、ファン・ビンビン(范冰冰/42歳)が、中国で禁止されているSNS「Thread」のアカウントを開設した。

現在、中国での活動は事実上不可能なため、本格的に活動範囲を中国以外に広げる意向だと解釈することができる。

20日(現地時間)、女優ファン・ビンビンが自身の「Thread」アカウントに、「New to Threads!」という文章とともに自身の写真を投稿した。

写真の中のファン・ビンビンは印象的な深紅のリップにシックな表情で、濃い眉と黒髪は彼女の白い肌をより際立たせている。40代の今もなお華やかな美貌を誇るファン・ビンビンには「中国の四大美女」という称号も過言ではない。

ファン・ビンビンはThreadユーザーとコメント機能を通じてコミュニケーションもとった。あるユーザーが、「(Threadは)初めて使うのか」と尋ねると、ファン・ビンビンは「そうだよ」と答えた。別のユーザーが「ビンビンさんがダウンロードしたから、チョンチョン(范丞丞/アイドルでファン・ビンビンの弟)もThreadに連れて来て」と弟であるファン・チョンチョンに言及すると、ファン・ビンビンは考えるような表情の絵文字で返答した。

ファン・ビンビンのアカウントは開設14時間でフォロワー18万人を突破した。投稿には約4,600の「いいね」と300以上のコメントがつき、彼女の衰えない人気を証明した。

一方、中国を代表する女優だったファン・ビンビンが二重契約などを通じて収入を虚偽報告し、約2億5,500万元(約55億3,500万円)の税金を脱税していたことが、2018年に明らかになった。

その後、ファン・ビンビンは追徴課税や罰金などあわせて約8億8,500万元(約192億円)の支払いを行ったが、中国政府はファン・ビンビンにTVや映画などへの出演禁止処分を下した。

Threadは昨年、X(旧Twitter)に対抗してリリースされたSNSで、中国からはVPNなどを利用しない限りアクセスすることはできない。中国当局は先月、国家安全保障を理由にAppleに対し、中国のApp Storeからスレッドを削除するよう命じた。

写真=ファン・ビンビン Threadアカウント

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • “SPAGHETTI旋風”が止まらない! LE SSERAFIM、英チャート46位&Spotify世界TOP20 日本でも初日8万枚完売
  • “逆走ヒット109.3%”の奇跡!日本を熱狂させたZEROBASEONE、ステージもビジュも最強♡
  • “嫌疑なし”の後も消えなかった傷…G-DRAGONが語る冤罪と闘った心の記録「抗議する気も起きなかった」
  • 輝き続ける“青春エナジー”…TREASURE、今年も『FNS歌謡祭』出演決定!カムバックステージ披露へ
  • 元夫との凍結受精卵で第二子出産…離婚後に迎えた新しい命に涙の告白「後悔を繰り返したくなかった」
  • ILLIT、日本でも止まらない快進撃!FNS歌謡祭2年連続出演…“トレンディの象徴”に

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「助けて」の声届かず…ボスニア高齢者施設で11人死亡
  • 【陥落寸前】ロシア軍、要衝ポクロウスクで猛攻…“ウクライナ兵1,000人が包囲目前”
  • 「欧州はヒステリーをやめろ!」プーチン核実験発言にロシア報道官が放った“狂気の弁明”に世界唖然
  • AI覇権争い、アップルもグーグルに屈した?“Gemini”採用交渉が最終段階

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「助けて」の声届かず…ボスニア高齢者施設で11人死亡
  • 【陥落寸前】ロシア軍、要衝ポクロウスクで猛攻…“ウクライナ兵1,000人が包囲目前”
  • 「欧州はヒステリーをやめろ!」プーチン核実験発言にロシア報道官が放った“狂気の弁明”に世界唖然
  • AI覇権争い、アップルもグーグルに屈した?“Gemini”採用交渉が最終段階

おすすめニュース

  • 1
    「大丈夫、僕がそばにいるから」…突然の発作で息ができない飼い主、その時“救いの手”を差し伸べたのは飼い犬だった!

    トレンド 

  • 2
    「中国の“目”をつぶせ!」米国、新型衛星妨害兵器を実戦配備へ…宇宙が“新たな戦場”に

    ニュース 

  • 3
    「中国と仲良くした方がいい」…結局“G2”を認めるしかない米国

    ニュース 

  • 4
    「この家」に住む男性、死亡リスクが“2.3倍”高いことが判明!高齢者の命を縮める“危険な家”とは?

    ヒント 

  • 5
    「ロシア、欧州で何の真似だ!」“謎のドローン”が飛び交い、空港閉鎖が常態化…“見えない戦争”の影

    ニュース 

話題

  • 1
    「トランプがついに折れた!?」米中“関税戦争”に休戦ムード…報復措置を相次ぎ中断

    ニュース 

  • 2
    「トランプ、国民の審判受ける」経済立て直し失敗の代償 → 主要激戦州で完敗!

    ニュース 

  • 3
    「米国が撃てば我々も撃つ!」プーチン、トランプの挑発に即反応、北極圏で“報復シナリオ”始動か

    ニュース 

  • 4
    「中国の農業支配が始まっている!」米シンクタンク、米国農地買収を“スパイ活動の隠れ蓑”と非難

    ニュース 

  • 5
    「フェンタニル関税」半減!トランプ氏、中国に“譲歩”の一手…米中“関税休戦”延長へ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]