メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

放送前に異例のノミネート!Netflix『イカゲーム2』、ゴールデングローブ賞で快挙達成か

太恵須三郷 アクセス  

引用:Netflix
引用:Netflix

26日から公開予定のNetflixのオリジナルドラマ『イカゲーム』シーズン2が、来年1月に開催される米ゴールデングローブ賞のテレビドラマ部門作品賞候補にノミネートされた。放送前の作品が候補にノミネートされるのは極めて異例で、前作の世界的なヒットを超えられるかどうか、注目が集まっている。

9日(現地時間)に発表された第82回ゴールデングローブ賞の候補リストによると、Netflixのオリジナルドラマ『イカゲーム』が最優秀TVシリーズドラマ部門の作品賞候補に選出された。同部門の他の候補には、昨年9月のプライムタイム・エミー賞で最多受賞を記録したDisney+の『将軍』、Netflixの『ザ・ディプロマット』、Apple TV+の『窓際のスパイ』、Prime Videoの『Mr. & Mrs. スミス』、Peacockの『デイ・オブ・ザ・ジャッカル』などが挙げられている。

引用:Netflix
引用:Netflix

まだ公式放送前の『イカゲーム』シーズン2は、今回のゴールデングローブ賞で最優秀テレビドラマ作品賞の候補にノミネートされた。現地メディアの「ハリウッド・リポーター」や「デッドライン」は、放送前の作品が候補に挙がるのは異例だと報じている。通常、米国の放送局は年末に新作を公開しないが、Netflixがその慣例を破り、クリスマス休暇シーズンに『イカゲーム』シーズン2を公開することで、放送前の作品が授賞式の候補に選ばれる結果となった。

ゴールデングローブ賞の出品要件は、当年内に放送され、11月4日までに主催者側に作品提供がされることとなっている。Netflixは『イカゲーム』シーズン2を授賞式の審査委員に事前公開したと見られており、第82回ゴールデングローブ賞授賞式は来年1月5日に開催される。

前作『イカゲーム』シーズン1は、2022年1月の第79回ゴールデングローブ賞授賞式で、テレビ部門作品賞、主演男優賞(イ・ジョンジェ)、助演男優賞(オ・ヨンス)など3部門にノミネートされた。このうち、オ・ヨンスがイルナム役で韓国俳優としては初めての助演男優賞を受賞した。また、韓国の映画やドラマが米ゴールデングローブ賞の候補に選ばれたのも初めてのことだった。

これまでゴールデングローブ賞は非英語圏作品に対して排他的な傾向が強く、2021年まで、セリフの50%以上が英語以外の場合、外国語映画として分類される規定があった。しかし、米国ハリウッド外国人映画記者協会(HFPA)の白人中心の会員構成や性差別問題、汚職疑惑などが浮上し、大規模な改革が行われた。

ゴールデングローブ賞の資産と運営権は、営利目的の放送企画・制作会社であるディック・クラーク・プロダクションズに移り、第80回授賞式から新体制で運営されている。この変更により、審査員の規模は従来の3倍にあたる300人に拡大され、出身国も6大陸70カ国以上に多様化された。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント1

300

コメント1

  • 通りすがり

    すごい!まだ公開されてもいないのにノミネートなんて! 1STを超えることができるのか!すごく期待されているんですね。 放送されてからの評判を楽しみにしています。

[エンタメ] ランキング

  • 「本当にアイドル?」韓国女性アイドルが母と強盗撃退…まさかの武術4段
  • 俳優イ・ジフン、父の推薦曲で勝負!第2子誕生準備と並行しながらも熱戦ステージ
  • TXT・ヨンジュン、個性全開の初ソロアルバムで世界を魅了…日本オリコンでも3位にランクイン
  • K-POPガールズグループ初の快挙! ILLIT、“新人賞”に続き“優秀作品賞”2年連続受賞
  • LE SSERAFIM&ILLITファン、NewJeans復帰に抗議トラックデモで激突…K-POP界に緊張走る
  • 未成年交際疑惑と契約トラブル…有名俳優キム・スヒョン、裁判所で広告主との初弁論が始まる

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

おすすめニュース

  • 1
    台湾総統、寿司で“中国制裁”に無言の反撃、鹿児島ブリを堂々アピール

    ニュース 

  • 2
    車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる

    フォトニュース 

  • 3
    「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”

    フォトニュース 

  • 4
    ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決

    フォトニュース 

  • 5
    日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える

    フォトニュース 

話題

  • 1
    電動クーペSUVの新基準、iX4が“平均値”を一気に引き上げた

    フォトニュース 

  • 2
    「離陸1時間後に“焦げ臭と煙”が機内を襲う」…336人搭乗便が引き返した異常事態の全貌

    トレンド 

  • 3
    「女性1人死亡、20人以上が中毒症状」…“治療費を恐れた未処置”と“殺虫剤疑惑”が絡む衝撃の全貌

    トレンド 

  • 4
    「歴代で最も腐敗した米大統領は?」→ ‟ドナルド・トランプ”:NYTが断罪

    ニュース 

  • 5
    「最期も二人で」ケスラー姉妹、医師立ち会いの“自殺幇助”報告

    気になる 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]