メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「衝撃と絶望を感じた」早期閉経を経験したワッツ氏、ハリウッドの性差別文化を正面から批判

有馬侑之介 アクセス  

引用:インスタグラム
引用:インスタグラム

ハリウッドを代表する女優のナオミ・ワッツ氏が早期閉経の診断を受けた際の心境と女性差別の経験を明かした。

最近、英紙「デイリー・メール」などの海外メディアは、ワッツ氏が出版した著書『Dare I Say: Everything I Wish I’d Known about Menopause(ディア・アイ・セイ)』を通じて自身の経験を公開したと報じた。

ワッツ氏は、20年前の36歳の時に早期閉経を経験したと告白した。当時、妊娠がうまくいかず病院を訪れたところ、閉経の診断を受けたという。閉経は通常48~52歳の間に起こることが多いとされている。ワッツ氏は閉経の診断を受けて「診察台から落ちそうになるほど衝撃と絶望を感じた」と心境を吐露した。「若くして閉経を経験することは容易ではなく、情報不足もあって困難を感じた」と述べ、「閉経がタブーとされていなければ、より受け入れやすかったはず」と語った。

ワッツ氏は閉経を経験して以来、「閉経がタブー視されることは、断ち切るべき悪循環だ」と主張し、閉経期の女性を支援するための対話と資源の不足を訴え続けている。特にワッツ氏は、「閉経や閉経前の段階を認めることは、女優としては二度と働けなくなるという警告を受けたも同然だった」と説明した。ハリウッドではそのような女性には性的魅力がないとみなされていたからだ。また、「演技を始めて以来、年齢に関して注目されることは職業上、自殺行為だと警告された」と述べ、年齢を理由に女性を差別するハリウッドの文化を批判した。

しかし、ワッツ氏はむしろ若くしてホルモンの変化を経験したことで解放感を覚えたという。自分自身をより深く理解できるようになったのだ。「今では有名人たちが定期的にメッセージを送ってきて、自分が閉経だと打ち明けてくる」と語り、「まるで私がハリウッドの悩み相談役になったかのようだ」と述べた。そして「自分が望むことを知っている女性ほどセクシーな人はいないということに気付き、この本を書く決意をした」と伝えた。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「消された中国トップ女優...」受賞コメント投稿も即削除、“脱税”以降政府の監視対象か
  • コヨーテ・シンジがムンウォンとの結婚日を正式発表、浮上した過去の噂や誤解を全て釈明
  • 「娘も一緒にプロポーズ」SHINHWAイ・ミヌ、12年越しの恋と家族のラブストーリーを初公開
  • 31年間勤めた放送局を退社したアナウンサー、初めて感じた「行く場所がない」心の冷たさを告白
  • 世界217カ国の視聴者が選んだスーパールーキー、デビュー1年でSpotify再生1億回突破
  • コヨーテ・シンジ、婚約者が娘持ちバツイチと知り悩むも交際決意「付き合う価値がある」

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”
  • 「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?
  • 「日本よ、再び彼が帰ってくる!」大谷翔平がWBC参戦を電撃表明…“たった一言”に列島が震えた
  • 「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”
  • 「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?
  • 「日本よ、再び彼が帰ってくる!」大谷翔平がWBC参戦を電撃表明…“たった一言”に列島が震えた
  • 「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

おすすめニュース

  • 1
    トランプ2期の対中戦略、その評価は?→ 中国に自信を与えた“腰砕け対応”…まさかの「落第点」!

    ニュース 

  • 2
    「ロシアも震える最新兵器」英軍“DragonFire”、時速650キロのドローンを一瞬で撃墜!ミサイルはもう不要?

    ニュース 

  • 3
    「止まらない下落!」3か月で資産10億ドル蒸発...トランプ一族の暗号資産事業、史上最大級の暴落に直面

    ニュース 

  • 4
    【悪魔の同盟】北朝鮮ラザルスとロシアFSB系ハッカーが作戦協力、“西側軍事支援”を妨害!

    ニュース 

  • 5
    「トランプの怒りが爆発」イスラム勢力に矛先…ムスリム同胞団3支部を“テロ指定”へ電撃始動

    ニュース 

話題

  • 1
    「中国に渡れば終わり?」米最先端AI半導体 “H200”、対中輸出判断はトランプの一声か

    ニュース 

  • 2
    「空から潜水艦を追跡」...中国、AIドローンが“探知→即攻撃”まで自律実行!“海中戦”は完全無人化へ

    ニュース 

  • 3
    「志ある者よ、国を守れ」マクロン、“自発的軍務制度”を発表へ…ロシアの脅威に欧州が目を覚ます

    ニュース 

  • 4
    「米国ナンバー2の妻、結婚指輪はどこへ?」…JD・ヴァンス夫人に“不倫疑惑”が急浮上!

    ニュース 

  • 5
    「トランプ、結局戦争を起こすのか?」米軍事行動迫る中、FAAが“上空飛行注意報”発令!

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]