メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

『W Korea』、謝罪後も余波続く…寄付金説明は迷宮入りで批判拡大

梶原圭介 アクセス  

芸能人の酒宴と化したとの批判を受けたファッション誌『W Korea』の乳がんチャリティーイベントに対して、非難の声が止まらない。遅れて出された謝罪文にもかかわらず、寄付金の使途や金額の説明には依然として疑問が残っており、同誌は沈黙を続けている。

15日、ソウル鍾路区のフォーシーズンズホテルで第20回乳がん認知啓発キャンペーン「LOVE YOUR W 2025」が開催された。BTSのVとRM、BIGBANGのテヤン、aespaのカリナ、IVEのチャン・ウォニョンとアン・ユジン、俳優ピョン・ウソク、タレントのチョ・セホなど、約90人の著名人が出席した。

引用:WコリアのSNSアカウント
引用:WコリアのSNSアカウント

しかし、イベントの様子が公開されると批判が殺到した。歌手パク・ジェボムが女性の身体を描写する歌詞を含む楽曲『MOMMAE』を披露したほか、出席者が酒を飲みながら踊る映像や写真が公式SNSに投稿され、世論の非難を招いた。パク・ジェボムをはじめ出演芸能人の名簿まで拡散され、矢面に立たされたが、『W Korea』の沈黙が続いたことで批判はさらに激化した。

結局19日になって、『W Korea』は「乳がん患者およびそのご家族の立場を十分に配慮できず、不快感と傷を与えた点について深くお詫び申し上げます」「本キャンペーンの趣旨に共感し善意で参加してくださった多くの方々が、今回の論争によってご不快な思いをされたことを心より申し訳なく思います」と謝罪文を発表した。だが、寄付金に関する疑問点については一切説明がなく、火消しには至っていない。

また、イベントの目的とかけ離れた行動への批判に加え、主催者である『W Korea』の寄付金額にも疑念が向けられた。当初同誌は過去20年間で「韓国乳房健康財団」に11億ウォン(約1億1,660万円)を寄付したと発表していたが、ある報道によると、国会保健福祉委員会のイ・スジン議員が保健福祉部から提出を受けた資料では、2007年から今年11月までの寄付額はわずか3億1,569万ウォン(約3,350万円)だった。これに対して『W Korea』側は、直接寄付した金額に加え、キャンペーン参加企業や個人が別途寄付した金額を合わせたものだと釈明し、2006~2024年の総額9億6,000万ウォン(約1億200万円)に今年分1億5,000万ウォン(約1,590万円)を加えた11億ウォン(約1億1,660万円)が正しいと説明した。

しかし、一部では、まだ寄付が実施されていない今年12月予定分の1億5,000万ウォン(約1,590万円)を累計に含めた点を問題視する声や、詳細な寄付内訳と参加企業リストを公開すべきだとの要求も出ている。それにもかかわらず、『W Korea』はこの点に関しても沈黙を貫いている。

今回の件をめぐり、傷ついたと訴える声も相次いでいる。元AOAのクォン・ミナは「父は膵臓がんで亡くなり、姉は乳がんで何年も不安に苦しんでいる。もし本当に乳がん患者やその家族を思いやる気持ちがあったなら、あのような酒宴は絶対に開かれなかったはずだ」とし、「いくら善意の寄付をしたとしても、その金額より行動が大事。華やかで楽しげな写真の中に“乳がん”というタイトルが付いているのは違和感があり、見た瞬間つらかった」と語った。

ユーチューバーのチョン・ソンホも20日、自身のチャンネルで「乳がん手術を受けた母に『MOMMAE』を聴かせてみた」という動画を公開。母は「これは何? 啓発キャンペーンなのにどうしてこんな歌を歌うの? からかっているみたいで気分が悪い。女性として恥ずかしく、繊細な問題なのに、こんな曲を使うなんて信じられない」と憤った。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「驚きの快挙!」ユン・ガウン監督の新作『世界の主人』、東京フィルメックス映画祭に競争部門で招待決定!
  • リサ、キムチとコチュジャン…舌は「生粋の韓国人」と証明
  • キム・ジェウォン「300億資産家?」退職慰労金は80万ウォン受領と明かす
  • TOMORROW X TOGETHER、日本3rdアルバムのタイトル曲『Can’t Stop』がオリコンチャート1位を獲得
  • コルティス、『ビルボード200』に再ランクイン…3週間ぶりのメインチャート復帰
  • キム・スク、文章を適当に読む癖で大失敗を反省中

こんな記事も読まれています

  • 「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位
  • 「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!
  • 「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
  • 「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?
  • 「絶対生きられないはずが…」あの“氷の国”でシマカ3匹を確認!深刻な地球温暖化の影響か?
  • 「食前vs食後」脂肪と血糖値に効く、最強の“お散歩タイミング”とは?
  • 「上司と恋愛=年収6%UP!?」でも破局すれば、「収入18%減」の衝撃…最新研究が暴いた職場の真実!
  • 金正恩、“聖人アピール”の裏で露骨な野心!派兵記念館で“温情演出”…「朝露の前進は誰にも止められない」と豪語

こんな記事も読まれています

  • 「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位
  • 「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!
  • 「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
  • 「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?
  • 「絶対生きられないはずが…」あの“氷の国”でシマカ3匹を確認!深刻な地球温暖化の影響か?
  • 「食前vs食後」脂肪と血糖値に効く、最強の“お散歩タイミング”とは?
  • 「上司と恋愛=年収6%UP!?」でも破局すれば、「収入18%減」の衝撃…最新研究が暴いた職場の真実!
  • 金正恩、“聖人アピール”の裏で露骨な野心!派兵記念館で“温情演出”…「朝露の前進は誰にも止められない」と豪語

おすすめニュース

  • 1
    「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位

    フォトニュース 

  • 2
    安倍元首相、“銃撃前日のSNS”が再び注目…「これが最後の投稿だったなんて…」

    トレンド 

  • 3
    「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!

    フォトニュース 

  • 4
    「薬物密輸は死を意味する!」米軍が太平洋で“無慈悲な爆撃”敢行…逃げ場のない制裁が始まった

    ニュース 

  • 5
    「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発

    モビリティー 

話題

  • 1
    「ロシアには罰が必要だ!」トランプ氏、プーチンの“偽りの和平”を断罪…石油大手を“制裁リスト入り”で見せた本気

    ニュース 

  • 2
    「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?

    フォトニュース 

  • 3
    「戦闘機の常識を完全破壊!」米が公開したステルス戦闘ドローン“X-BAT”、AIが敵識別し撃つ“無人戦争時代”へ

    フォトニュース 

  • 4
    「コンセプトそのままじゃん!」アウディ新世代EV“コンセプトC”が公道へ…量産開発が進行

    フォトニュース 

  • 5
    「北の核放棄なんてもうやめよう!」米国内で“緊張緩和重視”の対北政策に共感の波

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]