TWICEが真夏の猛暑を吹き飛ばすホットなグローバル活動を展開した。
TWICEは2015年10月20日にデビューし、今年で10周年を迎える。メンバーたちは節目の年を記念し、正規4集『THIS IS FOR』、同名の新ワールドツアー、日本の正規6集『ENEMY』、Netflixの『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』オリジナルサウンドトラック、10周年記念ドキュメンタリー映画など多彩なコンテンツを用意し、ファンの期待を高めている。


特にアニメーション『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』に挿入され、世界的に話題を呼んだミニ14集『Strategy』が急上昇の人気を博し、TWICEのグループとしての自己最高記録を更新した。『Strategy』は米ビルボード8月5日付(現地時間)メインチャート『ホット100』で前週より18ランク上昇し74位に入った。ジョンヨン、ジヒョ、チェヨンが歌う『TAKEDOWN (JEONGYEON, JIHYO, CHAEYOUNG)』は同チャートで67位を獲得し、さらなる勢いを見せた。4日付の世界最大の音楽ストリーミングプラットフォームSpotifyの米国チャートでも『Strategy』と『TAKEDOWN (JEONGYEON, JIHYO, CHAEYOUNG)』がそれぞれ51万1,773回、55万6,417回のストリーミングを記録し、48位と42位にランクインした。
8月2日には米イリノイ州シカゴのグラントパークで開催された大型音楽フェスティバル「ロラパルーザ シカゴ」のヘッドライニング公演で熱狂的な反応を呼んだ。TWICEは初のグローバルフェスティバル参加で、「K-POPガールズグループ初」のロラパルーザ シカゴのヘッドライナーとして万全の準備を整えた。約20曲を休むことなく披露する充実したセットリスト、大規模ワールドツアーで磨き上げられた圧巻のパフォーマンス、大観衆を魅了するステージマナーで会場の雰囲気を一変させた。史上最高のフェスティバル公演に対し、国内外のファンは「TWICEはK-POPの品格であり誇り」と絶賛の声を上げた。
さらに、モモ、サナ、ジヒョが3日、ロラパルーザ シカゴのヘッドライナーであるサブリナ・カーペンターの公演で大型スクリーンに登場し、歓声を浴びた。サブリナ・カーペンターがステージ中盤でホットなファンやセレブをピンクの手錠で「逮捕」する『Juno Arrest』パフォーマンスに3人のメンバーが出演したのだ。モモ、サナ、ジヒョはサブリナ・カーペンターの際限ないフラーティングに愛らしく応え、観客の熱狂を煽った。
注目の記事