メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

自宅でヘビの脱け殻発見!?ムカデを避けて引っ越したタウンハウスでヘビに遭遇したトップ女優

川田翔平 アクセス  

写真=パク・ウネのSNSアカウント

韓国の女優パク・ウネが自宅でヘビの脱け殻を発見したとして写真を公開し、話題になっている。

パク・ウネは1日、自身のSNSに「数日間家を空けて帰宅すると、ゴミ箱の横にヘビの脱け殻があり、あまりのことにゾッとして凍りついた」と投稿した。

写真には、ゴミ箱の横の隅に長く伸びたヘビの脱皮が置かれている様子が写っている。

彼女は「管理室ではこんなことは初めてだと言われ、どこから入ってきたのか分からないと言われた。インターネットで探した業者は、ヘビが出て行ったのか、家のどこかに隠れているのかも分からないと言うだけだった」と述べ、「119番には、実際にヘビを見なければ出動できないと言われ、ヘビが出てくるのを待って、出てきたら連絡するようにと言われたが、出てこなくても怖いし、出てきても怖い」と話した。

続けて「何か音がするたびに背筋が寒くなる」と言い、「数年前、住宅にムカデが入ってきたのでマンションに引っ越したが、今回は空気の良い郊外のタウンハウスに来たのに、ムカデではなくヘビだ」と述べ、「ヘビは出て行ったはずと何百回も自分に言い聞かせている。『今回出演する作品が大ヒットするのか、何か仕事がうまくいく兆しなのか』と自分を慰めている」と語った。

さらに、「ヘビがまだ家にいるかどうかを確認する方法を知っている方はいないか」とし、「とりあえずヘビ関連の薬をたくさん注文した」と付け加えた。

韓国では最近、気候変動などの影響でヘビの目撃が増えている。今年の1月から5月までに、消防庁の救助情報システムに記録された「ヘビ捕獲・救助出動」件数は2761件に達し、2018年の同期間の1095件と比べて2.5倍に増加した。

もしヘビに遭遇した場合、少なくとも2m以上の安全距離を確保することが推奨される。ヘビに近づくと脅威と見なされ、攻撃される可能性があるためだ。茂みの多い場所を通る際は足音を大きく立てたり、棒などでつついてヘビが逃げるように誘導することも、ヘビを避ける方法の一つである。

ヘビに噛まれた場合は、119番に通報して緊急救助を依頼するか、噛まれた部分から5〜10cm上をハンカチなどで軽く縛った後、早急に病院に行って治療を受ける必要がある。

川田翔平
shohei@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[Hot Click] ランキング

  • お金がなくて白ご飯だけ注文した学生に店主がラーメンを提供…その後の感動的な展開にネットが涙
  • 「人としての基本が欠如」杖をつく高齢者を放置して走り去ったタクシー運転手にSNSで怒りの声
  • 9年間にわたり薬物を使用、72人の男性による92回の集団性暴行が明るみに…フランス社会に広がる衝撃
  • 二日連続で放火事件を起こした40代女性、放火の理由は制服の消防士に会うため?ネットユーザーからの怒りを買う
  • イーロン・マスク氏、3年後に世界初の「トリリオネア」に?資産が年平均110%増加の見通し
  • 文化大革命などを題材としたアート作品で知られる「ガオ兄弟」の兄ジェン、「中国の烈士への侮辱」を理由に逮捕

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 沖縄で“飛来鉄板”が運転席を襲う寸前!トルコでは巨大木材が頭上に落下…紙一重の“死の瞬間”が映像に
  • 「チョコチップクッキーかな?」見ているだけで幸せ…ぷにゅっとした黒い肉球に悶絶必至
  • ナイジェリアで1週間ぶり“2度目”の大規模学生拉致…政府警告を無視して授業強行、200人超が犠牲に
  • 「対米投資も米労働者の訓練もしてくれ!」関税交渉で“わがまま言い放題”のトランプ政権に台湾苦戦

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 沖縄で“飛来鉄板”が運転席を襲う寸前!トルコでは巨大木材が頭上に落下…紙一重の“死の瞬間”が映像に
  • 「チョコチップクッキーかな?」見ているだけで幸せ…ぷにゅっとした黒い肉球に悶絶必至
  • ナイジェリアで1週間ぶり“2度目”の大規模学生拉致…政府警告を無視して授業強行、200人超が犠牲に
  • 「対米投資も米労働者の訓練もしてくれ!」関税交渉で“わがまま言い放題”のトランプ政権に台湾苦戦

おすすめニュース

  • 1
    「日本、EUを圧倒」ウナギ“全種規制”は不発に…最大消費国の主張が通る

    ニュース 

  • 2
    ロシア法廷、2022年の“クリミア大橋爆破”で8人に終身刑…背後では「同意なく利用された」との主張も

    ニュース 

  • 3
    韓国で故意に髪を鍋へ落とした女子学生、返金を狙った手口だった

    トレンド 

  • 4
    「EUのロシア資産活用案が急失速」トランプ政権の介入と金融機関の“没収”警告で実現性がほぼ消滅

    ニュース 

  • 5
    「9歳、32歳、66歳、83歳」...脳は一生で4回も“再編”される!?MRIで解明した脳回路の劇的変化

    ヒント 

話題

  • 1
    南アをG20から外すと宣言したトランプ、国際秩序に新たな火種を投げ込む構図に

    ニュース 

  • 2
    「急増から急減へ」――中国工業利益“5.5%減少”が示す内需不振と“構造弱体化”の深刻度

    ニュース 

  • 3
    「モスクワも射程内!」核に頼らず“自主開発兵器”で脅すウクライナ、ロシア本土を狙った“精密攻撃”開始!

    フォトニュース 

  • 4
    あのビル・ゲイツ、不倫・脅迫・悪魔との密会…“清純ぶってた富豪”の化けの皮が完全崩壊

    ニュース 

  • 5
    中国で着用後の悪意返品が“爆発”、写真だけ撮って返す新手口がトレンド化

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]