メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「◯◯食べると夢が変わる!?」夜に摂ると“悪夢率アップ”の食べ物、1位はあの身近な食品だった

荒巻俊 アクセス  

「牛乳一杯が快眠を促す」というのはよく耳にする話だ。しかし、最近発表された研究では、就寝前に乳製品を摂取をするとかえって睡眠の質が低下し、夢の内容までも変える可能性があるという結果が示された。

特に乳糖不耐症の人ではこの傾向が顕著であり、乳製品が“悪夢を引き起こす引き金”になりかねないと指摘されている。

◆ 乳製品摂取後、奇妙な夢を見る?

カナダにあるモントリオール大学の研究チームは、国際学術誌『フロンティアーズ・イン・サイコロジー(Frontiers in Psychology)』を通じ、乳製品と夢の関連性に関する研究結果を発表した。彼らは、マキュアン大学心理学科の大学生1,082人を対象に、食習慣や味覚の感受性、睡眠の質、夢の頻度と情緒的特性を分析した。アンケートを通じて、特定の食品が睡眠に与える影響を自己報告形式で調査し、ピッツバーグ睡眠質問票(PSQI)で睡眠状態を定量化した。

写真:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ

回答者の40.2%は、食べ物が睡眠全般に影響を与えると感じており、このうちの5.5%は、夢の内容も食べ物に関連していると答えた。特に乳製品は、デザート類(22.7%)や辛い食べ物(19.5%)に次いで、睡眠に悪影響を与える食品の第3位(15.7%)として挙げられた。ハーブティー(13.4%)や果物(17.6%)、野菜(11.8%)が睡眠に良い影響を与える食品として挙げられたこととは対照的だ。

◆ 乳糖不耐症がある場合はさらに注意が必要

今回の研究で最も注目すべき点は、乳糖不耐症の人ほど、乳製品を摂取した後に悪夢や奇妙な夢を見る確率が高かったことだ。彼らは「悪夢障害指数(NDI)」と胃腸症状スコアが共に高い。これは、胃の内部の不快感が睡眠中の夢の内容にまで影響を与えた証拠と解釈される。腹部膨満や消化不良などの身体的な不快感が脳の活動を刺激し、その感覚が夢の形で反映される可能性があるという説明だ。

◆ 乳製品が夢に影響を与える理由は?

研究チームは、乳製品自体が夢を誘発するのではなく、乳製品を消化する過程で生じる身体反応が、睡眠中の感情や感覚に影響を与えると見ている。特に乳糖不耐症の人や、就寝前に乳製品を摂取したことが原因で胃の不快感を経験したことがある人は、睡眠の質が低下する可能性が高い。単なる胃の不快感にとどまらず、レム(REM)睡眠の周期自体に干渉し、夢の内容がより不快で奇妙なものになる恐れがあるという。

引用:shutterstock.com
引用:shutterstock.com

◆ 快眠を望むなら夕食のメニューから見直しを

今回の研究は、食べ物が夢に影響を与える可能性を大規模かつ体系的に分析した初の事例だ。特に、普段何気なく摂取する乳製品などの食品が、睡眠や感情に影響を与えることを科学的に裏付けた点で、非常に意義深い研究と言える。研究チームは「食べ物に敏感な人ほど、食生活をコントロールすることで、悪夢の頻度を減らしたり、睡眠の質の低下を緩和できる」と述べている。

もちろん、乳製品を摂取したすべての人が夢を見るわけではない。しかし、普段から夢を見る頻度が多い人や、就寝前に乳製品を摂取すると胃の調子が悪くなる人は、食習慣を見直す必要がある。快眠は1日の回復であり、夢は脳が感情を処理するための“心のメカニズム”とも言える。寝る前に飲む一杯の牛乳が、必ずしも役立つとは限らない。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 「知らぬ間に骨がスカスカ」...50代から急増する“骨粗鬆症”、今すぐできる“予防習慣”とは?
  • 「知らずに飲むと危険!」賞味期限を過ぎた水に含まれる“見えない毒”の恐怖
  • 「痛風はあなたのせいじゃない」…最新研究が明かした“DNAが支配する病の真実”
  • 【質問】アジアで最も美しい島は?バリを抑えて選ばれたのはベトナムの“この島”だった!
  • 「わずか3分で骨がくっ付いた!」中国研究チームが開発した“骨接着剤”に世界が注目、骨折ではもう手術要らず?
  • “朝バナナ”は健康の敵!? 専門家警鐘「腸に致命的影響の可能性」

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 【我慢の限界】10年間放置された悪質コメント…人気バンドDAY6のファンが事務所の前でトラック抗議
  • 強姦容疑で逮捕の元人気アイドル、懲役3年6か月の判決…言い渡し前に7通の反省文を提出
  • 「針とペンで同級生の額に侮辱タトゥー」…10歳少年が受けた“拷問まがいのイジメ”にタイ激震!
  • 「別れ話の一言」で惨劇…若手モデル、23歳年上の恋人に24回刺され絶命

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 【我慢の限界】10年間放置された悪質コメント…人気バンドDAY6のファンが事務所の前でトラック抗議
  • 強姦容疑で逮捕の元人気アイドル、懲役3年6か月の判決…言い渡し前に7通の反省文を提出
  • 「針とペンで同級生の額に侮辱タトゥー」…10歳少年が受けた“拷問まがいのイジメ”にタイ激震!
  • 「別れ話の一言」で惨劇…若手モデル、23歳年上の恋人に24回刺され絶命

おすすめニュース

  • 1
    「軍人給与に80億ドル流用」…米シャットダウン下、トランプ氏が国家財政を“独断運用”!

    ニュース 

  • 2
    「暴動と報復の連鎖」...トランプ政権の強硬策で“民主党拠点”が戦場化!住宅街で“催涙ガス”使用も

    ニュース 

  • 3
    「戦争継続なら代償を払うことに」...米国防長官、ウクライナ支援拡大でNATO加盟国に圧力!

    ニュース 

  • 4
    「欧州が盾となれ!」米国防長官、NATO加盟国に“国防費増額”要求、米国は“武器供給”に徹する方針

    ニュース 

  • 5
    「米国支援減少」でウクライナ危機...欧州諸国が「重要武器購入」のため、緊急資金調達へ!

    ニュース 

話題

  • 1
    ポーランド、「ロシアガス管を爆破させた」容疑者を“引き渡し”拒否!国が犯人を“擁護”する理由とは?

    ニュース 

  • 2
    「雇用鈍化でFRBが動いた!」パウエル議長、「量的引き締め終了」と10月追加利下げを示唆

    ニュース 

  • 3
    「おばあちゃん、会いたかったニャ...」地震で行方不明になった猫、4年ぶりに飼い主と“奇跡の再会”!

    フォトニュース 

  • 4
    「巨大グマが赤ちゃんに接近…」その瞬間、1匹の猫が取った“信じられない行動”に世界中が驚愕!

    フォトニュース 

  • 5
    「もう一度会いたい」亡き飼い主の動画を見つめる猫…スマホに頬をすり寄せる“切なすぎる姿”に世界が涙

    フォトニュース