メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【最新研究】1万歩も歩かなくてもいい!「1日7000歩」で死亡リスク47%減、最新研究が示した「歩数と健康」の最適解

平野大地 アクセス  

1日7000歩歩くと、1万歩と同等の健康効果が得られることが判明

従来は「1日1万歩のウォーキングが健康に良い」とされてきたが、実は毎日7,000歩を継続的に歩くだけでも、早期死亡のリスクを大幅に下げられるという研究結果が発表された。この結果は、これまでの「1万歩神話」に新たな視点を投げかけるものとなっている。

記事の理解を助けるための資料写真 / pixaba

先月23日(現地時間)、オーストラリア・シドニーのチャールズ・パーキンス・センターに所属するディン・ディン教授らの研究チームが、国際学術誌『ランセット・パブリックヘルス』で発表した研究によると、「1日7,000歩」が健康維持のために最も現実的かつ効果的な目標であることが明らかになった。この研究は、オーストラリア、アメリカ、イギリス、日本など10カ国以上で2014年から2025年にかけて行われた57件の研究データを統合的に分析した成果だ。

少ない歩数でも健康に役立つ、歩数は徐々に増やすことが大事

ディン教授は「さまざまな観点から健康への影響を分析した結果、1日7000歩を目標とするのが最も現実的かつ効果的な水準であることが分かった」と述べたうえで、「仮に毎日7000歩を達成できなくても、2000歩から4000歩に増やすだけでも健康面で有意な改善が見られる」と説明した。研究チームは1日2000歩を基準に設定し、そこから1000歩ずつ増やした場合の健康への効果を分析した。その結果、1日7000歩を歩く人は、2000歩しか歩かない人と比べて死亡リスクが47%低下しており、これは1日1万歩歩いた場合の48%とほぼ同等の効果であることが確認された。

疾患別に見る歩数の効果1日7000歩が健康維持の最適ポイント

がんの発生率については、1日7000歩歩く人は2000歩しか歩かない人と比べて6%低く、1万歩歩く人では10%、1万2000歩歩く人では12%の低減が確認された。歩数が増えるほど、がん予防の効果も徐々に高まる傾向が見られた。一方、認知症のリスクについては、1日7000歩歩くことで2000歩の人より約38%減少し、さらに1万歩歩く人では7%の追加減少にとどまった。この結果を受けて、研究チームは「1日1万歩歩くことが7000歩歩くよりも必ずしも優れた効果をもたらすわけではない」と結論づけている。今回の研究を踏まえ、オーストラリア政府は成人向けの身体活動ガイドラインの改訂を検討している。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」
  • 「富裕層の病から貧困の病へ…」世界で広がる肥満危機、国連が深刻警告
  • 人工視力が現実に! 欧州で38人の失明患者が光を取り戻す快挙
  • 「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体
  • コロナを救ったアルコールが今度は“有害物質扱い”!? EUで論争激化
  • あなたの歯ブラシ、“菌まみれ”かも!? 最大1,200万個の細菌が潜む衝撃事実

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

おすすめニュース

  • 1
    「隠された保険網があった」ロシア制裁タンカーの“秘密のパートナー”が明るみに

    ニュース 

  • 2
    「関税は米国消費者への税金」米上院、ブラジル50%関税の“無効化決議”を採択

    ニュース 

  • 3
    【宇宙産業復活】H3ロケット7号機、打ち上げ成功!日本の宇宙産業、“実用段階”へ前進

    ニュース 

  • 4
    「トヨタの車を買え!」トランプ氏、米国全土に100億ドル規模の“トヨタ工場”建設発表

    ニュース 

  • 5
    「米国、中国に頭を下げすぎじゃないか?」追加関税100%保留・フェンタニル関税10%引き下げで得たのは“たった大豆輸入再開”

    ニュース 

話題

  • 1
    トランプ氏、訪日で“ビジネスマン”全開!日本企業に「対米投資拡大」と「レアアース協力」を直訴

    ニュース 

  • 2
    「ハマスが裏切った!」イスラエル、休戦合意にもかかわらず空爆再開…少なくとも7人死亡

    ニュース 

  • 3
    「政府が止まっても同盟は止まらない!」米空軍、“死の白鳥”B-1Bを日本へ…中・露・北を1時間で射程圏内に

    ニュース 

  • 4
    「政治介入の代償か」…マスク氏の政治行動でテスラ最大126万台“販売減”、競合EVは17〜22%増

    ニュース 

  • 5
    同居女性を殺害し自宅に“セメント埋葬”…16年間隠していた男を逮捕

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]