メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「便利な世の中」ドローンで島の住民に食料品を配達!生活利便性向上に向けた新たな試み

アイニュース24 アクセス  

韓国の済州(チェジュ)特別自治道は8日、国土交通部の「2024 ドローン実証都市構築事業」の一環として、韓国全国で初めて道内の付属島を対象にドローン輸送事業の商用化に向けた初の配達を行ったことを明らかにした。

飛揚島のドローン配送映像のスクリーンショット画像 /引用=済州特別自治道

去る3日、済州特別自治道は飛揚島(ピヤンド)の住民を対象に、船の運行時間が終了した午後4時から8時の間に、毎週木曜日と金曜日に行うドローン配達サービスについて紹介し、実際にチキンと手作りハンバーガーを注文してはドローンで配達するという試験を行った。

これに対して、住民たちは「長生きしたおかげで、こんな不思議な経験をすることができた。便利な世の中、長生きするべきだ」「今度、孫たちが遊びに来た時に、必ずチキンをデリバリーして食べたい」といった肯定的な反応を示した。

済州特別自治道は2019年から島の特性に合わせたドローン利用の実証アイテムを提案し、韓国内で初めて4年間のドローン実証都市公募に選ばれ、総額39億ウォン(約4億5,000万円)の国費支援を受けて事業を推進している。

今年は付属島である飛揚島、加波島(カパド)、馬羅島(マラド)を対象に、船が運行していない物流のアイドルタイムに生活必需品などをドローンで配達し、地域特産品を逆配達するなど、付属島の住民と観光客の生活の利便性向上に注力する予定だという。

去る3日、飛揚島を始め、7月中旬には加波島と馬羅島にもドローン配達センター基地と離島地域専用配達地点の構築を完了させ、ドローン配達を開始する予定だと伝えられた。飛揚島は毎週木曜日と金曜日に、加波島と馬羅島は毎週水曜日から金曜日までサービスを提供するという。

現在、飛揚島は金陵里(クムヌンリ)・ドローン配達コールセンターを通じて、チキン専門店など10加盟店からの注文が可能となっている。加波島と馬羅島は上模里(サンモリ)・ドローン配達コールセンターを通じて、チキン専門店やマートなど4加盟店からの注文が可能である。

済州特別自治道は今後、積極的なマーケティングおよび注文システム(アプリケーション)の開発と改善、配達物の品目拡大などを通じて需要を創出して持続可能な事業に発展させ、付属島の住民の生活における利便性を改善する方針だと明らかにした。

済州特別自治道はこれまで全国最大規模のドローン特別自由化区域(1,283km)の指定(’21.2~’25.6)と優秀自治体の選定など、ドローンの実証と商用化サービスの発掘を継続的に推進してきた。

特に今年はドローン実証都市事業とともに、済州特別自治道が推進するドローン特別自由化区域事業により、都心航空交通(UAM)路線の気象環境分析、ドローンを活用した観光・レジャー安全モニタリングシステムの構築などの事業も進め、来る13日には済州2024ウォーターバムのイベントに有線ドローンを投入し、人の密集状況の管理、犯罪防止監視などの安全モニタリングに乗り出すという。

済州特別自治道のヤン・ジェユン革新産業局長は「今後、済州の離島地域の物流配達を通じた生活の利便性向上にドローンが大きな役割を果たすと期待されている」とし「付属島の住民に満足いただけるよう、より緻密で持続可能なドローン配達を行うため最善を尽くしていく予定だ」と述べた。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • “頭がおかしい”と言われた母親たち、呼吸する赤ちゃん人形に救われた
  • 「1日1杯だけで血圧も血糖値も改善!」最新研究で明らかになった、“あの飲み物”の意外な健康効果
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは
  • 「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出
  • 「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • “頭がおかしい”と言われた母親たち、呼吸する赤ちゃん人形に救われた
  • 「働かない政府、働きすぎる管制官」感謝祭目前、空の崩壊が始まった
  • 「女性は降りてください」救命の看護師も締め出された「聖域」に高市首相どう挑む?
  • トランプ「金で説得」vsネタニヤフ「力で制圧」…中東政策、真逆すぎる同盟国

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • “頭がおかしい”と言われた母親たち、呼吸する赤ちゃん人形に救われた
  • 「働かない政府、働きすぎる管制官」感謝祭目前、空の崩壊が始まった
  • 「女性は降りてください」救命の看護師も締め出された「聖域」に高市首相どう挑む?
  • トランプ「金で説得」vsネタニヤフ「力で制圧」…中東政策、真逆すぎる同盟国

おすすめニュース

  • 1
    ロンドン行き列車で集団刺傷!11人負傷…単独犯か?組織的犯行か?テロとの関連は不明

    ニュース 

  • 2
    「核がどう作動するのか直接見たい」トランプ氏、“核実験再開”を宣言…拡散の連鎖に世界が震える

    ニュース 

  • 3
    「NVIDIAは米国専用だ」トランプ、中国の輸出制限には激怒した男の“ダブルスタンダード”炸裂!

    ニュース 

  • 4
    「深夜の関越道が地獄と化した」パトカーに体当たり→Uターン逆走→トンネル再衝突、“3日前も逆走”の狂気

    トレンド 

  • 5
    パキスタン警察署で爆発 危険物管理の甘さか、老朽爆薬が招いた惨事…テロ関与の可能性も、揺らぐ治安への不安

    ニュース 

話題

  • 1
    【戦争産業拡大】ウクライナ、独とデンマークに武器生産拠点設立へ…“モスクワ越えミサイル”で次の段階へ

    ニュース 

  • 2
    【最終通告】トランプ氏「キリスト教徒への迫害を放置すれば、一掃する」 軍事介入の可能性を示唆

    ニュース 

  • 3
    【ショック】イーサリアム、1億ドル規模のハッキング事件で7%急落!

    ニュース 

  • 4
    「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった

    フォトニュース 

  • 5
    「米、全ての旅客便が運航停止の可能性」シャットダウン長期化で1日6200便遅延・500便が欠航する異常事態

    ニュース