メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

マツダBT-50が大胆刷新!オーストラリアで新型発表、圧倒的存在感のデザインに注目

山田雅彦 アクセス  

マツダのピックアップトラック「BT-50」

豪州市場で新型を公開

大胆なデザイン刷新に注目

引用:マツダ

マツダは大型ピックアップトラックBT-50の改良モデルをオーストラリア市場で発表した。大胆な外観デザインの刷新に加え、安全性や利便性など各種機能と装備が充実。新たなアクセサリーの追加により商品性も向上した。

BT-50の車名は、Bシリーズトラックの略称に、積載量500kgクラスの車両を表す「50」を組み合わせたもの。2006年にバンコクで初代モデルが登場して以来、2011年から2020年まで2代目、2020年に3代目が発売され、今回約4年ぶりに改良モデルが披露された。

引用:マツダ
引用:マツダ

存在感際立つマツダエンブレム

力強さ演出するグリルデザイン

新型BT-50は、マツダの最新デザインを踏襲し、SUVテイストを取り入れた外観に一新された。特にフロントマスクの変更が際立つ。グリルとバンパーには空力性能向上を図るエアカーテンがLEDヘッドランプを包み込むように配置。ヘッドランプ内部には直角のデイタイムランニングライトを採用した。

台形状に広がるグリルは曲線を用いて整然とした印象に仕上げつつ、内部パターンでピックアップトラックならではの力強さを強調。対照的な要素を融合させている。特にグリル中央には存在感のあるマツダエンブレムを配し、ブランドアイデンティティを主張している。

引用:マツダ
引用:マツダ

専用レッドカラーを設定

7.0型デジタルメーターを搭載

バンパー部分にはブラックハイグロス仕上げのガーニッシュを採用し、上質感を演出。全7色のボディカラーには、鮮やかな赤を基調とした「レッドアースメタリック」をBT-50専用色として用意した。サイドビューには新デザインのアルミホイールを装着。リアデザインも一新され、縦型テールランプと大型化したマツダエンブレムを配している。

室内は新たに9インチのインフォテインメントシステムを採用し、先進性を強調。ディスプレイ下には空調操作用の物理ボタンを横一列に配置し、その下に音量調節ダイヤルを設けた。デジタルメーターは従来の4.2インチから7.0インチへと大型化している。

引用:マツダ
引用:マツダ

充実した運転情報を表示

先進的な室内レイアウト

大型化したデジタルメーターは視認性が向上。タイヤ空気圧モニタリングシステム(TPMS)、ステアリング操舵角、走行モードなど、より詳細な情報表示が可能となった。また、従来Apple CarPlayのみ対応していたワイヤレス機能がAndroid Autoにも拡張され、利便性が向上している。

室内の質感向上のため、ドアトリム、センターコンソール上部、ダッシュボードに高級素材を採用し、一部に本革を取り入れた。最上級グレードには、ブラックとテラコッタカラーのMaztexレザーに合成スエードを組み合わせたシートをオプション設定。このオプションではフロントシートのヘッドレストにBT-50の刺繍が施される。運転支援システムも進化を遂げ、新開発のフロントステレオカメラにより検知視野が2倍に拡大された。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • 「自動車教習所代表の車にはねられ3歳女児死亡」横断歩道を渡っていた最中に起きた、信じがたい悲劇
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 女子生徒25人が一夜で消えた、武装集団の急襲で村に衝撃

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • 「自動車教習所代表の車にはねられ3歳女児死亡」横断歩道を渡っていた最中に起きた、信じがたい悲劇
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 女子生徒25人が一夜で消えた、武装集団の急襲で村に衝撃

おすすめニュース

  • 1
    「次は折りたたみと思いきや」...アップル、「完全透明iPhone」を準備中!史上最大の“デザイン革命”か

    IT・テック 

  • 2
    「マック離れ」深刻化、低所得層が買えない物価水準に…トランプ関税が“生活直撃”

    ニュース 

  • 3
    「ズボンの不自然な膨らみ」を怪しまれた男、“体の一部だ”と言い張るも…実際に出てきたのは?

    トレンド 

  • 4
    米国、556日で“自律型ステルス戦闘機”を完成!F-35と連携する“鉄の群れ”計画始動

    フォトニュース 

  • 5
    「米、同盟国にも容赦なし」日本・韓国・NATOに“武器開発費の負担”を要求

    ニュース 

話題

  • 1
    MLB公式が選ぶ伝説の瞬間の主役は「大谷翔平」!1試合で史上初の偉業を達成

    スポーツ 

  • 2
    「トランプに金を払うべきじゃない」BBC元社長が“50億ドル賠償”に反論!

    ニュース 

  • 3
    「トランプに屈服した!」vs「悪魔に魂は売っていない!」スイス・米貿易協定めぐり、賛否大激突

    ニュース 

  • 4
    「ウクライナは資金枯渇寸前なのに」...“ロシア資産活用案”は頓挫、EU加盟国間で“責任の押し付け合い”!

    ニュース 

  • 5
    「厚顔無恥の極致だ!」北朝鮮、米韓首脳会談の共同声明に4日遅れの“毒舌反撃”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]