メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

エルグランド、堂々の復活!20km/Lの驚異の低燃費で、アルファードに本気の勝負を仕掛ける

山田雅彦 アクセス  

日産の高級ミニバン「エルグランド」

15年ぶりのフルモデルチェンジ予告

アルファードを超えるか

引用:YouTubeチャンネル「AUTOMATIC ADDICTION」

日産の高級ミニバン「エルグランド」が15年ぶりにフルモデルチェンジで復活する。2025年後半の発表を目指す次世代モデルは、燃費を大幅に改善しつつも、電気自動車(BEV)への転換は見送られる方針だ。新プラットフォームと新デザインを採用する次世代エルグランドは、ライバルのトヨタ・アルファードとの競争で優位性を高める準備を進めている。1997年の初代から「高級ミニバン」という新市場を開拓し注目を集めたエルグランドだが、2000年代初頭、アルファードの登場により、市場シェアが大きく揺らいだ。

現行の3代目は2010年の発売以来14年が経過。一時は生産終了の噂まで流れたが、最近になって次世代モデルの開発が本格化した。15年という車種寿命は自動車業界では異例の長さだ。そのため、今回のフルモデルチェンジは単なる世代交代以上の大改革となりそうだ。日産がジャパンモビリティショー2023で公開した「ハイパーツアラー」コンセプトカーは、次期エルグランドのデザイン方向性を示唆したものと見られている。

引用:YouTubeチャンネル「IS Enform ENG」
引用:Top Electric SUV

大型化と先鋭的デザイン

注目を集める新シルエット

次期エルグランドは新プラットフォームの採用により、ボディサイズを大幅に拡大。コンセプトカーで示された直線的で鋭いキャラクターラインと垂直基調のリアデザインが採用される見込みだ。

フロントマスクは大型グリルとアンダーグリルを一体化した印象的なデザインとなる。3連式プロジェクターヘッドライトと日産の象徴であるブルーLEDの組み合わせで、先進性を強調。リアディフューザーと融合するデザインで迫力を増し、高級ミニバンとしての存在感を際立たせる。

引用:日産
引用:Hot Cars

最新技術を結集した

先進的な室内空間

室内はフルデジタルメーターと12.3インチの大型ナビ画面で構成。3D地図表示やジェスチャー操作にも対応し、より直感的な操作性を実現する。

次世代運転支援システム「プロパイロット2.0」も搭載。高速道路走行から車線変更までをサポートする先進技術により、高級ミニバンとしての価値をさらに高める。

引用:AJ Motors
引用:Autobuzz

燃費は2倍に向上

EV化は当面見送り

パワートレインはV6エンジンを廃止し、1.5リットル直4 VCRエンジンと新世代e-POWERシステムを採用。世界初の量産可変圧縮比エンジンとなるVCRエンジンにより、燃費は現行の10km/Lから最大20km/Lへと向上する見込みだ。

EVモデルの追加も取り沙汰されているが、世界的な電動化の流れが想定より緩やかなことから、当初は内燃機関とハイブリッドが中心となる可能性が高い。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント1

300

コメント1

  • 吉田 和弘

    NTCのデザイン部門の方にお願いです。トヨタ系のギラギラして俺様顔のフロントマスクではなく、日産らしいエレルギッシュで知性が感じられるスマートな顔つきにして下さい。 インテリアは、新型ムラーノのようにスッキリとして知性のあるデザインが高品位感を醸し出します。是非、これらを発展させたデザインを期待しています。 パワートレインは、e-POWERの発展版になるかと思いますが、高速走行時のエンジンの出番を抑える為の蓄電池の大型化や、高効率の電池の搭載を検討していると思われます。重量贈に対する懸念もありますが、e-POWERのPHEVの導入がないのであれば、高速走行時にはモーターの減速比を自動的に変えられるようなシステムで、燃費を向上させるようにして下さい。

[モビリティー] ランキング

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • BMW新型iX3に初搭載された「パノラミックビジョン」…ノイエクラッセが示す次世代UIの全貌
  • 【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む
  • 【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

おすすめニュース

  • 1
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

  • 2
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 3
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 4
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

  • 5
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

  • 2
    「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か

    ニュース 

  • 3
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 4
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

  • 5
    米中、マドリードで6時間に及ぶ協議…「関税・TikTok・首脳会談実現」が焦点に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]