メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「いつかは乗りたい」が帰ってくる!トヨタ・セリカ復活が正式決定、中嶋副社長「来年にはお見せできるかも」

山田雅彦 アクセス  

トヨタ・セリカが復活へ

早ければ2025年に公開か

復活する新型セリカの姿は?

引用:YouTubeチャンネル「Drive Zone」

トヨタのセリカが復活する。トヨタは2021年にセリカの商標登録を更新しており、復活の可能性が取り沙汰されてきた。噂の域を出なかった数年を経て、WRC日本ラリー期間中の愛知県トヨタスタジアムでのイベントにて、トヨタの中嶋裕樹副社長がセリカの復活を正式に発表した。

具体的な形はまだ決まっていないものの、トヨタ社内でもセリカ復活を望む声が非常に強く、現在開発に着手した段階という。中嶋副社長は具体的な発売時期については言及を避けつつも、「来年かもしれない」と述べ、早ければ2025年にその姿が明らかになる可能性がある。

引用:Toyota UK Media Site
引用:Toyota UK Media Site

1970年デビューのセリカ

復活なら20年ぶり

セリカは1970年に初めて登場し、最新モデルは2006年まで生産された7代目となる。80年代から90年代後半まで人気を博したセリカだが、2000年代半ばから86のような後輪駆動の軽量スポーツクーペが台頭したことに加え、スポーツカー市場の縮小が重なり生産終了となった。2025年~2026年に復活となれば、約20年ぶりの復活となる。

セリカは生産終了後も復活を望む声が絶えなかった。マツダとのエンジン共同開発に関する技術説明会でセリカMk8の文言が登場し、次世代セリカへの期待が高まった。最近ではトヨタのオリジナルアニメ「GRIP」にもセリカMk8の名前が登場。さらにGR86 Mk3、スープラMk6、MR2 Mk4など、トヨタのスポーツカーラインナップ拡大を示唆する名称も多数見られた。一方、新しく復活する新型セリカのデザインにも注目が集まっている。

引用:YouTubeチャンネル「Drive Zone」
引用:YouTubeチャンネル「Drive Zone」

レンダリングから垣間見える

現代的なデザインの変化

中嶋副社長の発言通り、具体的な形状はまだ決まっていないため、新型セリカの詳細なデザインは不明だ。しかし、この話題が海外でも注目を集め、レンダリングデザイナーたちによる予想図が制作され始めた。AI技術を活用したと思われるこのレンダリングはあくまで想像の産物ではあるが、米国など海外でもセリカ復活を心待ちにする人々の期待を高めている。

レンダリングを見ると、歴代セリカのようにヘッドランプボックスの先端を鋭く加工したデザインが採用されているが、より細く且つ長くなり先進的な印象を与える。また、フロントの面積は拡大され、それに伴いバンパーグリルも大型化し、台形に広がったグリル内部には六角形のハニカムパターンが採用されている。リアフェンダーには空気取り入れ口が配置された。

引用:YouTubeチャンネル「Drive Zone」
引用:YouTubeチャンネル「Drive Zone」

迫力のあるリアデザイン

小型エンジンの開発に力を入れるトヨタ

リアのテールランプはヘッドランプ同様に横長で薄型化した。ナンバープレート周りは台形レイアウトに変更され、より躍動感のある印象を与える。スポーティなリアバンパーにはディフューザーと円形のマフラーエンド、横型のリフレクターが一体化。ボディカラーとのコントラストを際立たせるブラック処理が施されている。

現時点ではレンダリングの段階だが、約20年ぶりの復活となるセリカだけに、単なる旧モデルの焼き直しではなく、新しいパワートレインとデザインによる大幅な刷新が予想される。トヨタは現在、小型エンジンのラインナップ開発を進めており、1.5リッターおよび2.0リッターの4気筒エンジンが含まれるとされる。1.5リッターエンジンは自然吸気とターボの両仕様、2.0リッターエンジンはターボ仕様で開発される見通しと伝えられている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント2

300

コメント2

  • 徳田新之助

    思い切ってFRで3000の6気筒エンジンを積んでほしいです。FFや4躯,直4は数多です。

  • ロータスの狼

    FRなら、退職金が吸い込まれていく。 危ない ちょうどそのころだ。 流石トヨタ。 スーパーカー世代の退職金を見逃さないで集金する気なのかもしれない!

[モビリティー] ランキング

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

おすすめニュース

  • 1
    「この国どうなってる」 “愛情動画”投稿で結婚命令!?60日以内に挙式しなければ処罰も

    トレンド 

  • 2
    【生中継悲劇】 盗難車追跡の最中、逃走犯が車にはねられ死亡…CBS映像にキャスター絶句

    トレンド 

  • 3
    タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?

    トレンド 

  • 4
    「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない

    トレンド 

  • 5
    信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕

    トレンド 

話題

  • 1
    「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

    トレンド 

  • 2
    サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目

    IT・テック 

  • 3
    「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた

    トレンド 

  • 4
    「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”

    トレンド 

  • 5
    「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]