メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

デジタルコックピット&レベル2自動運転!ホンダ新型アメイズが大幅進化…94万円からの「本気」コンパクトセダンがインドで発表

山田雅彦 アクセス  

ホンダの新型アメイズ

94万円という破格の決断

大きな変化の裏にある課題

引用:YouTubeチャンネル「OVERDRIVE」

ホンダはインド市場向けの3代目アメイズを発表した。スズキ・ディザイア、ヒュンダイ・オーラ、タタ・ティゴールと競合するこのモデルは、従来のプラットフォームを継承しながら、外観と内装を大幅に刷新している。

しかし、高い期待を集めていたティーザースケッチは、逆に落胆を誘う結果となった。斬新で独創的なデザインを期待していた消費者たちは、実際の製品が平凡な進化にとどまったと受け止めている。特にコンパクトセダン特有のプロポーション問題や15インチホイールなどの物足りない要素は依然として残されている。

引用:VGRides
引用:ホンダ

洗練度を増した外観デザイン

ティーザーほどのインパクトは見られず

ホンダはアメイズにより洗練されたLEDヘッドライト、存在感のあるフロントグリル、そしてホンダ・シティを思わせるスモーク処理されたテールライトを採用した。これらのデザイン変更は、先代モデルと比べて明らかな進化を示している。

しかし、車両全体のプロポーションとデザインの完成度は、消費者の期待に十分に応えられていない。ティーザーで示された「個性的な」印象は薄れており、競合モデルとの差別化も弱い印象だ。

引用:ホンダ
引用:BW BusinessWorld

内装はエレベートから

デザインの要素を継承

ダッシュボードはホンダ・エレベートの要素を多く取り入れ、現代的でシンプルなスタイルに生まれ変わった。ステアリングホイール、デジタルメーター、エアコン吹き出し口などはエレベートと共通だが、8インチのインフォテインメントディスプレイを採用することで独自性を出している。

416リットルのトランク容量は先代モデルよりわずかに縮小したが、スズキ・ディザイアを上回る空間を確保している。内装はコンパクトセダンとしては十分な水準で、全体的に実用性を重視した構成となっている。

引用:ACKO Drive
引用:YouTubeチャンネル「Acko Drive」

安全性と性能を強化 

価格競争力も確保

ホンダは安全性の面で大きな進歩を遂げた。6つの標準エアバッグとホンダセンシング ADAS技術を採用し、レベル2の自動運転機能を搭載している。この技術は特に最上級グレードのZXグレードでのみ利用可能だが、競合モデルに対して大きな優位性となる見込みだ。パワートレインは1.2リッターi-VTECエンジンの単一オプションで構成。最高出力は89馬力を発揮し、改良された5速MTとCVTから選択できる。ただし、競合モデルで提供されているCNG仕様が欠如している点は惜しまれる。

ホンダ・アメイズの価格は約94万円からスタートし、最上級ZXグレードは約129万円に設定されている。初回出荷は2025年1月の予定で、ホンダはインドのコンパクトセダン市場でさらなるシェア拡大を目指している。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • 【EV革命】フォルクスワーゲン、ドゥカティV21Lに21kWh全固体バッテリー投入
  • 空飛ぶEV「モデルA」実用化へ…アレフ・エアロノーティクスが切り開く次世代モビリティ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突

こんな記事も読まれています

  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”
  • 【EV革命】フォルクスワーゲン、ドゥカティV21Lに21kWh全固体バッテリー投入
  • ランドクルーザーGRスポーツ「ラリーレイドエディション」…ダカール12連覇を記念した12台限定モデル公開
  • イ・ヨンエ、240本の広告の裏で「自分の顔が嫌になった」…カード大乱で降板決断も
  • 「世界のリーダーから嘲笑の的へ」トランプと支持層が没落に追い込む“老衰米国”…再び偉大になれる唯一の道は?
  • 【衝撃】ユン・ジオン、飲酒運転で降板…“飲酒運転幇助”代役からの皮肉なブーメラン
  • 【メディア戦争】トランプ氏、NYTに2兆円超の“巨額訴訟”!NYTトップ「脅しに屈しない」と宣戦布告!

こんな記事も読まれています

  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”
  • 【EV革命】フォルクスワーゲン、ドゥカティV21Lに21kWh全固体バッテリー投入
  • ランドクルーザーGRスポーツ「ラリーレイドエディション」…ダカール12連覇を記念した12台限定モデル公開
  • イ・ヨンエ、240本の広告の裏で「自分の顔が嫌になった」…カード大乱で降板決断も
  • 「世界のリーダーから嘲笑の的へ」トランプと支持層が没落に追い込む“老衰米国”…再び偉大になれる唯一の道は?
  • 【衝撃】ユン・ジオン、飲酒運転で降板…“飲酒運転幇助”代役からの皮肉なブーメラン
  • 【メディア戦争】トランプ氏、NYTに2兆円超の“巨額訴訟”!NYTトップ「脅しに屈しない」と宣戦布告!

おすすめニュース

  • 1
    「プーチン高笑いか」ポーランド軍、ロシアのドローン撃墜のはずが“ミサイル誤射”!民家の屋根吹き飛ばす

    ニュース 

  • 2
    「中国で話し合おう」トランプ訪中へ向け、“贈り物攻勢”発動!大豆4倍注文&ボーイング契約が焦点

    ニュース 

  • 3
    「ウクライナ和平」で友情復活!トランプ大統領とモディ首脳再接近、「貿易交渉」も再開

    ニュース 

  • 4
    【軍事警告】中国が米国同盟国に「警告メッセージを送りつつ」公開した新型核・海洋兵器の衝撃

    フォトニュース 

  • 5
    「1年で10兆円蒸発」...アドビ、AI台頭で時価総額31%減!投資銀行も続々“売り”判定で絶体絶命か

    IT・テック 

話題

  • 1
    「知らなかった」では済まない?人気歌手らの事務所が法令違反疑惑、業界に広がる登録義務の波

    smartnews 

  • 2
    「お尻に敷かれても曲がらない?」新型「iPhone Air」、思ったより頑丈だった!58kgの圧力で曲げても元通り

    IT・テック 

  • 3
    「こりゃダメだ」...5万円超の“スマートグラス”、新製品発表会でAI試演中まさかの“失敗連発”!

    IT・テック 

  • 4
    「米国本土に突きつける挑戦状」…中国新型ICBM“米国領太平洋を標的”に発射、東アジア安全保障が激震

    フォトニュース 

  • 5
    「プーチンは嫌いでも、葛藤するEU」...トランプ氏、欧州にロシア石油断絶と凍結資産44兆円使用を迫る!

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]