メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トヨタ4ランナー、14インチ大画面搭載で快適性も向上!オフロード性能と豪華装備で勝負する2025年モデルの全容

山田雅彦 アクセス  

トヨタの大型SUV「4ランナー」

2025年モデルとして登場

パリセードと同価格帯

引用:トヨタ

トヨタの大型SUV「4ランナー(4Runner)」の2025年モデルが発表された。フルモデルチェンジを受けた新型4ランナーには、刷新されたデザインと新開発のハイブリッドパワートレイン、さらに強化されたトレイルハンターグレードが追加された。新型タコマと同じTNGA-Fトラックプラットフォームを採用した4ランナーのボディサイズは、従来モデルより一回り大きくなり、全長4,950mm、全幅1,976mm、ホイールベース2,844mmとなった。

パワートレインは2.4リッターガソリンターボと2.4リッターガソリンターボベースのi-FORCE Maxハイブリッドの2種類を設定。性能面では、ガソリンターボが最高出力278馬力、最大トルク43.8kg・m、ハイブリッドが最高出力326馬力、最大トルク64.3kg・mを発揮する。いずれも8速AT(オートマチックトランスミッション)が組み合わされる。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

グレードにより駆動方式が異なる

33インチオフロードタイヤを採用

駆動方式はグレードにより異なる。2WD、パートタイム4WD、フルタイム4WDをラインナップし、全ての2WDモデルにはLSD(限定スリップデフ)が標準装備される。4WDモデルには、LSDに加え、電子制御2速トランスファーケースとトヨタアクティブトラクションコントロールが搭載される。

新型4ランナーは、本格的なオフロード走行を想定し、マッド・ダート・サンドモードや、より静粛性の高いクロール制御機能を備える。性能面は言うまでもなく、新たに追加されたトレイルハンターグレードが注目を集めている。トレイルハンターグレードには、車高を前2インチ、後1.5インチ上げる33インチのオフロードタイヤが採用される。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

従来モデルと比較して

快適装備も充実

さらに、ARBルーフラックや高位置エアインテーク、20インチLEDライトバー、スチール製スキッドプレート、ブロンズ製トヨタロゴ入りのヘリテージグリルを備える。内装は最新技術と装備が充実。8.0インチタッチスクリーン、7.0インチデジタルメーターが標準装備され、上級グレードには12.3インチデジタルメーターを含む14.0インチタッチスクリーンが搭載される。

新型4ランナーの全グレードに、歩行者検知機能付き自動緊急ブレーキ、アダプティブクルーズコントロール、レーントレーシングアシスト、道路標識認識、オートマチックハイビームなどを含むトヨタセーフティセンス3.0が標準装備される。フルモデルチェンジとなる新型4ランナーは、すでに韓国の消費者から高い期待を集めているが、価格設定はどうなるだろうか。様々な面で改良が施されているため、価格の上昇は避けられない。

引用:トヨタ
引用:Naver Cafe「男たちの自動車」

様々な改良による価格上昇あり

660万円からスタート

価格の上昇幅で見ると、エントリーグレードのSR5が最も小さい。後輪駆動モデルで4万2,220ドル(約660万円)からとなり、従来モデルより約8万円高くなった計算だ。4ランナーで最も人気の高いTRDスポーツとTRDオフロードは、価格の上昇幅が最も大きかった。TRDスポーツは4万8,700ドル(約762万円)、TRDオフロードは5万640ドル(約792万円)となる。TRDオフロードに326馬力のハイブリッドパワートレインオプションを追加すると、さらに約38万円上乗せされる。その他、リミテッドの価格は5万6,850ドル(約889万円)、ハイブリッドモデルは6万1,650ドル(約965万円)だ。

今回の世代で初登場するプラチナムグレードは、ハイブリッドパワートレインと四輪駆動を採用し、6万4,310ドル(約1,006万円)からスタートする。最上級モデルのトレイルハンターとTRDプロは、それぞれ6万8,350ドル(約1,069万円)に達する。ベースグレードと比較すると、大型SUVのパリセードのフル装備モデルと同程度の価格帯になると予想される。パリセードは従来モデルより約30万円高くなり、グレードにより470万円から600万円の価格帯になると見込まれている。ハイブリッドモデルはオプションを含めると700万円前後になると予想される。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • 「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号
  • 日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
  • 日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 体液付き下着までネットで販売、異常な行動次々…タイでHIV“故意感染”疑惑
  • 「爪で軽くタッチして2万円」、米セラピーに利用者が列を作る
  • 東京、世界経済の頂点へ返り咲く!ニューヨークを押さえ圧巻の1位
  • “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 体液付き下着までネットで販売、異常な行動次々…タイでHIV“故意感染”疑惑
  • 「爪で軽くタッチして2万円」、米セラピーに利用者が列を作る
  • 東京、世界経済の頂点へ返り咲く!ニューヨークを押さえ圧巻の1位
  • “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

おすすめニュース

  • 1
    中国の若者から未来が消えた…35歳で“強制リタイア”が常識に

    ニュース 

  • 2
    ハンバーガー丸呑みチャレンジに挑んだ22歳、窒息で瀕死…“バカな流行”が命を奪う時代

    トレンド 

  • 3
    薬物注射直前に減刑→その後に気絶…“死刑から救われた男”の情けない結末に米国騒然

    トレンド 

  • 4
    戦争、別居、手紙だけ…それでも83年。108歳夫と107歳妻の“昭和を超えた夫婦物語”が凄すぎる

    トレンド 

  • 5
    昼間にビール飲んだら約5万円罰金!?タイの新飲酒ルールに日本人旅行者が騒然

    ニュース 

話題

  • 1
    「死ぬ直前にライオンに襲われていた」冷凍マンモスのRNAが語る“最後の瞬間”が生々しすぎる!

    トレンド 

  • 2
    「満足した?」と演技で誘導…ミャンマー人女性、加害者をSNSで釣り上げて即逮捕!

    ニュース 

  • 3
    妻は冷凍保存しておきながら愛人とラブラブ…「これもうSFじゃなくて単なる節操なし」

    トレンド 

  • 4
    「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議

    国際・政治 

  • 5
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]