メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

最後の特別仕様車は攻めた顔つき!スイフトスポーツ ファイナルエディション、232万円からで2025年11月まで生産

山田雅彦 アクセス  

来年生産終了となるスズキ・スイフトスポーツ

最後の特別仕様車が限定生産

アバンテNを上回るデザイン変更

引用:スズキ

現代自動車のアバンテNを上回るデザインの車両が200万円台で販売されるとしたらどうだろうか。スズキは12月17日、スイフトスポーツの特別仕様車「ZC33Sファイナルエディション」を2025年3月から11月まで限定生産すると発表した。価格は6速MTが232万9,800円、6速ATが240万1,300円となる。

現行のスイフトスポーツ標準モデルは2025年2月に生産終了となり、在庫限りでの販売となる。在庫が尽きれば、そのまま販売終了となる。そのため、来年11月まで生産されるファイナルエディションがスイフトスポーツの最後のモデルとなる見通しだ。

引用:スズキ
引用:スズキ

専用フロントグリルと

17インチ専用ホイールを採用

今回のファイナルエディションは、外観に複数の変更を加えてよりスポーティなデザインを特徴とする。まず前面には専用フロントグリルを装着。光沢のあるブラックで仕上げられたことで質感を高め、グリル内には網目状の緻密なパターンを採用した。幅広く伸びるグリルの両脇には円形のLEDフォグランプを配置する。

フォグランプを囲むベゼルもファイナルエディション専用で、グリルと同じ光沢感のあるブラックとパターンを採用。側面には17インチの専用アルミホイールを装着し、これもグロスブラックで仕上げ、5本ダブルスポーク形状のデザインを採用。これにより六角形の盾のような形状を描き出している。さらに、レッドのスポーティなブレーキキャリパーを装着する。

引用:スズキ
引用:スズキ

特別仕様のデカールもCピラーに装着

内装にもデザイン装飾を追加

側面のCピラーには「SUZUKI ZC33S」を示すデカールを装着し、特別仕様車であることを強調。同様に後部にも「SWIFT SPORT」の専用エンブレムを取り付ける。専用エンブレムでは「SWIFT」の文字にシルバーを、「SPORT」の文字の外側にレッド、内側にブラックをそれぞれ採用し、コントラストを生み出している。

内装では、ダッシュボード上部とシフトノブ周り、ドアアームレストにヒートグラデーション加工の装飾を配置。シルバー系の装飾の上に「ZC33S」の文字とグラデーション効果を加え、独特な雰囲気を演出する。ステアリングの内側には光沢シルバーの専用ガーニッシュを取り付け、さらに高級感を醸し出している。

引用:スズキ
引用:スズキ

エアロパーツや追加デカールなど

豊富なアクセサリーパーツも設定

さらにスポーティな印象を強調するため、スイフトスポーツのバケットシートとアルミペダルを採用し、シートにはレッドステッチを施す。スズキはファイナルエディションに豊富なアクセサリーパーツを用意。フロントリップやサイドスカートエアロパーツなどのエアロパッケージ、ボンネットやサイドスカートに装着する追加デカール、ヘッドライトガーニッシュや給油口カバーなどが含まれ、車両を自由にカスタマイズできる。

ファイナルエディションは、足回りや性能面での変更は行われていない。パワーユニットには1.4リッターターボエンジンを搭載し、最高出力138馬力、最大トルク230Nmを発揮。これに6速マニュアルまたはオートマチックトランスミッションが組み合わされ、FF方式を採用する。ZC33Sファイナルエディションは2025年11月まで生産される予定だ。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント2

300

コメント2

  • 江南タイムズの記事だからだと思います。

  • なんでヒュンダイと比べているのか分からない

[モビリティー] ランキング

  • 日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
  • 日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • トヨタ、走行データを“現金化”へ!?危険イベントが高値で取引される時代に
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「馬鹿なことをするなと言った!」トランプ氏、“韓国人技術者擁護発言”で右派も戸惑い
  • プーチン「特別軍事作戦、全目標を必ず取れ!」クピヤンシク再奪還で‟露骨な領土拡大”を示唆
  • 中国刺激すれば米中戦争再燃? 米政権が恐れた最悪シナリオ
  • “支持率急落”でも自己評価は最高?トランプ氏豪語「賢い人の間では支持率上昇している!」

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「馬鹿なことをするなと言った!」トランプ氏、“韓国人技術者擁護発言”で右派も戸惑い
  • プーチン「特別軍事作戦、全目標を必ず取れ!」クピヤンシク再奪還で‟露骨な領土拡大”を示唆
  • 中国刺激すれば米中戦争再燃? 米政権が恐れた最悪シナリオ
  • “支持率急落”でも自己評価は最高?トランプ氏豪語「賢い人の間では支持率上昇している!」

おすすめニュース

  • 1
    「ガザ空爆のツケがウクライナに」TNT枯渇で戦闘力が‟崩壊寸前”、ロシアだけが恩恵を受ける皮肉

    ニュース 

  • 2
    「NY高官、中国スパイ疑惑浮上!」豪邸・フェラーリ・金庫の大金…FBIが見た“常識外れの贅沢”

    ニュース 

  • 3
    「オランダ、ネクスペリア統制を手放す」中国は歓喜の裏で“さらなる譲歩”を要求

    ニュース 

  • 4
    「お前もクビだ!」トランプ、金利据え置きに激怒…ベッセント長官に“解任”迫る

    ニュース 

  • 5
    「ポーランド、ロシア領事館の閉鎖を決断」鉄道破壊“黒幕疑惑”が一気に拡大

    ニュース 

話題

  • 1
    「危険チャレンジでまた犠牲者」…“ハンバーガー丸のみ”した20代男性が重体!脳死の可能性も

    トレンド 

  • 2
    「日本産水産物の輸入停止だ!」台湾発言に中国が猛反発、“報復制裁”連打で“全面対決モード”に突入

    ニュース 

  • 3
    「米国、禁断の線を越えたのか」ウクライナ、ATACMSによるロシア本土攻撃を初確認…戦争は新局面へ

    ニュース 

  • 4
    【お金で急接近】サウジから「1兆ドル投資」受け、大喜びのトランプ氏...皇太子の“暗殺疑惑”にも免罪符!

    ニュース 

  • 5
    欧州戦略が劇的に転じる“決定的一手”…ドイツ、ウクライナへ「長距離攻撃兵器」を供与へ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]