メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

上質な乗り心地と俊敏な走りを両立!マツダCX-60が進化、限定色「ジルコンサンド」の特別仕様車も

山田雅彦 アクセス  

マツダの大型SUV

「CX-60」改良モデルが登場

特別仕様車も同時発売

引用:Drive

マツダが国内市場向けに発売する大型SUV「CX-60」の改良モデルを発表し、現在予約受付を開始している。正式な販売開始は2025年2月21日の予定で、価格は326万7,000円から646万2,500円までの設定となっている。

今回の主な改良点は、CX-60の特長であるハンドリング性能を維持しつつ、より快適な移動を実現できるよう乗り心地を向上させたことにある。さらに、スポーティな外観が特徴の新グレード「XD SP」と、アウトドアレジャー向けの特別仕様車「XD HYBRIDトレッカー」が追加された。

引用:マツダ
引用:マツダ

サスペンション設定を刷新

スポーティな外観の新グレードも登場

改良されたCX-60は、スプリングとダンパーの調整などサスペンション設定を見直したことで、車両操作の安定性と乗り心地が向上した。また、電動パワーステアリングや四輪駆動(AWD)システムの制御を最適化し、さらに走行中の騒音と振動を低減し、静粛性を高めたことが今回の改良モデルの主な特徴となっている。

外観に一部スポーティな変更を加えたXD SPは、20インチアルミホイールを装着し、外装全体にブラックカラーを採用して洗練された印象を強調している。従来のSパッケージからの変更点として、フロントグリルのパターンが六角形のハニカム形状に変更され、シグネチャーウイング、ブラッククロームのサイドガーニッシュ、ブラッククロームのテクノロジーバッジ、ドアミラー、ブラックメタリック塗装のホイールが装備される。

引用:マツダ
引用:マツダ

エンジンの軽量化で俊敏な走りを実現

改良で静粛性も向上

パワートレインには3.3L直列6気筒ディーゼルエンジンを搭載。マツダによると、シンプルなエンジン構造により6気筒ながら4気筒レベルのエンジン重量を実現し、俊敏な加速レスポンス、高回転・高出力時の窒素酸化物(NOx)排出削減、熱効率向上などの効果が得られるという。エンジンの軽量化によりハンドリング性能も向上している。

優れたハンドリングでスポーティな走りを実現するCX-60が、今回の改良により日常走行や長距離ドライブでもより快適な移動を可能にした。このようなCX-60のスポーティバージョンであるXD SPの価格は、消費税込みで412万5,000円に設定された。また、マツダはCX-60の特別仕様車の予約受付も同時に開始した。

引用:マツダ
引用:マツダ

XD HYBRIDトレッカーを発売

限定カラーも新たに登場

特別仕様車の「XD HYBRIDトレッカー」は、自然と調和する「ジルコンサンドメタリック」カラーを新たに採用し、パノラマサンルーフを標準装備して実用性を高めた。ジルコンサンドメタリックカラーはこの特別仕様車限定で展開される。また、急ブレーキや事故が発生した際、2列目や前席に荷物が飛び出すのを防ぐためのパーティションネットも装備されている。

さらに、XDLパッケージやXDエクスクルーシブモードで採用されていたブラックカラーのサイドシグネチャーガーニッシュが、クロームメッキ(テクノロジーバッジ含む)に変更される。パワートレインは3.3L直列6気筒ディーゼルエンジンにM HYBRIDブースト(48Vマイルドハイブリッド)を組み合わせた。電動モーターにより力強い加速とパワフルな走りを実現し、燃費効率も向上している。XD HYBRIDトレッカーの価格は消費税込みで552万7,500円。ガソリンモデルの基本グレードである25S Sパッケージの価格は326万7,000円に設定された。改良を経て発売されたCX-60が今後SUV市場でどのような評価を得るか注目が集まっている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • 「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号
  • 日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
  • 日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

おすすめニュース

  • 1
    「宇宙から捉えられた緑の渦」...9000年前から生き続ける“シアノバクテリア”の仕業か

    トレンド 

  • 2
    「苔が宇宙で9ヶ月生存!」氷点下196度の過酷な宇宙環境で生存、“地球外農業”の可能性を示唆

    トレンド 

  • 3
    「最愛の相棒よ、泣かないで…」退役式で涙をこぼす兵士を包み込む、軍用犬の“世界一温かい抱擁”

    フォトニュース 

  • 4
    「割引34%、走行距離0km、連鎖倒産」...中国EV産業の“自転車操業”がヤバすぎる!

    ニュース 

  • 5
    「給食がまずいだけで裁判!」モンスターペアレントで教育現場は悲鳴... 教師を追い詰める過剰クレームの実態

    トレンド 

話題

  • 1
    「雑種犬は格が下がるから捨てた!?」工事現場で発見された“小さな命”の奇跡

    フォトニュース 

  • 2
    「巨大クジラに乗って世界旅行!?」楽して生きるコバンザメの驚きの“便乗映像”が話題!

    フォトニュース 

  • 3
    「ねぇ、私のことも見てよ…」猫ばかり可愛がる飼い主に“嫉妬爆発”した犬、ついに前足で抗議!

    フォトニュース 

  • 4
    「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足

    おもしろ 

  • 5
    「空腹時に食べるだけでOK!」糖質の吸収を遅らせる“奇跡の食材”、ナッツ&リンゴで“血管リスク”激減

    ヒント 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]