メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「時価総額フォード超え」で話題のベトナム車メーカー、衝撃の内部告発…ホイール脱落の危険性隠し出荷、工場内監禁も

山田雅彦 アクセス  

ベトナムの自動車メーカー「ビンファスト」

欠陥隠蔽と従業員監禁の疑い

衝撃の内部告発が相次ぐ

引用:Reddit

ベトナム初の自動車メーカー「ビンファスト(VinFast)」。近年、自国市場での基盤を固め、米国市場への参入で注目を集めた。昨年8月のナスダック上場時には、一時フォードとGMの時価総額合計を上回り、市場を驚かせた。急成長を遂げた同社は、今後アジア市場で現代自動車や起亜と競合するとの見方も出ていた。

しかし、程なくして品質の問題と不適切な企業対応が表面化し、評価は急落。現在は販売不振に陥っている。最近では同社に関する新たな衝撃的事実が発覚し、物議を醸している。車両の欠陥を認識しながら組織的に隠蔽し、これを告発した従業員を脅迫した疑いが持ち上がった。

引用:The Chatham News + Record
引用:Reddit

 

ホイール脱落の危険性を認識も発売を強行

内部告発者に解雇・逮捕の脅し

海外メディアの報道によると、ビンファストの車両開発に携わった元エンジニアのハザール・デンリ氏が、同社による従業員への人権侵害や欠陥隠しなどを告発。デンリ氏はビンファストの協力会社タタ・テクノロジーでVFシリーズのシャシー設計を担当。サスペンションとシャシー部品の設計上の欠陥の可能性を指摘したものの、逆に不利益処分を受けたという。

デンリ氏は「前輪のストラットとナックルの接続が緩く、走行中にホイールが外れる恐れがある」と警告。さらにVF6やVF7といった大型SUVなど一部車種の部品は、耐久テストで基準値の5倍の速さで摩耗したという。しかし、ビンファストは新車発売のスケジュールを優先し、これらを隠蔽。デンリ氏がSNSのRedditでこれを暴露すると、同社は彼を解雇。その後も逮捕をちらつかせた脅しや監視が続いていると主張している。

引用:Headlight News
引用:Reddit

 

従業員を工場内に監禁し連続勤務を強要 

当局との癒着も指摘

従業員への人権侵害の実態も次々と明らかになっている。デンリ氏は「新型コロナ流行時、従業員を工場内に閉じ込めて連続勤務を強いた」と証言。英タイムズ紙の取材に応じた別の匿名の関係者もデンリ氏の主張を裏付ける証言と内部文書を提供。「従業員の工場監禁は日常的に行われ、出張中の従業員に工場への即時帰還を命じたこともあった」と語った。

ビンファストは従業員のみならず、インフルエンサーへの威圧行為疑惑も浮上。同社の車両品質と安全性を批判したソニー・トラン氏は、2月に私服警官3人に連行され、パソコンと携帯電話を押収された。当局はトラン氏に「(ビンファストへの)批判を取り下げなければ実刑に処す」と脅したという。この事態について海外メディアは、「ビングループがベトナム最大の企業グループであることを考えれば、当局の介入も想定内」と分析している。

引用:NBC Bay Area
引用:Hunterbrook

運転支援システムの誤作動で死亡事故

輸出実績は事実上ゼロに

一方、ビンファストは4月に発生したVF8の死亡事故で米運輸省道路交通安全局(NHTSA)の調査対象となっている。事故では車線維持機能の誤作動により車両が道路を逸脱し、電柱と街路樹に衝突して炎上、一家4人が死亡した。NHTSAによると、同モデルに関する苦情は28件に達する。相次ぐ品質問題で輸出が低迷する中、現在は生産車両の大半を国内のタクシー向けに回しているとされる。

この報道を受け、ネット上では「映画以上の展開だ」、「車の品質の低さは知っていたが、企業体質がここまで悪質とは」、「全て事実なら恐ろしい」、「中国企業でもここまでひどくはないだろう」、「現代自動車や起亜と肩を並べると言っていた時は笑ったが、まさかここまでとは」、「人命が失われているのに欠陥隠しとは」、「現代自動車や起亜とは比較にならない」といった声が寄せられている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • BMW新型iX3に初搭載された「パノラミックビジョン」…ノイエクラッセが示す次世代UIの全貌
  • 【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む
  • 【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

おすすめニュース

  • 1
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

  • 2
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 3
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 4
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

  • 5
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

  • 2
    「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か

    ニュース 

  • 3
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 4
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

  • 5
    米中、マドリードで6時間に及ぶ協議…「関税・TikTok・首脳会談実現」が焦点に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]