メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ボルボが中国で偽物騒動!?」公式ディーラーが販売した高級オプションがまさかの…

山田雅彦 アクセス  

ボルボ、思わぬ偽物騒動

公式ディーラーが販売したにも関わらず

中国で発生

引用:ネイバーカフェ クラブボルボ @世宗 ホヤ
引用:ネイバーカフェ クラブボルボ @世宗 ホヤ

近年、輸入車の御三家といえば、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディではなく、メルセデス・ベンツ、BMW、そしてボルボという風に語られることが増えた。それだけボルボのブランド価値が高まった証拠だろう。特にボルボが重視する安全性の理念が最近の消費者の価値観と合致した結果と言える。しかし、そのボルボに思わぬ偽物騒動が持ち上がった。しかも、それが偽物の聖地とも言われる中国市場で起きたというから驚きだ。中国は世界的に巨大な市場であり、その規模にふさわしい人気を誇る一方で、なぜボルボがここで問題を起こすことになったのか、注目すべきだろう。

あるネットユーザーの投稿によると、ボルボの新車購入時に非常に魅力的な提案を受け、結果的にその提案を受け入れて新車を手に入れたという。しかし、納車された車にはどこか違和感があり、その原因がディーラーからの「魅力的な提案」にあったことが判明した。この情報はすぐにインターネット上で拡散し、ボルボは迅速に釈明を余儀なくされる事態となった。消費者が注意すべき内容であり、非常に巧妙な手口であったことが明らかだ。

引用:Weibo
引用:Weibo
引用:Darcars
引用:Darcars

高級なオーディオオプション

本物のバウワース&ウィルキンスではない?

車内での音楽体験を重視する人々にとって、高級オーディオオプションは重要な選択肢となっている。特にボルボは「バウワース&ウィルキンス(Bowers & Wilkins)」という高級オーディオブランドを採用していることで知られている。

ところが、投稿者の車にはオーディオオプションが選ばれていたにも関わらず、音質に問題があり、さらにはオーディオシステムの刻印に違和感があった。正規品なら「Bowers & Wilkins」と刻印されるべきところが、「Bowers & VVlikins」と微妙に偽造されていたのだ。この刻印部分の金属も安っぽく、フォントの品質も劣っていた。スピーカーの鑑定を依頼した結果、それが正規品でないことが判明した。

引用:ジェネシス
引用:ジェネシス
引用: Facebook「Portland Volvo Cars」
引用: Facebook「Portland Volvo Cars」

クリスタルギアレバー

照明が点灯しない?

最近の車では従来のギアノブのデザインに代わって、より華やかで洗練されたデザインが採用されることが多くなった。ボルボにもクリスタル製のギアレバーがオプションで用意されているが、偽物の車両ではオーディオオプションと合わせて1万679元(約22万円)という価格が提示され、正規品であればオーディオオプションだけで2万5,800元(約53万円)という差がある。

また、クリスタルギアノブには照明機能が組み込まれており、ギアノブが光ることで車内の雰囲気が一変する。しかし、偽物の車両ではこの照明機能が点灯しなかった。正規品のギアノブには照明が内蔵されており、車幅灯以上の照明が点灯する際にギアノブも光るはずだ。

引用:ティストリー「B.o.B Story part.1」
引用:ティストリー「B.o.B Story part.1」
引用:Swede Speed
引用:Swede Speed

調査開始後にボルボは対応

消費者と和解

問題が明るみに出ると、ディーラー側は最初は全く知らなかったと無責任な態度を示した。しかし、車主が第三者機関にオーディオの鑑定を依頼し、法的措置を講じ始めると、事態は急速に広がり、メディアにも取り上げられることとなった。偽物問題が拡大すると、ディーラーとの交渉は比較的スムーズに進展した。調査が始まるとすぐに問題が解決に向かうのは、どの国でも共通しているようだ。

その後、当該車主はディーラーとの間で機密保持契約を結んだため、詳細については公表できないとしている。ただし、ここで注意すべき点は日本に輸入された一部の車両にも同様の問題がないか確認する必要があるということだ。模造品の部品は品質が劣悪で当然メーカーの保証対象外となる。ボルボのオーナーは今すぐ自分の車をチェックし、不安があれば確認しておくことをお勧めする。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • トヨタ、走行データを“現金化”へ!?危険イベントが高値で取引される時代に
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 「史上最悪の事故から46年経過…」トランプ政権、“電力危機打破”へ46年ぶりの“原発再稼働”を承認!
  • 「4割が止まらない」信号なし横断歩道の現実…広島で改善も、“歩行者の恐怖”は続く
  • 「無礼な中国人を見なくて済む!」百田氏、中国の圧力を一蹴、“旅行自粛要請”にも強気の反撃姿勢
  • 「米国、影でウクライナを裏切る」領土譲渡と軍の半減という“事実上の降伏”を突きつける

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 「史上最悪の事故から46年経過…」トランプ政権、“電力危機打破”へ46年ぶりの“原発再稼働”を承認!
  • 「4割が止まらない」信号なし横断歩道の現実…広島で改善も、“歩行者の恐怖”は続く
  • 「無礼な中国人を見なくて済む!」百田氏、中国の圧力を一蹴、“旅行自粛要請”にも強気の反撃姿勢
  • 「米国、影でウクライナを裏切る」領土譲渡と軍の半減という“事実上の降伏”を突きつける

おすすめニュース

  • 1
    「オバマケアは最悪の制度だ!」トランプ氏、直接支給の“トランプケア”投入 中間選挙前の“票集め”に必死か

    ニュース 

  • 2
    「米国に核で対抗せよ!」中国が核兵器を急拡大、ロシアも“次世代核”実戦配備 世界は“冷戦超えの危険水域”へ

    ニュース 

  • 3
    「一緒に寝よっ!」ぷくぷく腕の赤ちゃん×腕を丸めてお腹を見せるワンコの“可愛いお昼寝タイム”

    フォトニュース 

  • 4
    「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”

    ニュース 

  • 5
    「台湾を使って挑発する気か!」中国、米の“台湾武器売却”に激しく抗議

    ニュース 

話題

  • 1
    コロナ隔離で3か月ぶりに“飼い主の彼氏”と再会したリトリバー… 喜びを抑えきれず「一緒にジャンプ!」

    おもしろ 

  • 2
    安倍元首相殺害犯の母親「統一教会に約1億円支払った…今も信じている」

    トレンド 

  • 3
    「数百人の女性に薬物を飲ませ撮影・危害」…中国人男の“英国史上最悪級の犯罪”

    トレンド 

  • 4
    【惨事】カシミール警察署で“押収爆弾”が大爆発...9人死亡・32人負傷「遺体は200m先でも発見」

    ニュース 

  • 5
    「イラン女性の愉快な反乱」禁断のバイクにまたがり、“伝統の鎖”を断ち切る!

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]