メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「年産30万台へ爆増計画」…BYDがブラジルでEV生産を開始!“ドルフィンミニ”を切り札に中南米市場の覇権を狙う

山田雅彦 アクセス  

引用:BYD
引用:BYD

BYDは1日(現地時間)、ブラジルで電気自動車「ドルフィンミニ」の正式出荷を発表した。これはブラジルで生産されたBYD初の車両であり、中南米市場への本格進出に向けた第一歩となる。

BYDドルフィンミニ(中国名:シーガル、欧州名:ドルフィン・サーフ)は、BYDが開発したEV専用プラットフォーム「e-プラットフォーム3.0」を採用した軽自動車クラスの電動ハッチバックモデルだ。搭載されるLFPバッテリーは30kWhと38kWhの2種類で、最大6個のエアバッグや多様な安全技術を備えている。2023年の発売以降、27か月で累計販売100万台を超え、軽自動車市場の新たな勢力として存在感を示している。

引用:BYD
引用:BYD

ブラジル・バイーア州にあるカマサリ工場の敷地面積は460万㎡(サッカー場約645面分)にも及び、BYDはこの施設に55億レアル(約1,460億円)を投じている。年間初期生産能力は15万台で、第2段階の拡張後には30万台へと増強される計画だ。

同工場には自動化システム、スマート物流、リアルタイム追跡システムをはじめとする最先端技術が多数導入されている。特にスマートシーケンシングシステムは、市場ニーズが高いモデルの生産順位を優先的に割り当てる仕組みを備える。車両は組立ライン上でリアルタイム追跡され、窓ガラスの装着からバッテリーの搭載までをロボットが自動で実施する。

引用:BYD
引用:BYD

さらに、中国とブラジルの科学者らは共同で「1.5 DM-iフレックスフューエルハイブリッドエンジン」の開発も進めている。同エンジンはガソリンのほか、ブラジルを代表する再生可能燃料エタノールにも対応する。

また、カマサリ工場では今後数週間以内に「ソングプロ(Song Pro)」や「キング(King)」など軽自動車クラスの環境配慮型車両の量産開始を予定している。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”

こんな記事も読まれています

  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 【いかれた恋心】愛人のために妻を7度毒殺しようと…息子まで巻き込んだ“狂気の父”を逮捕
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「会計が遅すぎる!」20代女が他の客をナイフで刺す…米ショッピングモールで衝撃事件

こんな記事も読まれています

  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 【いかれた恋心】愛人のために妻を7度毒殺しようと…息子まで巻き込んだ“狂気の父”を逮捕
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「会計が遅すぎる!」20代女が他の客をナイフで刺す…米ショッピングモールで衝撃事件

おすすめニュース

  • 1
    「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡

    フォトニュース 

  • 2
    「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間

    フォトニュース 

  • 3
    「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

    ニュース 

  • 4
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 5
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

話題

  • 1
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 2
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 3
    「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール

    トレンド 

  • 4
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

  • 5
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース